diary
栃木の中禅寺湖
- 2025.10.28 23:23
こんにちは
礒部です
夏休み前半を頂いております。
夏休み前半は実家に帰って、友達とご飯行ったりドライブしたり充実しました!
最近帰る時、親と過ごす時間をちゃんと作るようにしてます。
今までは友達と遊ぶ予定ばかり入れてしまって、親とご飯食べたり、どっか出かけたりすることが全くなくて、申し訳ないなって思っていたので時間を作ってどこかいける範囲内で出かけたりしてます。
本当は山に行きたかったのですが、もう熊が出る季節なので却下されてしまい、栃木の中禅寺湖に行くことになりました!
行く途中のいろは坂という急カーブが続く坂道があり、私は三半規管がすごく弱いのでそこで酔いつつ、実家から約1時間半ほどで着きました。

中禅寺湖は標高約1269メートルの場所にあり、男体山の噴火によってできた湖です。
湖の水はとても綺麗で透き通っていて、最大の水深は約163メートルもあるそうです。
ヒメマスやわかさぎが釣れるので、魚料理も美味しいらしく、私はわかさぎ定食を食べました。
(両親もわかさぎ定食でした笑)

風が強くて、そんなに長くは入れなかったのですが、男体山が紅葉で色づき始めていたのも見れて嬉しかったです。
何よりも空気が美味しいと感じました。
また実家に帰った時は、両親とどこか出掛けて思い出を作ると同時に、昔の思い出話も聞けたらいいなと思います。
