diary
黄金の組み合わせ
- 2023.05.13 20:20
こんにちは!!
この前のお休みにクラフトビールの美味しいお店にご飯を食べに行きました。
頭の中の半分くらいが美味しいご飯と美味しいお酒で出来ているので、
お家で過ごすお休みの日は、
今日の夜ご飯は、何飲もう?おつまみは何にしよう。
と考える時間がしあわせです。
大体飲みたいものを選んで、
それに合うご飯を作ります。
最近は暑くなってきてもっぱらビールです!!笑
ビールの時は、バラエティっぽいものかお笑いを見ることが多くて、、
今日は映画の気分だなーという日はワインとおつまみを用意することが多いです。
そういうふうに組み合わせて、
まったりする時間を楽しんでいます笑
だいたい外食をするときも、美味しいお酒が目当てのことが多いです。
そのクラフトビールのお店は、
日によって置いているビールが違くて、
定番のものが一つと、
季節のビールが一つあります。
その日は夏のような暑い日だったので
爽やかなみかんのビールがありました。
スッと軽めでふわっと香る柑橘の匂いが、
うわー!これこれというかんじです笑
その日の気分にぴったりのビールをいつも置いてあって、
なんて素敵な能力だと思います笑
この日食べたなかで1番当たりだ!と思ったら料理が、
春巻きだったんですけど、
中身がグリーンカレー。
これ、最高に合いますね。
至福のひとときでした。
だいじだいじよ
- 2023.05.10 09: 9
こんにちは
小山です
皆さんお元気ですか?
暑かったりジメジメしてたりで
温度調節が難しいですね
さて
先日川島小鳥さんの写真展
「だいじだいじよ」に
アラちゃんと葵ちゃんで
仕事終わりに滑り込みで
いってきました。
もう展示は終わってしまったのですが
ギリギリ行けてよかったです。
写真から感じる
透明さと澄んだ空気感が
心地よくいい写真ばかりでした。
自分も作品撮りや
普段なにげない写真を撮る中で
あまり背伸びしすぎず
等身大なんだけど
いいねって思えるものが
撮りたいなって思ったし
なるべく瞬間瞬間を
記録しようと思いました。
アラちゃん葵ちゃん
付き合ってくれてありがとね
小山新也
群馬で見つけた中華
- 2023.04.30 21:21
こんにちは
礒部です
この間2連休地元の群馬に帰ってました
地元に帰るといつも馴染みの場所やご飯屋さんに行きがちなのですが違うところに行ってみたいと思って行った中華屋さんが、とっても美味しかったんです〜
私の大好きなちまきのセットがあって大興奮してました、、
優しい味と店主のおばさんが温かい方でほっこりしました
店内が中華料理屋さんぽくなくて、むしろ上品な台湾?っぽい感じで可愛かったです
そこの場所だけ時の流れがゆったりと感じて居心地の良くて、近所のお婆ちゃんたちが集まってお話が盛り上がってる感じとかも愛おしく思いました
プーアル茶を初めて飲んだのですが美味しくてハマりそうです(^^)ダイエット効果もあるらしいです(^^)飲みます(^^)
場所的に赤城山の麓らへんにあるので車がないといくのが難しいのですが、それでもまた帰ったときに行きたいと思いました^^
福島県
- 2023.04.29 22:22
- travel
こんにちは
この前のお休みの日に福島県の郡山に
行きました!
初の福島でなにがあるのか分からないまま
現地に住んでいるお知り合いの方に地元を
案内してもらいました!
メインは居酒屋巡りだったので、
昔からある居酒屋さんや、スナックバー
などを巡りました。
なかなか混んでて入れないと言われていた
お店もタイミングよく入れたりと、
連れて行きたかったところを全部行けたと
驚かれるほどでした!
お手洗いの表示が『音入』だったり、
2階席もあるお店を1人でやられてたり、
お酒の割る割合が絶妙で美味しかったりと
いいお店ばかりでした!
スナックバーみたいなところでは、
カラオケを楽しみ、途中で仕事終わりの
地元の方がきてみんなで盛り上がったりして
いい人たちばかりでした!
2日目は日本酒が最近飲めるようになって
きたのですが、最初に美味しいと感じたのが
福島の日本酒の仁井田の自然酒で、
醸造しているところにも行って来ました!
仕込み水が流れていて自由に飲めたのも
面白かったです。水の味が全然違いました。
世代が変わって見た目も種類も変わった
みたいで、日本酒には見えない可愛いものも
たくさんありました。あと、こうじのチョコや、
ピーナッツバター、甘酒などもありました!
スパークリングのお酒も!
さすがに醸造は見れたかったですが、
とっても楽しかったです!
あとは郡山で有名らしい、たけやのおにぎり。
味噌と、味ご飯、味おこわ、生姜もおすすめみたいです。
せっかくならと、8個も買ってしまいました。笑
新しいお店と古いお店がある町で、
人もとても優しくて、景色もよくて、
予定を詰め込みすぎましたが、とっても
楽しくて久しぶりに遊び疲れをするくらい
はしゃいだ気がします
行けてないお店があるので
またすぐ行きたいと思います!
somehow
- 2023.04.29 07: 7
こんにちは
小山です
皆様お元気ですか?
GWですね?今年はお出かけされる方
多いのですかね?
さて
この前いった
オススメのSHOPを
紹介します!
井の頭線の富士見ヶ丘にある
SOMEHOWさんです
食品雑貨やワイン
香りのものまで扱う雑貨屋さん
うちのスタッフのきさYUKIさんの
お客様でもある店主の相沢さんは
朗らかでとても優しく迎えてくださいます
プレゼントを買いに行ったのですが
結局自分のものまで購入してしまいました笑
なかなか降りる機会がなかった
駅だけど
たびたび足を運びたいとおもう
お店でした
皆様もぜひ
足を運んでみてくださいね
小山新也