diary
エヴァンゲリオン
- 2025.07.31 17:17
- cinema
こんにちは。りんとです。
この前、閉館が決まった丸の内TOEIで、『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』を観てきました。
丸の内TOEIには今回が初めての来館でしたが、歴史のある映画館ということもあり、スクリーンやロビーの雰囲気にどこか特別な空気を感じました。初めて訪れた場所でしたが、こうしてなくなってしまうことに、少し寂しさも感じています。
エヴァンゲリオンは中学生の頃に出会って以来、ずっと好きな作品です。テレビシリーズも劇場版も何度も観てきましたが、毎回新しい発見があり、考えさせられます。
僕の家にも綾波とアスカがいます。
決して分かりやすい作品ではなく、むしろ観るたびにわからなくなることもありますが、それでも惹かれてしまう魅力があります。
ただのロボットアニメではなく、人と人との関係や心の在り方に深く切り込んでくる、まさに「人間の物語」です。
今回も観終わったあと、感情が動きすぎて、少し疲れましたが、それも含めてのエヴァです。
みなさんにもぜひ見ていただきたいです。
最近は、酒井さんに勧めていただいたガンダムのアニメを観ています。こちらも奥が深く、人間ドラマとしての魅力があるらしく、ハマりそうです!
お家時間の過ごし方
- 2025.07.30 19:19
こんにちは!
暑い暑い夏が続いていますが、
お元気ですか?
わたしは2週間ほど前から
生まれて初めての夏風邪を引いてしまいました、、
夏風邪は長引くと聞いたことはありますが、
またかこんな長引くとは!!
もうだいぶ良くなりましたが、
今年は夏風邪流行っているみたいです。
気をつけてくださいね、、
おうち時間が多かった7月後半。
U-NEXTに加入して、
映画を見まくっていました笑
意外と楽しく過ごしたお家時間。
一度見た映画を見返したいなーーと思うことが多くて、
気に入ったものを何回も何回も見てしまいます。
前にお客さんと、
1年に1回必ず見返す映画の話になったことがあって、
その方もわたしも同じ映画だったことに驚いたことを思い出しました。笑
なぜか必ず見返してしまうんです。
ちなみに2025年は
もう5月に見返し済みで、笑
今年は最速でしたね。
もしかしたらもう1度くらい見るかもしれません。
その映画は、
ハリーポッターです。笑
もちろん
賢者の石から死の秘宝までですよ。
当たり前です。
ハリーポッターオタクでもないですし、
めちゃめちゃ好きだ!と言うわけでもないのですが、
なんか見たくなるんですよね。
たーったらったーたたーたー
たーったらったーーたたーー
ってイントロを聴きたくなってしまいます。
映画を見返す派の方、
1年に1度は必ず見る映画がある方がいらっしゃいましたら、
ぜひなんの映画か教えてください。笑
気になります。
お家時間で見た映画は
大好きなreality bites。
お家にあるDVDはこれだけです。
とにかくウィノナライダーが可愛くて可愛くて。
あと、サントラもツボです。
SQUEZEのtemptedを歌うこのシーンが可愛くて好きです。
何度見たかわからない万引き家族。
これは少し前に見たのですが酒井さんに教えてもらったCUBE
ハラハラドキドキが止まらなくて思わず声が出てました笑
ずっと正方形の部屋の中で、背景が変わらないのに
こんなに引き込まれて、
最後まで最大限の集中力で見入ってしまった映画。
すごいなと。
いい具合の絶望感でした笑
あとはNHKオンデマンドにも入って、
カムカムエブリバディ、虎に翼、あまちゃん
一気見しました笑笑
今更ながら語り合いたいので、
いまだに熱が冷めやらぬ方がいらっしゃいましたら、
ぜひお付き合いを。笑
体調管理に気をつけて、
8月は夏っぽいことをしたいなーと思います!!
BBQとfujirock
- 2025.07.29 11:11
こんにちは、りえです。
先日、夏休みを頂いて地元長野で
友人達とBBQしながらfujirockを見ました。
長野も暑かったけど
東京よりもさらさらしてて
とても気持ちいい暑さでした✴︎
場所は友達の家でやりましたが
この日のために設営してもらい
地元の野菜を直売所やスーパーで仕入れて
お肉もこだわりのお店で調達してきてもらって
20人くらいでわいわいと
なんだか親戚が集まったかのような
久しぶりに皆んなに会えて楽しかったなー。
友達が仕込んでくれたきゅうりの一本漬け
バクバク食べちゃいました
プロジェクターとスピーカーで
fujirockも見ながらわいわい
みんなで行きたかったねー
けど毎年これでもいいねって
リクエストしたとうもろこし
焼き担当が焼けたーって
みんなで飛びついて
本当に美味しかったです。
大人になってそれぞれの生活もあり
中々大人数で集まることも難しくなって
でもこうやって帰ってきた時に
会える人たちがいる私は幸せ者だなと
改めて思いました
皆んなに会えてとても心が満たされた
最高の夏休みでした。
初フジロック
- 2025.07.28 10:10
こんにちは
小山です!
お元気ですか?皆様
小山なんと
夏休みを頂いて
3日間フジロック参戦して参りました‼︎
(拍手)
3日間いきなり
参戦するということで
一抹の不安もありながら
なんとか生きて生還しました笑
やはり
月並みかもですが
屋外の広いステージで
生で聴く音楽は本当に素晴らしくて
どのアーティストの方も
素敵でした。
その中で僕のベストアクトは
「HAIM」
HAIMの音楽は3姉妹ならではの
ハーモニーとサウンドが特徴で
僕が20代の頃から好きなアーティストで
可愛らしくて爽やかに
ライブするのかと思いきや
力強くパワフルなパフォーマンスで
ある意味裏切られて
より好きになりました。
3日間あっという間にすぎ
雨に打たれてびしょ濡れに
なった日もありましたが
最高な夏の思い出になりました。
また来年もチャンスがあれば
いきたいですが
絶対に次の日はお休みしたいと思いました。
小山新也
カレーの気分
- 2025.07.26 09: 9
こんにちは葵です
じりじり暑ーい毎日ですね
今月なんかずっとカレーを食べたい気分で
カレーを沢山食べに行ってました
まずは
友達とたまに行く
meeBonitaで
いつも頼む旅するガレットがあるのですが
今月がIndiaのタミルナドゥ州
マサラドーサで食べました
メエさんの料理はいつもワクワクします
安定の月一おばあちゃんご飯で
盛り盛りのカツカレー
いつも小鉢が違くてお楽しみになってます
最近おばあちゃんは首につけるタイプの扇風機を
手に入れたみたいです
辛いものを食べた後には甘いもの!と
福島のお土産でもらった饅頭を最後にくれました
神保町巡りをしよう!と友達となって
友達の保存リストから気になった
エチオピアへ
エビ豆カレー
辛さはなんと0〜70倍まで可能らしくて
知らずに頼んだ豆カレーは3倍からで
ヒーヒーなりながら美味しく食べました
ランチタイムはマンゴープリンがサービスで
あるみたいで
辛さは無事に落ち着きました
ちょうどSUPURの特集が神保町で
ここも載ってました!
今はカオソーイが食べたい気分です笑