diary
SORA
- 2018.02.28 09: 9
ご存知の方も多いかと思いますが
OFFでは寒い時期になると特に夕焼けがとても綺麗に見えます。
毎日大体受付の窓から眺めてはほーっと癒されています。
同じ場所で見るのに違う景色に見えるんです!
ちょっと時間が経つだけでも色が変化してそれもまた違う景色かと思うほど
だから何回も見にいってはまた癒されて、、
カメラのホルダーも気づけば空の写真ばかりになっていました!
雲の量だったり時間帯によって
こんなにも違うのでほんとにずっと眺めていられる。
タイミングがいいと太陽が沈む瞬間も見れるんですが
沈むスピードが目でみてわかってしまうくらい早いことが
最近の一番の衝撃でした(笑) 今更ですね、、。
良い時間帯に出くわすことができたら
OFFでの楽しみの一つになるかと思います!
2018/01/07 session
今OFFのTOPページになっている作品を撮った日2018年1月7日
このための撮影というわけではなかったのですが、仕上がりがとても良かったので使用させて頂きました。
この日のモデルさんは12歳のライラちゃん
彼女はOFFのスーパーモデルハンター卯都木が街で声を掛けさせてもらったのがきっかけです。
スーパーロングの髪をバッサリとカットさせてもらいました。
せっかくバッサリ切るのでヘアドネーション用にまずカット。
さらに撮影用に切り揃え、スタジオに移動です。
この日のメンバーはとても素晴らしい方々。
フォトグラファーは熊谷勇樹くん
スタイリストは山口翔太郎くん
2人の作品はとても刺激的で好きです。
なので気合いが入ります。
山口くんが用意してくれた衣装はPERMINUTE
昆虫のサナギや蓑虫を想わせるシルエット好みです。
ライラちゃんの少女さとのアンバランスなバランスが効いてます。
デザイナーの半澤さんもありがとうございました。
小物使いも上手い熊谷くん
一応ヘアドネーション用の髪も持って来てたのを使ってくれました。
この日の熊谷くんのカメラは何とも変わっていてデジタルとアナログのミックス
デジタルのシャープさとフィルムの質感が絶妙です。
こうやって写真を並べてみると一連のストーリーが見えてきます。
改めまして皆様ありがとうございました。
華
- 2018.02.25 18:18
日本橋で開催されている
flowers by naked に行って来ました!
花と音楽と踊りが楽しめる空間で
6つ程のエリアに分かれていてそれぞれにテーマがありました。
壁一面にはプロジェクションマッピングされていて
音楽に合わせて景色が変わっていきます。
そこに、踊子さんたちが登場したり、しなかったり、、、
最初のエリアでチェキで後に続くエリアでアクションを起こすためにと
写真を撮るのですが久しぶりのチェキでなんだかテンションがあがりました。
小学生の時に持っていたけど今のはのぞき穴じゃなくて
デジタル画面がついていてそこで確認できるんですね!
欲しくなってしまいましたチェキ、、、。
中にはバーのようなものもありちょっとしたドリンクを楽しむ事もできます。
置いてある花もほとんど生花で
少し早めに春を感じることがでした気がしました。
もう少しで終わってしまうみたいなのですが
一足早く暖かい気分になりたい方におすすめです!
2018 バレンタインデー
- 2018.02.23 19:19
- eat
今年も2/14がきました。
余計なお世話ですが、この日にお洒落している学生達を目にすると
「あら?やっぱりバレンタインデー意識してるのかな~?」とか思って
にやにやしてしまいます。アラサー岡本のほんとに余計なお世話。。。
学生の時の2/14とは感覚も全然違いますが、
なんだかんだいって毎年何かを作りたがる岡本です。
OFFのみんなが食べてくれるのが嬉しくて作って持っていきます。
ここ数年タルトばーっかりだったのですが
今年は無性に分厚いクッキーを焼きたくなり、調べて調べて作りました
アイスボックスクッキーといって
一度作った生地を冷やし固め、それをスライスして焼く、
サクサクほろほろした食感のクッキーを作ってみることに。
これは固めた生地をスライスしたところ
この状態が好きなんです!ずっと眺めてられます。笑
そして焼き上げます!
ここも好きです!ほおっておけばいいのに、いちいち見に行きます。
うわ、大丈夫かな~? お、いい感じ! と一喜一憂
そして完成!
バレンタインということなので
せめてものチョコレートをデコレーションしました!!!
はぁ~出来た~。とここも好き
結局全部好きで、出来上がったのを持って行ってる時も好き
それも全部、食べてくれる皆がいるからですよね。。
毎年食べてくれるOFFスタッフに感謝
そして毎年、美味しいお返しをくれる酒井さんにはもっと感謝ですね
他のスタッフの手作りバレンタインも美味しくて
なんていい日なんだと感じた2018/2/14。でした!!
ヤングアダルトニューヨーク
- 2018.02.22 18:18
- cinema
アダムドライバーに魅了されている私。
この写真は藤本さんいわく、あんまりだそうで、、(笑)
初めて見たのはスターウォーズ7!
新しく加わったキャラクターで、変わった顔してるなーくらい。
内容からも、7だけを見終えてなんだこの人くらいな感じしか思ってなかったんですが
日本でも話題になった"沈黙"にも出ていたし、なにより"パターソン"でこの人かっこいい!!と見る目が変わりました。
出てる作品が見たいなーと、気になっていたのが"ヤングアダルトニューヨーク"
あらすじは、ブルックリンを舞台にしたラブコメディー。
自分たちがまだ若いと思っている40代、成功をつかもうと奮闘中の20代と、世代の違うカップル2組の出会いを映す。
アダムドライバーは若き映画監督。結果より過程を大事にし、デジタルな現代にステレオさを好む姿は
主人公でなくても、見てる人をどんどんと魅了するところ。
感想としては、見てもらってぜひお話ししたいくらいにずっしりとこの人近くにいたらやっかいかも、、という人が出てきます笑
いろんな感情がかき乱されて、ドラマ"カルテット"の吉岡里穂演じるアリスちゃんの本性を見た時の気分になりました。。
(見た人には伝わるはず!)
映画的には、ラブコメのくくりなので見やすいと思います。
アダムドライバーの出演作を立て続けに見ていて、"フランシス・ハ"もおすすめしてもらったので楽しみです!