diaryArchive "sakai"
見た目とやる気とちょっとの気合い
まだちゃんと走ってますってあたりまえか!
まだ1ヵ月も経ってないんだから・・
寒いからちょっとくじけそうになるけど、
気合いをいれてモチベーション上げて、
走ろうと思った日は家に着いたらすぐランニングウェアに着替えたりしてる。
今約2週間純がヘアメイクでパリに行ってるので、
家ではツユとサンコと会話するだけなので俺の中ではストイック週間。
昨日もちょっとくじけそうにはなったけど夜中の1:30から走った。
「さまぁ?ず式」を観てたらつい見入って、やばい時間が過ぎていく・・・
と思ったら大木凡人がゲストで出てきたから「よしっ!行くかって」。
時間が遅すぎて体にいいんだか?悪いんだか?
ランニングと並行して今、懸垂もやってます・・
「似合わねえ」って声が聞こえてきそうだが・・・
ぶら下がり健康器(なつかしいっ)を買いたかったんだけど
すぐに純に却下され(予想範囲内だけど・・)
ってなわけで超強力つっぱり棒でやってます。
70kgくらいまではいけるのがあるんだね最近は
でもただ突っ張っただけだと味気ない
やっぱりモチベーション上げないと!ヴィジュアル!ヴィジュアル!!
壁に山関連のもの貼ったり、棒にシール貼ったり
ランニング、懸垂はあくまでも今年の登山のためですから
一番気に入ってるのがコレ
vertex社の2004年のカタログの表紙
壁面にビバークしてる写真
モデルもカッコイイし色合いも抜群
でもこんなんは絶対しないけどね
なんか走り終わった後、家で軽くストレッチをしてると
ツユが異常に興奮してすりすりペロペロしてくる
どうやら汗をかいてるからっぽい
なんか出てんのかな??
2009 男の決意!?
- 2009.01.11 01: 1
- etc
改めまして、あけましておめでとうございます。
(元旦に記事書いたのに忘れました・・・)
今年もoffを酒井をよろしくお願いします。
今年は丑年ということで牛柄のサンコ(白黒というだけ・・)に
登場してもらいました。
こう見るとサンコはなかなかハンサムな猫です。
鼻がすっと尖ってて目も切れ長。
黙っていれば超モテるタイプかも??
しかし、そううまくはいきません。
性格は超甘えん坊で淋しがり屋、すぐテンパるくせに図々しいとこもあります。
同じ男子としては情けない・・・友達だったらいじめてるな。
猫でよかった。
話は変わるけど、年末年始とも風邪をひき、本調子ではない
スタートを切ってしまった2009年・・
去年も体調を壊すことが多かった・・・
これも大殺界の前ぶれなのかと怯えながらも
今年は体づくりに励まねばと決意し、モチベーションだけは高い今日この頃。
ようやく風邪も治ったようだし夏に向け重い腰を上げてみよっか。