diary
ずっとアイスlover
- 2025.08.24 09: 9
こんにちは
礒部です
暑すぎて毎日アイスを食べてます
最近のお気に入りはヨーロピアンシュガーコーンです
アイスはさっぱりしたものも濃厚なものも好きで、夏になるとさっぱりしたジェラートばかり食べてしまいます
西荻窪のモンドジェラートのアイス
ルバーブとブルーベリーのジェラート
ルバーブはそんなにクセがなくて食べやすく美味しかったです!
ブルーベリーは安定で美味しい...
毎日食べたいぐらいです
たまに食べたくなるRojeanのチョコレートサンデー
バニラアイスの上にチョコレートとクランチみたいなのがトッピングしてあってバニラアイスの下にはブラウニーが敷き詰められているすごく甘いのですが、なぜか食べたくなるブームがあります
でも途中で飽きてしまうので、友達と一緒に食べるのがおすすめです。
あと密かにずっと好きなのがロイヤルホストのホットファッジサンデーです
温かいチョコレートソースを食べて食べるのがもう最高で、季節問わず食べてしまいます。
まだ食べたことない方は食べてみてください。絶対好きになります。
まだまだ暑い夏の休日
- 2025.08.23 09: 9
こんにちは!
先日の2連休のことを少し...
長引いた夏風邪もすっかり良くなり、
久しぶりに休日を充分に満喫しました。
ようやく見に行けた国宝を見て、
美しさに感激したものの、
3時間の超大作にお尻は限界でした笑
お腹が空いて、
その日は朝からタコスの気分だったので、
ご飯を食べに。
タコスは好物で外食となると選びがちです。
夏はやはり暑い国のものが食べたくなります
ベトナム料理、タイ料理、メキシコ料理、、、
OFFのスタッフは異国料理好きが多く、情報交換をよくしています笑
よく行くのは神田にある北出食堂さん。
タコスはもちろん本格的で美味しいですが、
一品ものも美味しくて、、
ここの紫キャベツのラペが絶品です。
蕎麦のサラダも美味しいです。
この日はなんとなくタコス屋さん開拓をしたくて、
前にカフェのお兄さんに教えてもらった、
原宿にある話題の3hermanosさんに向かったのですが、
さすがの人気で、外国のお客さんで大賑わいでした。
なかなか店を後にして、
どうするか...と途方に暮れたのですが、
どうしてもタコスの口。
タコスに変わるものが見つからず、結局北出食堂の下北沢の店舗のキタデタコスに。
ようやくありつけました。笑
タコスにはビールですよね。
よくコロナを飲んでいたのですが、
今好きなのはメキシコビールのTEKATA。
ライムを絞って飲む夏のビールは最高です。
やっぱり暑い国の飲み物食べ物は爽やかで
ライムやらパクチーやらを使うわけが分かります。
手巻き寿司パーティーのように自分で包むタイプのタコス。
好きな具材を2つとワカモレ、ラペ、ハラペーニョ、パクチーを追加して注文しました。
楽しくて美味しい。カゴの中にはトルティーヤが10枚入っていて、2人でちょうどいい量(ちょっと多いくらい!)なので、
おすすめです。
次の日のお休みには、よくいく飲み屋の常連さんのお友達のLIVEに行ってきました。
Rockな大人たちの演奏は、
渋いカッコ良さで、、、
演奏前に、たまたまお客さんの中にいた詩人の方が詩を朗読してくれる場面なんかもあったりして、
素敵な世界でした。
yuga
- 2025.08.22 07: 7
こんにちは
小山です!
今日も暑いですね?
皆様お元気ですか?
さて久しぶりに
僕の友人でもあり
お客様であるシンガーソングライターの
優河さんのライブに
スタッフの葵ちゃんと
行ってきました!
今年初のバンドセットのライブだったのですが
彼女の歌声は
神秘性を帯びた透明感があり
いつも思わず涙してしまいます。
最高でした。
友人として話しているときと
まったく別人で
遠い世界の人のように感じてしまいます。
先月いったフジロックもそうですが
やっぱり生のライブは
いいですよね..
今年もまたライブや演奏を
聴くチャンスがあれば
積極的にいきたいと思います。
最近の酒井さんのoffplaylistにも
優河さんの曲が
入っていますので
是非皆様も聴いてみてください!
小山新也
夏の作品撮り
- 2025.08.20 13:13
先日、よく一緒に撮影するカメラマンの方と
一緒に作品撮りをしました。
いつもはOFFの店内か近場で
撮影することが多いのですが
今回はロケバスを借りてみんなで
千葉にある古民家スタジオへ行きました。
とても素敵な場所で
田舎のおばあちゃん家のような
無い記憶なのにどこか懐かしいような
不思議な気持ちになりました。
年々、日本を感じる場所に魅力を感じるようになっています。
ヘアメイクは夏の湿度を感じるような
しっとりとしていてほんのり色気を
感じるような質感が出るようにしました!
映画『青いパパイヤの香り』のような
雰囲気がでればと思っていたら
カメラマンさん、スタイリストさんも
同じ映画を思い浮かべていて
初めてのチームでしたが
みんなでいい作品を作ることができました!
これからもいい作品が作れるように
インプットもかかさず続けていきたいと思います!
kurumi
夏休み
- 2025.08.17 23:23
こんにちはりんとです!8月の最初に4日間夏休みをいただき、地元の高松に帰省していました。
今回は初めての寝台列車サンライズ瀬戸での帰省でした。結構人気みたいで、チケットはいつもすぐ売れてしまうのですが、今回は運良く直前に取れました。横浜を出て、寝てたら高松に着くので本当に便利。
車窓から見える景色も、なんだかキレイで初っ端から最後の夏休みでした。
高松に着いてまず向かったのは、やっぱり地元のうどん!
松下製麺所で食べたうどんは、久しぶりの味にほっとする美味しさで、、やっぱり高松のうどんは格別です。
そのあと、友達と散歩も兼ねて海を見に行きました。潮風を浴びると落ち着きます。
瀬戸内国際芸術祭が開催しているのですが、今回は時間が無くて断念。また島に遊びに行きたいです。
松山に住んでいるいとこに会いに行き、娘にもご対面。まだ生まれて半年で、小さくて可愛さが爆発していました。
おもちゃのプレゼントをあげると、にこにこしながら遊んでくれて、癒されまくりでした。
さらに、徳島の川にも足を伸ばして、そこでサウナ体験!自然の中でのサウナは格別で、汗を流したあとに川に飛び込んで、整いました。まさに夏休みらしい贅沢な時間でした。
4日間はあっという間でしたが、家族や友達にたくさん会えて、充実した時間でした。