diaryArchive "isobe"
休日
- 2024.10.16 09: 9
こんにちは
礒部です
お休みの日に朝活してきました。
8時30分上野集合。
前日の夜急遽決まって集まることに
大好きな台湾のお店があっていつも行くお店です。
私は豆乳と揚げパンのセットを食べました

揚げパンは豆乳に浸して、砂糖をつけて食べます。
甘くて美味しくて、朝から血糖値上がって最高です。
他にもセットメニューがあるので全部食べたいです。
友達は揚げ餅としょっぱいスープのセットを食べていて、それも食べたいと思ったのですが、しょっぱすぎてお粥を友達は頼んでマイルドにさせて食べてました笑
そのあと代々木公園に行って、お昼過ぎまでゆっくりした休日を過ごせました

ドッグランがあって、ずっと犬たちの戯れを見て癒されていました。
私の休日の楽しみ方
- 2024.09.27 22:22
こんにちは
礒部です
友達と陶芸体験に行ってきました。
いつも電動ろくろで作ったりしているのですが、今回は手びねりで作ってきました!
花瓶とかきを作りました。

手びねりで作ると、自由に形を変えることができるし、形をわざといびつにできるので、新鮮でした。
指でつく目でこぼこな感じもわざと残したりしてみたので、仕上がりが楽しみです。
陶芸の後、渋谷にあるアフリカ料理のロスバルバトスへ。
マフェミールとジョロフライスのプレートを食べました。

マフェミールはピーナツの煮込みで、ジョロフライスはトマトソースで煮込んだ西アフリカのご飯です。
ジョロフライスはココナッツ風味で美味しくて、揚げたバナナもマフェミールも私はとっても好きでした。
夜は代々木八幡でお祭りがやっていたので、雰囲気を楽しみに行きました!

イカ焼きとベビーカステラを食べれて今年の夏は満足しました〜
がんばってヒールを
- 2024.09.17 22:22
こんにちは
礒部です
暑さがまだ続くみたいですね〜。残暑というかまだ夏、って感じです。
長袖着たい気持ちを堪えて半袖を着る日々です。
お休みの日にまほさんからもらったワンピースを着ました!

可愛いのですが、私は身長が平均タイプなのでヒールを履かないとずるずる引きずってしまいます。
ヒールを履いてもギリ引きずってしまいますが汗
みんなから似合うと言ってもらえたので嬉しいのです。
それと新しい本を買いました!
映画監督のハーモニーコリンの本。

floatsambooksで買ったのですが、いつ行っても欲しい本がたくさんある本屋さんです。
この本を買おうと思ったのは、本のジャケットが面白かったのと、手書きのようなテキスト、ハーモニーコリンの頭の中を小説として読んでいるような感じの内容で、それに興味持ったので、買ってみようと思いました!
まだちゃんとは読めてないので、これからちゃんと読もうと思いました。
秋、本を読みたいですね
頑張って時間を作ろうと思います。
お気に入りの古着屋さん
- 2024.08.31 09: 9
こんにちは
礒部です
久しぶりに西荻にあるaltという古着屋さんに行きました。
altさんは3〜4年前に出会ってから、よく行ってる古着屋さんです。
前はよく行っていたのですが、最近は私のお休みがaltさんの定休日と被ってしまいなかなか行けずにいましたが、やっと1年ぶりぐらいにいけました!
店主の星川さんは物腰が柔らかく、優しい方で、いつも丁寧に接客をしてくれます。
altさんはユニセックスで、男性物が多いのですが、いつもとっても可愛い古着をおいています。
今回はパンツ2着とTシャツを買いました!

TシャツはUSAのもので、デザインと生地のくたっと具合が可愛くて。ときめきました...。

パンツはなんと、ジャストサイズだったので思わず買ってしまいました。
形が綺麗でいい形だ~
もう1着はまだきていなくて、素敵なハイウェストのデニムパンツなのですが、着たらまた載せますね
あ、あとレコードも買ってしまいました!
penguin cafe orchestraという楽団ので、
ジャケットが可愛かったのと、音楽も軽やかではあるのですが、少しアンビエントの要素もある素敵な音楽でした。
altさんに行くといつも絶対買ってしまうので、不思議です。だからこそ、毎回お店に伺うのが楽しみな大好きな古着屋さんです。
エネルギー
- 2024.08.12 09: 9
こんにちは
礒部です
夏休みに純さんにおすすめしてもらった
田名網敬一さんの展示に行ってきました。
田名網さんは88歳のグラフィックデザイナーの方です。
田名網さんの作品は、とてもポップで、色使いがカラフルなのですが、少し不気味な雰囲気がある感じがします。

ペイント作品もあり、それにはラメやラインストーンが使われていたりしてとても88歳が作る作品とは思えないぐらいパッションや若さがある感じがします。
今回の展示は田名網さんの今までで1番大きい展示らしく、作品の数も多かったのですがいろんな作品を近くで観ることができて、よりたくさんの魅力に気づくことができました!
映像作品も作られていて、そのアニメーションの音楽もすごく良くて、誰が作っているのか思わず調べちゃいました。

すごくパワーをもらえた展示だったのでぜひみてもらいたいです!
また、田名網敬一さんが今月9日に亡くなられたこと、ご冥福をお祈り致します。
