diaryArchive "isobe"
ソールライターと食
- 2023.08.14 22:22
こんにちは
礒部です
ソールライター展に行ってきました
ソールライターの写真がとっても好きなので多くの作品見れて嬉しい限りです
まだみたことない写真が多くて
終始興奮しながら写真に見入ってしまってました、、
ソールライターは絵も描くらしく
色の使い方、抽象的な絵は可愛らしく、時にはかっこよくも見えて面白かったです
点数も多くて観るのにパワーを持っていかれちゃいましたが、とっても素敵な写真ばっかりで最高でした〜
いつか写真集を買いたいです
あと急ですが最近食べた物の紹介をします
下北のアンドレアのクレープ
450円なのにボリュームがすごくてこれ一個でお腹いっぱいになります
実家から送られてきたシャインマスカット
夏を感じてます〜
池ノ上にいったら
- 2023.07.31 00: 0
最近できたばかりのcoffee countyに行ってきました
もともと福岡にあった珈琲屋さんなのですが東京に新しくできて、周りの友人からいいと聞いていたので気になっていたんです
浅煎りを飲もうと思っていたのですが、酸っぱいコーヒーはあまり得意じゃなくラテにしました
浅煎りも好きになりたい今日この頃です
お昼を食べたあとだったので、デザートも食べました
幡ヶ谷にあるkasikiのアイスをシューで挟んだデザートがあったのでそれを食べました
味はルバーブと山椒のアイスブルーベリーとカルダモンのアイスです
あまり食べたことがないおしゃれな味がしました、、美味しかったです
kasikiにも夏の間に行きたいです^^
店内も素敵な空間なので皆様ぜひ
お昼は近くのwaccaというカレー屋さんに行きました
ここのお店は私の友人が勧めてくれたお店でもう何回も通ってしまってます笑
スパイスカレー屋さんなのですが一緒に食べるハリッサがとっても美味しくて大好きです
これからもまた沢山お世話になろうと思っています〜
休日
- 2023.07.07 23:23
こんにちは
礒部です
今月も編み物会に参加してきました
いつもは3時間の会なのですが、早めにいって4時間、、集中して、、やっと出来上がりました〜
このポシェットのおかげでポケットがない服の時にすごく助かります
今回の編み物会は人が多くみんなでわいわいしながらしてたのですが、初めましての方も前回参加されてた方も分け隔てなく話しながらできるのは楽しいなーっと思いました
自分で作ったので愛着が湧きますお気に入りです
編み物会の前に気になっていた映画も観ました
アイルランドの教育についてのドキュメンタリーです
まだ小さい子供たちが、大人と同じぐらいしっかりした意見を持ち発言していて、私が学んだ環境とは違くて衝撃を受けました
私が彼らと同じ歳ぐらいのとき、自分の考えや意見をはっきり言えてなかったと思います
「やられたら、やり返す?」それでいいのか
それぞれの意見を出し合い何が正しいのか整理をして答えを導き出す
子供達に考えさせることが大切なんだなと感じました
また数年後、子供ができた時、見返したい映画だなと思いました
おめかし
- 2023.06.20 22:22
こんにちは
礒部です^^
珍しく洋服の紹介をさせて頂きたいと思います〜
私はシャツが好きで、服を買う時思わず目がいってしまいがちです
この間ビビっときて最近シャツは買わないと心に決めていましたが買ってしまいました、、
中目黒の古着屋さんで買いました可愛すぎるシャツです、、
この襟のタイプだとメンズっぽくなるのですが袖がたるむ?感じで少しバルーンっぽいのが女の子ぽくて綺麗に着れるのが可愛すぎるんです(≧∀≦)!
真夏は着れないですが少し肌寒い時や少しおめかししたい時に着たいと思います〜
このシャツをきてこの間友人とディナーに行きました♪
ご馳走してもらって幸せな夜でした〜
編み物始めようかと
- 2023.06.14 23:23
こんにちは
礒部です
密かに編み物を始めてみました
ずっとやりたくて、でも作っても中途半端で終わってしまって完成できないので編み物を教えてもらうことにしました!
私のカットモデルさんが月に何回か編み物教室をやっているので葵さんと参加してきました
スマホのポシェットを編むことにして編み始めて、、、2人とも真剣にやってました笑
黒ベースの青グレーの毛糸にしました
約3時間ぐらいでこの会は終わるのですが
私は裏と表を編み終わり、それを繋げるところまでいけました、、、
編み始めると意外と難しくなくて、自分1人でも何か編み物作れるのかも?って思ったりしました笑
お休みの日にお家で音楽や映画でも観ながらやるのも良さそうです
あともう少しで完成なので頑張ってみようかと〜
自分でマフラーやアームウォーマー、ラグも編みたいので今から始めてみようかと意気込んでおります
皆さんもぜひ一緒に編みましょう