diaryArchive "jun"
ヘッドドレスは生花です。
- 2012.07.27 15:15
- beauty
先日、本栖湖で撮影した写真が上がってきました!
最初の写真の頭に付けているのは生のお花です。
スタイリストさんが用意してくれたお花をバランスをみながら
頭にのせていく作業がすごく楽しかった。
ほなみちゃんにも手伝ってもらいながら完成しました!
実物もかなりかわいかったけど
写真になるとより一層かわいい。
他の写真も写真集みたいにかわいいので
よかったら見てみてください。
hiromithistle(ヒロミシスル)
ブルックリンの旅 その2
- 2012.07.23 18:18
- travel
酒井に「続きまたアップします!」とか言ってだいたいしないよね。。。
と、痛いとこを突かれたので、今回ばかりは早めにアップしますよ(笑)
セントラルパーク。
ひどい時差ぼけでほとんど寝てなかったわたしは
ここで1時間以上昼寝をさせてもらいました。
セントラルパークのもくもくの木からのぞく
マンハッタンのビル群。
とにかく広くて、気が遠くなりました。
ここでライブとか観るのを楽しみにしてたんだけど。。。
このハンバーガー、スモールサイズです。
普通のサイズは引くくらい大きい。
でも食べると全然油っぽくなくて
意外にもあっさりと食べれてしまう。
今まで食べたハンバーガーのなかで一番美味しかった!
目の前にO脚な人が!
自然史博物館。
見返してみたら、動物の写真なんでこんなに撮ったんだろう?
ってくらい動物の写真だらけになっていました。
一番好きだったカフェ。
卵料理がおいしくて、朝から込み合ってました。
美味しくて雰囲気のいいお店は
どこも確実に込んでいるからわかりやすい。
こんな風に各テーブルにクレヨンが置いてあって
テーブルにしかれた紙に自由に落書きしていいシステム。
酒井画伯はこんなところでも劇画タッチの絵を描いてました。。。
わたしは何か自由に描いていいと言われると決まって猫しか描けない。
わたしは、ここのオススメの朝食のメニューにしました!
卵料理がオススメだと言ってるのに
フレンチトーストを(確かに卵使ってるけどね)注文して
後悔する人。。。=O脚の人
海にも行きました。
ロシア人街だったのでロシアのビール。
すごく飲みやすくておいしい。
久しぶりに食べた、グリークサラダ。
サラダ好きにはたまらない量です。
酒井さんは魚。なんだっけな?この魚。。。
まさか、ニューヨークで海に行くとは思ってなかったけど
この海に行けたのはすごくよかったなー。
ふたりで話していたことと言えば「あの人ロシア人かな?」が
ほとんどだったけど。。。(ロシア人がほとんどのビーチだったから)
それでは
若干、自信がなくなって来てますが
多分その3に続きますよー。
ブルックリンの旅
- 2012.07.19 19:19
- travel
ようやく旅の疲れが落ち着いて
ブログを書く余裕が出てきました。
みんなの旅日記がつづきますーーー。
今回泊まったアパート。
アパートのベランダから見た景色。
4階なので見晴らしがよかった。
かわいいお姉さん発見!
靴下色違いかわいい。
こういう何気ないシーンがすき。
知らない人のこういう自然な仕草がすき。
ガス入りウォーターのパッケージかわいい。
どこに行っても本屋さんに入り浸る。
ある日の朝食。
旅行中は普段よりも朝からいっぱい食べる。
スケボー少年。
モロッコ料理、美味しかったなー。
ファラフェルだいすき。
ニューヨークへ行ったというとみんなに「意外だね」って言われます。
たしかに意外かもです。
行くまでは
刺されたり、銃を突きつけられたりするのかな?って思ってたけど(笑)
行ってみたら
すごくフレンドリーで居心地のいい街でした。
そして、
地図をみてるとおじさんが道を教えてくれるのは各国共通でした。
またつづきアップします!
チビタの謎の行動
- 2012.06.29 20:20
- pet
これ、チビタの仕業です。。。
しかも、チビタが一番お気に入りのおもちゃ。
ほぼ毎日のようにやられてます。
どういうつもりで水に浮かべてるのかわからないけど
一緒の水を飲むツユにとっては迷惑な行動です。
(水汚れるし、飲みづらいし)
そして、ビショビショになったねずみくんか魚くんは(どっちかわからない)
毎日のようにこのように吊るされています。
ちなみにチビタが犯人だとわかったのは
たまたま水につけている現場に遭遇したから。
自分の飲み水につけた後、しばらくそれをつついたりして
見下ろしていた。
魚だと思って泳がせているつもりなら
かわいい仕業なんだけどねー。
多分違うよなーー(笑)
次はその犯行写真を収めたいと思います!
FRENCH CHIC
- 2012.06.26 13:13
- book
以前のdiaryで
フランス女優のヘアアレンジやヘアスタイルについての
簡単な解説のお手伝いをしている記事を載せたことがありましたが
そのときの本が発売しました!
「FRENCH CHIC」
表紙がかわいいー!
なかも可愛いので少しだけ紹介します。
いろんな女優さんが出てくるけど
個人的にはやっぱりジェーンバーキンが一番好きです。
ここからお手伝いしたページが始まります!
これはほんの一部でまだたくさんあります。
普段文章を書くのはこのブログくらいなので大変だったけど、
可愛い女優さんの写真をたくさん見ながらのお仕事は
楽しい時間でもありました。(美女をみるのがすき!)
またお手伝いする機会がありそうなので
また紹介できるといいなと思います。
ぜひ本屋さんでみてください!
ココでも買えます!
ちなみにマーブルトロンからこのシリーズは他にもたくさん出てるのですが
ジェーンバーキンとクロエセヴィニーの本も
おすすめです!