Home > diary

diary

ボブ色々

  • Posted by: jun
  • 2021.01.24 16:16
  • beauty

久しぶりのブログです。
今日は色々の長さのボブを紹介したいと思います。

一時期はボブのお客様が多すぎて
ボブしか得意じゃないと思われるのが嫌で
あまりインスタでも載せないようにしていたくらいですが(笑)
ボブはたしかに得意なので
この際載せていこうと思います。

10AC9284-317E-4E0B-93FF-D10D50C8A5FD.jpeg

26102485-DA23-4FB0-81B9-35C63BAE75C8.jpeg

よく登場する、ひとみさん。
彼女はショートからくりくりパーマまで
似合うスタイルの幅がすごく多いです。
少し前まではブリーチのボブだったのですが、
今度あるブランドの撮影があるのでそれに合わせて
ブルーブラックに染めて、ラインもぱつんとさせました。
ブリーチベースだったので
ブルーブラックが綺麗に出てます。

このくらいコンパクトなボブは冬の洋服に
合うのでこの時期とてもおすすめです。

4BFD84DD-CFF9-4E3D-AC07-A2951C8DB311.jpeg

EB7DEB91-8D14-4E4F-B394-C0F0E4AB3BC7.jpeg

次は黒髪で少し長めで切りっぱなしのボブ。
彼女はこの日ロングからの20㎝バッサリいきました。
毛量が多いのであまり短めより
少し長めの方がおさまりもよくて大人っぽい雰囲気に。
すこし癖があるので質感調整のパーマも
してます。
今のストレートパーマはまっすぐになりすぎないので
本当に扱いやすいです。

長めのボブは首の長さとの兼ね合いもありますが、
少し大人の雰囲気の人におすすめです。

2F3375EB-1048-48BB-87EF-651C1AEA6906.jpeg

いつもお任せにしてくれるソニアさん。
この日は前髪短めのボブに。
前髪短めのボブは子供っぽくなりやすい心配もありますが
眉毛見えるか見えないかの長さより
少し短めくらいの方がいさぎよくてかわいいと思います。
彼女は前髪を短くしたら
サングラスとのバランスが良くなったのと
ボーダーのカットソーが
とても似合うと報告してくれました。
たしかにその感じかわいいね。
その人が普段着ている洋服とのバランスを想像しながら
ヘアスタイルを考えるのがとても好きです。


422B1FBC-D10E-4C68-BF4C-112F76B147D8.jpeg

AA16E014-46D8-4033-9080-F98961048129.jpeg

最後は短めのボブの毛先にパーマをかけたスタイル。
ボブの毛先にパーマをかけておくと
とてもスタイルが長持ちしてスタイリングも楽です。
ぱつっとボブに飽きたらこちらもおすすめです!

色んなボブを紹介させて頂きましたが
他にももっとたくさんあります!

ボブ人口は多いですが、
人それぞれの輪郭や髪質、髪の生え方、襟足の位置
によって見え方はかなり違ってくるので、
結果それぞれ違ったボブになると思います。
あとはハイトーンとの相性もいいので、
カラーで遊びたい人にもおすすめです。

参考にしてみてくださいね!

コスメの話

  • Posted by: yuki
  • 2021.01.23 16:16
  • beauty

ヘアスタイルを変えて、少しメイクも色々試したくなった最近。

眉毛は明るくなった髪に合わせて、柔らかくカラーをしました!

眉は色々試し、最近は使いやすいこの4アイテムに定着してきています。

F9475FEC-35DA-4181-A970-13F05CD9A409.jpeg

・ローラメルシエの眉ブラシは平らさが丁度良く、パウダーも1本1本描きやすく本当に使いやすい筆!

・パウダーはずっとTHREEのアイブローパウダーを。

グレー系の色味のものです。

・ペンシルは最近eleganceのペンシルが描きやすく、色も使いやすいので愛用しています。

眉毛大事です。
今は苦手だったアイブローマスカラも使いやすいものを模索中ですので

またご紹介します!

最近、1番おすすめのコスメ

こちらのマスカラ。香水で有名なBYREDOのマスカラ。

A1B31452-7438-448B-8E81-1C8C20586B9E.jpeg

マスカラも付けると目の下が真っ黒になってしまうタイプで
苦手だったのですが、

最近は束たばのまつげが可愛いなという気分で
お休みの日から使ってみています。
このマスカラは塗りやすくて、繊細に束感が出てくれる印象。

すぐ乾いてお湯でするっと落ちるのでマスカラ苦手な方にもおすすめです!


ヘアスタイルを変えるとメイクやファッションも変えたくなるので
本当に楽しいですね◎

 

喫茶店

  • Posted by: arakawa
  • 2021.01.21 16:16
  • eat

こんにちは!

今回はまた喫茶店です。

いつも同じところに行くことが多いんですが
先日はじめて行ったところがあるので、
紹介させていただきます。

板橋区にある『ピノキオ』
古いマンションの1階にある雰囲気のいいお店です。看板からしていい味がでてます。
板橋区役所前から徒歩10分ほどの場所です。

ここは有名らしく、朝から混み合ってました。

ホットケーキが有名らしく、私もホットケーキを
注文しました。じっくり焼いているのか、出てくるまで30分くらいかかりますが、すごい厚み、弾力のあるホットケーキ。バターとメープルがかかっていて、ザ、喫茶店のホットケーキ。って感じです。とっても美味しくて近くに住んでいたら毎日通ってしまいそうな、、、
2E75E308-C758-4E8F-A17D-8F5CE439DEF9.jpeg


他にも近場でホットケーキでおすすめなのは、
スプーンハウス。ここもおじいさんが1人でやっている喫茶店です。ここのホットケーキもピノキオのホットケーキに似た弾力、厚みのあるものです。ここは近くに住んでいたときに毎週通っていました。

ぜひおすすめホットケーキ食べてみてくださいっ

漫才事情

  • Posted by: riku
  • 2021.01.20 14:14
  • etc

皆さんM-1グランプリ2020、ご覧になられたでしょうか。

本大会はさておき、

2回戦から追ってきた僕が準々決勝、敗者復活戦の中から個人的好みな漫才をご紹介します。

 

①黒帯

rikuriku20211171.jpg

2回戦でも準々決勝でも宝塚ネタをやっていました。

勝負所で連続で宝塚ネタやるあたりがまずツボです。笑

 

②令和ロマン

rikuriku20211172.jpg

令和ロマンも2回戦、準々決勝どっちも面白かったです。。

向かって左の松居さんのTwitterは毎日欠かさずチェックしてます。

 

③ゆにばーす

rikuriku20211173.jpg

ゆにばーすは今まであんまりハマらなかったのですが、

めちゃめちゃ完成されていて

個人的には敗者復活で一番面白かったです!!

 

④ロングコートダディ

rikuriku20211174.jpg

超屁理屈漫才でとても癖になります。

一日2回は必ずみてしまう習慣になってしまいました。

 

⑤滝音

rikuriku20211175.jpg

ババアのハンプティダンプティ1ダースなどといったベイビーワードがたくさん出てきます。

意味が分からないと思うのでぜひ観てみてください笑

 

この5組には来年決勝まで行ってもらえることを期待しています。。

2021年のM-1が今から待ち遠しいです!!

BGM20210117 / Sizwile

  • Posted by: sakai
  • 2021.01.17 17:17
  • music


Spaza / 2020