Home > diary > isobe

diaryArchive "isobe"

ジャズ喫茶

  • Posted by: isobe
  • 2024.01.13 04: 4

こんにちは

礒部です

年明けましたね2024

今年もよろしくお願いします

ジャズ喫茶に初めて行ってきました

ジャズを聴きながらお話ししたりできるイメージだったのですが、そこは会話NGな場所でした

レコードで流していて、すごい音を大きく流していたのですが、スピーカーも音質が良く、そんなにうるさく私は感じませんでした(個人差あります)

店内も可愛くて、置いてある本もカルチャー雑誌とジャズについての雑誌で、どれもぱらぱらめくっただけですが面白そうなので、またきた時ゆっくり読もうと思いました

アップルパイとコーヒーを頼んだのですが、どっちも美味しくて、またオリエンタルなお皿で出てくるのも可愛くて、この組み合わせ勉強になるなーってなりました笑

IMG_3647.jpegIMG_3646.jpeg

私は友人と行ってしまって、ジャズを聴きながら黙々とアップルパイとコーヒーを頂くだけになってしまったので、次回は1人で行こうと思いました笑

切りました

  • Posted by: isobe
  • 2023.12.27 08: 8

こんにちは

礒部です

年末です、年の瀬ですねー、早いです

2023年あっという間に終わってしまいますね

早いなあ、と思って

髪を切ってもらいました

IMG_2684.jpeg

3、4年ぶりのボブです!軽くて嬉しい

毛量がかなり多いのでバッサリ切ると、取り憑いていた幽霊がいなくなったように軽くなります。やたー

私は自分自身がコンプレックスの塊で、ずっと自信が持てないのですが(笑)

髪の毛もそのコンプレックスの1つで、、、切ってもらうとほんの少しだけ、そのコンプレックスを受け入れることができて、切る前の私よりマシになったじゃんって思うことができるんです

だから小さい時から髪を切ってもらうことが好きです

また少ししたら伸ばそうかと思ってます〜飽き性なので笑

今度は前よりもロングに、、頑張ります

髪の毛はいつも酒井さんに切ってもらってます〜

ありがとうございます!

年末みなさん髪の毛を整えて、整えられなかった方も年明けに整えて、良い年末と良い年明けをお過ごしください〜

12月観た映画

  • Posted by: isobe
  • 2023.12.14 11:11

こんにちは

礒部です

最近映画を観るのに忙しい日々を送ってます

ウォン・カーウァイの映画2作観ました

「今すぐ抱きしめたい」「欲望の翼 」

どちらも恋愛映画なのですが

今すぐ抱きしめたいは1980年後半の香港の熱気が伝わってくる感じと、互いに想いあっていても運命が2人を引き裂いていってしまうのが、苦しくて切ない映画でした

欲望の翼は映画の色味がすごく好きで、映像の美しさや詩的なセリフにうっとりしてしまいました、、

IMG_2631.jpeg

あと、アキカウリスマキの新作「枯れ葉」も観ました!

独特な面白さと色使いが素敵な映画でした、、

IMG_2630.jpeg

去年のロシアとウクライナの戦争のことにも触れていて、ロシアのウクライナ侵攻について触れないでいることは不可能であり、いま起こっていることを作品に入れ込んで、タイムカプセルのように時代の証拠として後世に残すことがアーティストとしての使命だと、アキカウリスマキは言っていたそうです。この映画では、戦争のことで世界や人生がいかに儚いもので、たやすく崩れ去ってしまうのかを伝えていて、そんななかで、愛に踏み出す勇気をアキカウリスマキは描きたかったのかもしれないと思いました。

他にも昔の作品が上映されているので、観に行こうと思いますー!

TABF

  • Posted by: isobe
  • 2023.11.24 07: 7

こんにちは

礒部です

TABF(tokyoartbookfair)に行ってきました!

TABFとは国内外から約300組のアートブックを制作する出版社、ギャラリー、アーティストが参加し、本の魅力を伝えるというイベントです。

今は本を紙で読むということが少なくなり、書籍で読むことが多くなっていっている世界だと思います。

だからこそ、本に触れられるTABFは私にとってすごくわくわくしました、、!

今回のゲストカントリー(海外の国や地域に焦点を当て出版文化を紹介する企画)は北欧のデンマーク、スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、アイスランドでした

その中で私が気になったのはフィンランドでした!

他の国は分厚い写真集などが多くて、フィンランドのコーナーにはzineが多かったんです。

私は最近自分でzineを作ったので親近感が湧きました!

あと売られているzineも私が好きな雰囲気だったので、、!

IMG_2239.jpegIMG_2235.jpeg

気になっていた昆虫図鑑も実際に触れてどんなふうにして作られたか、この印刷にしている理由とか知ることがができて、欲しくなりました、、

でも、我慢してポストカードを買いました

IMG_2237.jpeg

このポストカードの印刷は光沢が出るようにしているらしく、標本に入っているように見せる為にそういう紙で印刷されているそうです、、!よりリアル感があってお気に入りです

他にも沢山本があって、気づいたら5時間ぐらい滞在してました、、(滞在しすぎ)

久しぶりの参加だったのでとっても楽しかったです-

zoo

  • Posted by: isobe
  • 2023.11.13 22:22

こんにちは

礒部です

11月上旬暖かい日に上野動物園に行ってきました!

動物園自体小学校2年生ぶりで、端から端まで全部の動物を見てきました

ゾウやタイガー、ゴリラ、猿、ホッキョクグマ、パンダ、ワニ、フラミンゴ、、、などなど、、

IMG_2250.jpeg

実物をみて、その大きさにびっくりしました、、思ってたよりもでかい、、そして生命力を感じました、、、

以前見た記憶はすっかり忘れてて、動物達の鳴き声や行動に圧倒されてました、、

友達と動物のスケッチもしたりしてたら、すっかり日が暮れ、ほぼ1日動物園で楽しんでしました笑

IMG_2251.jpeg

大人になって改めて動物園に行くと、子供の時に感じなかった動物に対しての気持ちや、毛並みや羽の色の美しさに気づかせてくれました

こんなに楽しいだなんて思ってもなくて、自分でも驚きですー

大人だけで行く動物園。おすすめです