Home > diary > sakai

diaryArchive "sakai"

ハリルジャパン 第2戦

  • Posted by: sakai
  • 2015.04.08 23:23
  • sports

3/31の火曜日

味スタで新監督ハリルホジッチでの第2戦目

ウズベキスタン戦に行って来ました

sIMG_1767.jpg

KIRIN チャレンジカップ かと思いきや、

JAL チャレンジカップ。微妙に言いにくい・・・

スタジアムがサムライブルーに身を包まれ、夕暮れに相まって意外に綺麗

sIMG_9858.jpg

では、応援する酒井ジャパンのメンバーを発表する

1番手前はオフサイドトラップにすぐかかりそうな調子こいてる顔の岡本

一番奥はサッカー観戦初めてでテンション上がってたが、3度の飯が1番好きな泉

真ん中は泉ちゃんの友達の動じない、しいちゃん

以上女子3名で臨みます

 s20150408IMG_8245.jpg

誰に振っとるんだ君たちは・・・

とまあ、やらせです・・・

s20150408IMG_2678.jpg

結果は青山、岡崎、柴崎、宇佐美、川又と新戦力が得点し

5-1と快勝

s20150408IMG_6877.jpg

交代選手が続々活躍し

前線での早めのプレスと縦への攻撃意識の高い良い内容でした。

個人的には岡崎、宇佐美かな。

もうすぐ、W杯予選が始まるので楽しみです。

BGM20150402 / Light The Last Flare

  • Posted by: sakai
  • 2015.04.02 00: 0
  • music

晴れた日じゃないな・・・雨か夜にどうぞ

Two Lone Swordsmen / Stay Down (1999)

GO-SEES

  • Posted by: sakai
  • 2015.03.25 17:17
  • beauty

99年発売のユルゲン・テラーの写真集。

98年5月から99年4月に彼を訪ねて来た女性モデルのポートレートがずらっと収録されてます 

sakai-gosees.jpg

400ページ近くもある中から数枚紹介します

sakai-gosees2.jpg

sakai-gosees3.jpg

sakai-gosees4.jpg

sakai-gosees5.jpg

この普通っぽさが最高にいいですね

ここ最近OFFでは各スタッフが自分が作ったヘアスタイルを自分でカメラで撮って

作品としてブログやinsta等に沢山載せています(カメラマンに撮ってもらう時もあります)

髪や写真だけでなくなんでもそうですが

こだわりはじめて突き詰めると、楽しいけど苦しくて

深みにはまって、それでも突き進んでいくとパッと開けたりして

シンプルなんだけど実は複雑なものが絡んでくるわけで・・・

のバランスを鍛えるには、こういった自分で作品撮りをやって何かに載せて

多くに人に見てもらえるチャンスがあるってことは美容師としてはとても良い時代だと思います

ただ、やみくもに載せてしまうのは本番感がないというか、緊張感がないから

良い面と悪い面がありますね

とりあえず、自分の中では普通っぽさをどれだけ良い感じに表現できるかが永遠の課題

自然ぽさ、普通っぽさっを最近はナチュラルって言葉で括られているけれど

何もかもがナチュラルナチュラルって言いながら全然ナチュラルじゃないものがほとんど

気軽にナチュラルって言葉を使うのが怖くなるくらい・・・

よしっ!じゃあ普通っぽさってなんだ??と考えるとまたそれが普通じゃないわけで・・・ループしはじめる

そんな時はシンプルにそうナチュラルにね・・・笑

 

 

 

 

 

 

最近の酒井家の猫事情

  • Posted by: sakai
  • 2015.03.16 19:19
  • pet

最近、猫のこと書く機会が少なくなってたな

昔からのお客さんはOFFと言えば猫というイメージの方も少なくないはず

オープン当初の2年半ほどはサロンに縦横無尽に猫がいました

それも多い時で5匹・・・

席の前のカウンターを横切る奴はいるわ、荷物預かるクローゼットで寝てる奴はいるわ、

シャンプー中のお客さんの上に乗っかるわ・・・でかるーく猫屋敷・・・

オープン当初にその当時のサロンの近くで死にそうな子猫を連れて帰って来た

そんなツユも14歳

こんなにでかくなってます・・・面影ない・・・毛並み悪いな・・・

こんな写真ですがまだまだ元気です

sakaiIMG_7737.jpg

今はツユとちびたと富士子の計3匹

歳が近いオスメスは基本ラブラブで人目もはばからず日向ぼっこしながらグルーミング

できればツユおばさんも交ぜてあげて欲しいが高齢のためか体質か?口臭がきつくて

無理のようです・・・笑

sakaiIMG_7777.jpg

人でも猫でも3番目は要領良くて甘えん坊でさらに女の子なので超得

なので富士子は枕で寝てても、まあいいかって思ったり

悪さしても許されることが多い

sakaiIMG_7898.jpg

こうやって腕枕をしに来るわけですよ・・・

甘え方もピカイチなわけですよ・・・

sakaiIMG_7921.jpg

あー、ずっとこのままで・・・なんて思っていると、ちょっと体勢変えただけでピョーンて

どっか行ってしまうわけです。

「ふ、ふっちゃん・・・・」

BGM20150227 / Japanese Rhumba

  • Posted by: sakai
  • 2015.03.13 15:15
  • music


Haruomi (Harry) Hosono & The Yellow Magic Band/ Paraiso (1978)