Home > diary

diary

ちょっとの変化。

  • Posted by: yuki
  • 2022.10.26 10:10

つい先週まで暑いね〜なんて言ってたら

1週間後には寒すぎません?

なんて話をしてた事に違和感のある

10月がもうすぐ終わります。

毎月来てくださるお客様の服装が

1ヶ月でがらりと冬服に変わりました。

こうなるとやはり
髪型も変えたくなるものです。

でもこの時期、
お話してるとどうやら

年末最後にこうしたくて、とか

来年のヘアスタイルはこうしたい、とか

整えるという感じの方も多い気がしますが、
せっかく季節の変わり目。
少しの変化が欲しいものです。

B8195288-674C-4318-B0D6-11EB6DDE7762.jpeg

例えばようやく伸びてきたbobから、
前髪と顔まわりだけ作ってみたり

B66684BD-BC2F-4997-A40F-72259E7DCDE1.jpeg
黒髪で伸ばし中の方は、毛先のカラーで
遊んでみたり。
冬ってこういうすっぽり帽子が多いから
毛先で遊びたくなりますよね。
D33921A7-2376-48D7-B9BD-E0465AA40132.jpeg
こちらも顔まわり、いつもより
しっかり作ってみました。
嬉しそう笑

年々寒がりになって、冬が恐ろしいですが
好きな季節です。
変化に合わせて、すこしの変化!

楽しみましょうね~~!

のんびり時間

  • Posted by: moka
  • 2022.10.24 09: 9

こんにちは!
 
今月連休をいただいて、
 
実家に帰ってのんびりとする時間があったので、
 
最近離れてしまっていた映画を見たり、本を読んだりしていました。
 
映画は好きなのですが、疲れてしまっていたりなんだかんだ他にやることがあったりして、
 
意外と作り出さなければ時間ってないなーと思います。 
 
一人暮らしをしてからはテレビとネットが繋がっていないので、たまにビデオを借りてみるか、スマートフォンで映画を見ることが多くて、
 
それに慣れてしまっているからそんなに嫌だなとかは思わなかったのですが、
 
実家に帰って大きなテレビで映画を見ると、
 
あーやっぱりいいななんて思ったりしました。
 
一人暮らしのわたしの家のテレビは、祖父の家の物置で眠っていたもので、

とっても小さく、なんともレトロで気に入ってはいるのですが、
 
それはそれは見にくいです笑
 
375AF529-20B4-4186-AB78-1615FD657672.png
 
 
見た映画は、少し話題になっていたブロンドとスワロウです。
 
 
59AC6109-3A11-4698-BD78-B337593A598E.jpeg
 
 
3時間あって、結構なボリュームだなーと思ったのですが、

マリリンモンローを演じる、アナ・デ・アルマスが本当に終始可愛くて引き込まれました。
 
もう一つのスワロウは、ビー玉やカギを飲み込むことで、幸福を得る異食症の女の人が主人公なので、
 
何度か目を瞑ってしまうシーンもあるのですが、
 
住んでる家やファッション、主演のヘイリー・ベネットの表情が可愛くて、
 
なにより映像が綺麗で圧巻でした。
 
 
152A0B69-2347-468E-BF53-57CADEE6CD0C.jpeg
 
 
映画を見る時間、もっと作ろうと思いました!
 

香り

  • Posted by: arakawa
  • 2022.10.23 22:22
  • etc

最近、新しく香水を買ったのでご紹介したいと
思います。

AUGUSTE-PRESENTATION の
「EAU DE TOILETTE (FRAGRANCE SPRAY)」
パチュリー、フランキンセンス、ブラックペッパー
の香りです。添加物、人工香料は使用していない
そうです。
91819EAD-8458-43DD-9F8D-3840E9BAB037.jpeg

>B34E6F1D-4DB1-43EB-B186-E1665AF720E2.jpeg


元々強い香りが酔ってしまって苦手で、
ちょうどいいのを探していた時に見つけました。

自然な香りで自分にしか分からないかも。
と思うくらいほのかに香る程度で気に入っています。
値段もお手ごろで、見た目もシンプルで可愛くて
リピートしてます。

購入できる場所があまりなかったのですが、
最近は新宿に置いてあるお店を見つけたので
購入しやすなりました。

その時に香りが2種類あってかなり悩みました
直接香るのと普段つけるのだと違うと思うので
今のを使い切ったら気分で変えてみたいと思います。

常に自分の落ち着く香りを纏えるのは安心するなと
あらためて思います。
香水は持ち歩いてないですが、ただ香りを嗅ぐための
オイルを持ち歩いていて、まだ1種類しか持ってない
ですがこれからまた持ち歩く用の好きな香りも
増やしていきたいと思っています。


お家ではシャンプーも変えてみたり
お香を変えてみたりと最近香りを変えたい気分なのかも
しれないです...

ご飯会

  • Posted by: isobe
  • 2022.10.21 21:21

こんにちは

すっかり季節は秋に変わってきました〜

寒いの苦手ですが、美味しいものが増えるので嬉しいです。

秋になったということで友人の家で秋の収穫祭ならぬご飯会を開催しました!

ご飯屋さんのキッチンで働いている友人が、手料理を振る舞ってくれるという最高な会です。B4D80118-1DD0-4097-A555-A35631D5556F.jpeg

里芋の竜田揚げに柿と春菊のナムルなどなど、、

どの料理もとっても美味しくて、食べる度にため息をついてしまうほどでした、、

DE41AB3D-34EE-4633-B28C-B07329B29A17.jpeg

料理を作ってもらったのでワインや日本酒などをみんなで持ち寄って飲み比べたりもしました。

私は普段お酒が弱くてあまり飲めないのですが、ワインを少し貰ったら美味しさが少しわかった気がします、、!

すぐ酔っ払ってしまいまいましたが、、笑

でもこれからお酒とご飯の相性とかを探っていきたいです(^^)

初落語

  • Posted by: shinya
  • 2022.10.20 20:20

こんにちは!
小山です
皆様お元気ですか?

先日酒井さん純さんとあらちゃんで
立川志の輔一門の落語会

ふきよせの会にいってきました。

僕も笑点はテレビでみたりしてきたのですが
なかなかいままで
落語を見に行く機会がなく
大人になってしまいました

今回志の輔さんを
含めて9人の落語でしたが
それぞれ個性と技が
光っていて
どの方のお話も面白かったです。

でも最後にでてきた
志の輔さんの
息づかいや間が絶妙で
話の世界にグッと引き込まれて

特にあっという間に感じました。
匠でした。

日本の伝統芸能である落語が
自分ではすごく難しくて
理解できるのだろうかと思っていたのですが

現代の話に置き換えたり
比喩的な表現が今風で
すごくユーモアが効いてて面白かったです。

お話だけでその情景や
そのシーンを想像させて
笑にかえるというのは
匠の成せる技


それだけで
感動しました。

本当にいい機会を
頂いてよかったです。

0D91295F-7D1C-4A50-AE3A-28B96E381835.jpeg


小山新也