Home > diary > jun

diaryArchive "jun"

休日

  • Posted by: jun
  • 2012.05.08 23:23
  • pet


火曜日ってほんっとに雨が多い。

めずらしく天気がよかった連休、
オープンテラスのあるカフェでランチをしてきました。

連休いろいろIMG_20120507_152013.jpg

白金台にあるbiotopにて。
ここのランチはサラダバーが付いていて
むしろサラダメインで食べたいくらい美味しいです。
この日もこのくらいの量をもう一度おかわりして
帰り道完全にお腹を壊す。。。
何ごとも食べ過ぎやりすぎは注意です。

連休いろいろIMG_20120508_225052.jpg

帰り道、恵比寿のウェスティンホテルの前の花がきれいに咲いていた。
この付近はあまり歩くことがなかったけど、
すごくいい空気が流れている。

連休いろいろIMG_20120507_131630.jpg

お休みの日はウメも家に連れて帰ります。
ちびたの目線が釘付け。

連休いろいろIMG_20120508_225343.jpg

マイペースなつゆは自分の毛繕いに余念がない。

連休いろいろIMG_20120507_132011.jpg

自分の腕をおしゃぶり代わりにするちびた、
かわいいけど、少し切ない癖。
お母さんと一緒にいた時期がほとんどないと思われるちびた。
(保健所から保護された子です)
子猫の頃から甘えたい時は
わたしか酒井の体のどこかに触れながら
自分の腕をちゅーちゅー吸って悦に入ります。

人間の子供がおしゃぶりしている姿とすごく似ています。

でも、大人になってもこの癖なくならなそうだなー。

あ、明日ちょっと変わった見た目の植物が
家の中に仲間入りします。

ちびたがいたずらしませんよーに。。。

ツバメが飛ぶ

  • Posted by: jun
  • 2012.04.30 02: 2
  • beauty

数年前、ロンドンでスナップさせてもらったかわいい女の子。

ツバメピンP9080115.jpg

ツバメピンP9080111.jpg

ただサイドをとめてるだけなのに
ツバメが飛んでるみたいにかわいい。

植物園温室

  • Posted by: jun
  • 2012.04.24 22:22

ずっと行ってみたいと思っていた
井の頭自然文化園に行ってきました。

一番の目的は
その一角にある熱帯鳥温室。

植物園IMG_20120421_120039.jpg

とても古い建物です。

植物園IMG_20120423_095510.jpg

温室というだけあって、
中に入ると湿度と温度がやや高めで
もわっとします。

植物園IMG_20120421_121203.jpg

植物と熱帯鳥の他にも建物がすごくいいです。
このアーチ、ほれぼれしますね。

植物園IMG_20120421_121031.jpg

柱までが画になる。

植物園IMG_20120421_120753.jpg

植物園IMG_20120421_120559.jpg

植物園IMG_20120424_230247.jpg

写真には撮れなかったけど、
この緑の中に熱帯鳥が自由に飛び回っています。

想像通りにすごくいい温室でした。

こういう古い建物はずっと残っていてほしいなと思います。

次はここの動物園も見に行こう。

日々のパッチワーク

  • Posted by: jun
  • 2012.04.12 13:13

文章が書けないときがある。

するすると書けるときと何を書いても嘘くさく感じちゃうとき。
なんだろうなーそういうときって。

だから、
作家やライターという仕事はものすごく大変なお仕事だと思う。

だって、こんな日記程度のブログで書けなくなってるくらいだから。

わたしだったら締め切りとか破りまくって
すぐクビになる、きっと。

でも、幸いただの日記なので
今日は手抜きにすることにした。

いろいろ20120412IMG_20120405_091734.jpg

いろいろ20120412IMG_20120405_093831.jpg

いろいろ20120412IMG_20120405_094134.jpg

いろいろ20120412IMG_20120405_094805.jpg

いろいろ20120412IMG_20120405_095653.jpg

いろいろ20120412IMG_20120405_105502.jpg

いろいろ20120412IMG_20120410_123304.jpg

いろいろ20120412IMG_20120410_220416.jpg

いろいろ20120412IMG_20120411_133618.jpg

いろいろ20120412IMG_20120411_224718.jpg

ここ一週間
日々切りとったものを
パッチワークみたいに並べてみた。

日にち順にそのまま並べてみたら
わたしの生活の大半がねこに支配されていることが
わかった。

トンネルを抜けるとそこは雪国だった。

  • Posted by: jun
  • 2012.04.05 20:20

雪国IMG_20120405_095503.jpg

少しだけお休みをいただいて実家に帰っておりました。

もう4月だというのに
トンネルを抜けるとやっぱり雪国だった。。。

新潟にむかう新幹線は
ご存知だとは思いますが
途中ながーいトンネルを抜けます。(関越トンネルです)

そのながーいトンネルを抜けると
ほんとうに景色が一変するので
もう数えきれないほど乗っているのに
トンネルを抜けた瞬間はいつも「おー」と
小さく声が出てしまう。

山が近くて雪の時期はとくに迫ってくるような迫力があるので
大好きな景色です。

ほんとはもっと迫力があるんだけど、
写真を撮るのが遅すぎました。。。(涙)