Home > diary

diary

おいしい日

  • Posted by: arakawa
  • 2023.08.12 11:11

こんにちは

またお酒や美味しいご飯屋さんになるのですが・・・
先日お休みの日にクラフトビールのイベントと、おいしい立ち飲みワインバーにいきました!

クラフトビールのイベントは渋谷パルコの屋上で開催していました。
彼がクラフトビールをつくっていてお店のビールもでていたのもあって、お知り合いに一緒に会いにいきました!
IMG_8256.jpeg

初めてパルコの屋上に行きましたが、すごく気持ちがよくて眺めがよかったです!お仕事の休憩に来ている人たちもいてリラックス空間でした!


その後、先輩たちに連れて行ってもらったワインバーへ。
神泉にある、「neo」です。
お店の中はすべて立ち席なのですが、カウンターと後ろに小さいテーブルもあって広いわけではないですが、人が沢山入れる場所です。
お手洗いにはいるとお洒落なお家の雰囲気でなんだかほっこりします

IMG_8258.jpegIMG_8257.jpeg

私たちが食べたのは、桃のカプレーゼ(季節でフルーツが変わると思います)、鶏のパテと自家製パン(このパンすごく美味しかったです)、あとタコになにか、、、
ワインはボトルで3種類いただきました。
いつもは白かオレンジですが久しぶりに赤も。
全部美味しくて幸せでした

久しぶりの神泉で普段来なかったのでもっとそっちの方も知りたいなと思いました!古いお店も何件かあって雰囲気がよさそうだったので、またはしごしてみたいと思います!!

えいが日記

  • Posted by: utsugi
  • 2023.08.10 16:16

 
カンヌ国際映画祭で受賞した是枝監督の『怪物』は
皆さんもう見られましたか?
 

是枝さんは長編デビュー作の『幻の光』以外は一貫してご自身で脚本を書かれているのですが今回は坂元裕二さん(大好きな脚本家さんです...!)とタッグを組むという事で絶対に映画館で!と思い観てきました。
 
IMG_5281.png
 
あまり感想を書いてしまうとネタバレになってしまいそうなのでこれだけ、
今年1番の映画だと思います!!!(大声)
 
 
友達が引くぐらい泣いてしまいました。
観た映画がハマるとかなり引きずって考察をしたり
色々な方の考察やインタビュー記事も読み漁るタイプなのですが今回は長めに引きずってました。笑
 
 
その調べる中で是枝さんが
『羅生門』と『台風クラブ』という映画を
引き合いに出していたのでこちらも鑑賞。
 
 
IMG_5282.png
 
『羅生門』はかなり古い映画ですしモノクロなので
ちゃんと寝ずに観れるか不安だったのですが
俳優さん達の怪演ぶりとストーリーの面白さに
かなり引き込まれました。
特殊なストーリー展開なのですがこちらを観るとより
怪物の内容に理解が増す気がします。
 
IMG_5283.png
 
『台風クラブ』は中学生達の日常と台風が来たことによって学校に閉じ込められてしまい一夜を過ごすことになった6人の生徒達が描かれています。
中学生ゆえの青さや瑞々しさ、衝動や危うさが暴力的なまでに描かれていて懐かしいような狂気も感じる映画でした。
 
 
2作ともかなり怪物に通ずるところがある作品
だったのでお時間のある方はぜひ観てみて下さい!
より世界に没入できると思います(^^)
 
kurumi

トンカツ

  • Posted by: sakai
  • 2023.08.07 10:10
  • eat

たまにトンカツがすごく食べたくなる。

先日の休みの日の昼、家の近所のトンカツ屋に行ったら休みだった。口がトンカツなのでそのまま電車に乗り隣駅のトンカツ屋に向かった。そこは臨時休業だった。口がトンカツなのでその駅とトンカツ屋の間に蕎麦屋があるのでカツ丼にしようと入った。そこはメニューにカツ丼はなくて近いのは開花丼だった...。まさかで思考も落ち、豚肉から頭が離れなくなってしまい結局開花丼を頼んだ。開花丼てそもそも大体の蕎麦屋では推しの存在ではないはずで、やはり気持ちが満たさせることはなかった...

さらに最近のこと、仕事後に荒川ちゃんを連れて店の近くのトンカツ屋に行ったら休みだった。口がトンカツだったが前回の学びもあるので口を切り替えて中華に変更した。少し歩く店だからそれも学びとして営業時間を電話で問い合わせたらもう今日は終わりと言われた。再び口がトンカツに戻り、蕎麦屋でカツ丼を食べようと向かった。そこにカツ丼があることは知っていた。メニューを見るとカツ丼並と上があったので思い切って上を頼んだ。カツ丼上かなりのボリュームで最後の端っこの一切れは食べれなかった...

IMG_2023-8-7-103301.jpeg

紐アレンジ

  • Posted by: izumi
  • 2023.07.31 14:14
  • beauty

こんにちは、泉です

あついあついと言いながら7月も終わっていきますね

夏本番もこれからというイメージなのに

泉は溶けそうです(;・∀・)

もはや溶けてしまいたい、、(;・∀・)

撮影やお客さんで紐を使ったアレンジをしたのでいくつか。

今回はぴちっとタイトにまとめるをテーマにいろいろと

IMG_3093.jpeg

タイトロープ

イメージは桃白白

IMG_3092.jpeg

三つ編みからの紐ぐるぐるIMG_3089.jpeg

タイトに一本にまとめて太めのリボンで巻き付けるIMG_3090.jpeg

こちらもタイトにまとめた2本をそれぞれ紐ぐるぐるに

セリンちゃんの毛量が多めだったので髪の毛の密度がしっかりあって

なんだかスターウォーズにでてきそうIMG_3091.jpeg

こちらはどっちかといえば革命軍側かな

なんかイメージするものが漫画や映画にしてみると面白い

ただ可愛いのを作っていたらそう見えるってのがたまにあるだけです

すっきりとしたシンプルなアレンジ

たまにいかがでしょう~

池ノ上にいったら

  • Posted by: isobe
  • 2023.07.31 00: 0

最近できたばかりのcoffee countyに行ってきました

29EBA411-B048-4A4F-857F-B32A889AFCBD.jpeg

もともと福岡にあった珈琲屋さんなのですが東京に新しくできて、周りの友人からいいと聞いていたので気になっていたんです

浅煎りを飲もうと思っていたのですが、酸っぱいコーヒーはあまり得意じゃなくラテにしました

浅煎りも好きになりたい今日この頃です

お昼を食べたあとだったので、デザートも食べました

A8FC3D0D-4C3A-420D-A633-E1ECAD4F905A.jpeg

幡ヶ谷にあるkasikiのアイスをシューで挟んだデザートがあったのでそれを食べました

味はルバーブと山椒のアイスブルーベリーとカルダモンのアイスです

あまり食べたことがないおしゃれな味がしました、、美味しかったです

kasikiにも夏の間に行きたいです^^

店内も素敵な空間なので皆様ぜひ

お昼は近くのwaccaというカレー屋さんに行きました

9A5F3EFA-9C3C-4065-AC97-9CC3CB7C9D06.jpeg

ここのお店は私の友人が勧めてくれたお店でもう何回も通ってしまってます笑

スパイスカレー屋さんなのですが一緒に食べるハリッサがとっても美味しくて大好きです

これからもまた沢山お世話になろうと思っています〜