diary
日曜日の楽しみが...
- 2023.03.29 08: 8
こんにちは!
ここ最近、かかさず見ていたブラッシュアップライフが最終回を迎えてから、毎週日曜日がなんだか寂しい今日この頃です。笑
ちょっとシュールなドラマが好きで、
とてもタイプなドラマでした。
テレビドラマは、大体1話を見てから続けて見るか見ないか決めます。
ブラッシュアップライフに変わるドラマを探しているので、もしおすすめありましたら教えてほしいです!!
最近はNetflixオリジナルドラマや映画もあったりして、豊富に選べますね。
Netflixの映画といえば、「ちひろさん」見ました!
日本の映画で上位になっていたので、気になってはいたのですが...
私はたまたま原作の漫画を先に読んでいたのですが、
有村架純さん演じる主人公のちひろさんは、
漫画で描かれている独特な雰囲気がちゃんとあって私は良かったです。
小さな海辺の街のお弁当屋さんのちひろさん。
漫画で描かれているどこか寂しく、そしてのんびりと、ゆっくりと、時が流れるようなあの小さな海辺の街が実際あるのだろうか、と思ったのですが、
映画のロケ地、静岡県焼津市は、
海の近さ、漁港の感じや、どこか寂しさを感じるような雰囲気がピッタリで、
いつか行ってみたいなと思いました。
映画館ではシン・仮面ライダーを見て来ました
仮面ライダーは見たことないのですが、、
池松壮亮さんと、柄本佑さん目当てです。
それでもバイクの変身音には、心の中でうおーっと小さく興奮しました笑
なかなか新鮮で楽しかったです!笑
あきらめないから、美しい
- 2023.03.28 22:22
故、加茂克也さんの展示を見に行きました。
昔も一度展示を見に行った事があったのですが、
以前はとにかく作品に圧巻という感じでしたが、
その時と自分自身の視点が少し違う気がしました。
加茂さんのアトリエを
作業中のような様子で展示をされていたのですが
そこにひたすら夢中になってしまい。
どんな風に製作して、どんな風なアイデアがあったのか
すごく気になってしまいました。
亡き今、作品は語り継がれますが
工程やアイデアが見れない事が
本当に悔やむ人も多いのかなと感じました。
作品はいつ見ても圧巻です。
表参道で贅沢にも無料で見れましたので
よろしければみなさまも是非。
yuki
dumb type
- 2023.03.27 08: 8
こんにちは!
皆さんお元気ですか?
最近は日中気温高いですね
花粉症も少し落ち着いてきてますかね?
先日
アーティゾン美術館でやっている
dumb type
2022:remapを観に行ってきました。
ダムタイプは1984年に結成された
アーティスト集団で
建築、美術、デザイン、音楽、ダンスなど異なる表現手段を持つメンバーが参加し、芸術表現の可能性を模索。
今回は新たに
坂本龍一さんをメンバーに迎え
音楽を担当し
remap
今日の地政学的境界、あるいは国境を越えて共通のインフラとなっているインターネット空間を基調としたコミュニケーションのあり方に問いを投げかけた《2022》を、
サイト・スペシフィックに再構成し展示してる。
コロナやウクライナ侵攻を
世界が経験した後に
こうした状況下の中で
展示のテーマである
「時間」と「空間」
これから世界がどうなるのか
どう共存していくのか考えながら
展示をみるとよいのかなと思いました。
一見難解なんですが
会場の装置と音楽が
よいので
お近くに行った際には
観に行かれるのをオススメします。
小山新也
Ta-im
- 2023.03.26 09: 9
こんにちは
葵です
今月の異国ご飯は
イスラエル料理のタイームに行きました
ずっと気になっていて
やっと
最近ちょっと自分の中で
ぷちブームなファラフェルと
フムス、クスクスがはいったランチプレートを
美味しくて胃袋幸せです
食後にチョコレートとハーブティーを頂いて
コップの底にはLUCKYが^ ^
夜は少しメニューが違うみたいなので
次は夜行きたいです♪
ワイン
- 2023.03.24 22:22
- eat
こんにちは!
最近お家でワインを買って飲む楽しさを
覚えて週1回買っている気がします。
前に私のお家で、友達とご飯会をして
その時にそれぞれお酒を用意していたのですが、
友達が岡山出身でたまたま前日まで帰っていたので
岡山のワインと日本酒を持ってきてくれました!
岡山でワインといったらこれらしいです。笑
わたしには飲みやすいすっきりした味でした。
日本酒はあまりまだ得意ではないので、
味見程度に少しだけ。得意ではないですが、
クセもなくてとっても美味しく頂きました!
最近自分で買ったナチュラルワインは
イタリアのものと、たしか北海道のものでした。
かなりパッケージで決めているのですが、
今の所全部美味しいワインを選べている気がします。
白も好きですが、オレンジワインもかなりハマって
少しスモーキーな味もすきになりました。
パッケージが可愛いのと、覚えるためにお家に
美味しかったワインの空いたボトルを飾っています。
ご飯屋さんに行って、ワインを飲む時、見たことある
ものだとなんだか嬉しいです。
また美味しいワインを見つけたいと思います