diary
あまいもの
- 2020.05.02 16:16
久しぶりに映画『クレイマー、クレイマー』を見て無性に食べたくなったフレンチトースト。
家にいる時間が長くなった分、丁寧にご飯を作るのも楽しみのひとつになりました。
一晩漬けてしっとりぷるぷるになりました。
あとはジャム作りにはまっています。
鍋でくつくつ煮たらあっという間にできるのでおすすめです!
苺と葡萄はそのまま砂糖と煮れば簡単にできるのですがシェアメイトが
マーマレードに挑戦したところ苦みがとんでもなく出てしまったようで
こちらはコツが必要なようです・・・
家にいることも多くなり食べることが楽しみになりつつある危険な私の生活ですが
いつもよりちょっと手を込んで作ることもいいリフレッシュになる気がします!
お店にいらした際にはみなさんのあまいものレシピ教えて頂けると嬉しいです!
kurumi
1990〜1991
- 2020.04.26 20:20
- fashion
題名の年代は、私と私の同級生が生まれた年であり
同時にわたしが影響を受ける大好きな年代です。
みなさんもあの年代のあの映画が好き、あのファッションが好き。
ってありますよね。
私はそれが89年あたりから90年代が音楽もファッションも
とってもときめく年代です。
きっと耳に入ったり見る事があって記憶に残ってあるからなのでしょうか。
母の若い頃の服装、髪型、おばあちゃんが今だに
長く愛用している服や装飾がとても欲しくなります笑
そんな私が買ってから捨てられない雑誌。
今や手に入れるのが困難でもあるこちらの年代のオリーブ。
服も髪型も好きなものばかりで
いつ見てもインスピレーションを受けます。
かわいい。
髪型もかわいい。
そんな年代にタイムスリップできるようなyoutubeを
テレビで紹介されてるのを見てからどっぷりはまってしまいました。
ライルサクソンさんのyoutube。
めちゃくちゃシュールですが、私はこういう動画をボーっと
見ていられます。
何十年も前からいま流行りの動画を撮っていたところがまたすごい。
とくに新宿の動画が見慣れた街で面白くて見入ってしまったのですが、
30年前の新宿は変わってないところもあれば、
全然面影が無いところもあり、
クラクションを鳴らしたり、満員電車に無理矢理乗っていたり、
路上に座って靴磨きや、商売をしてる姿は
この間行ったベトナム、ハノイの街を少し思い出させる
なにかがありました。笑
また10年、20年とどんどん成長するんでしょうか。
お家時間にも是非オススメです〜!
yuki
遅ればせながらベトナムの
- 2020.04.25 17:17
- travel
遅ればせながら、2月に行ったベトナム社員旅行での
フィルムカメラにおさめた写真を載せさせていただきます!
僕は17年ぶりくらいの海外だったので、全てが新鮮で刺激的でとても楽しかったです笑
今後は色んな国や場所に行って写真を撮りたいと思っております、、!
今一番行きたいのはベネツィアとハワイです。。
カラーリップ
両方とも去年の秋くらいの撮影だったかな。
この春夏のイメージヴィジュアルとして公開されています。
このとき使ったリップがこちら。
NARSのオーデイシャスリップスティック
9496です。
つけるモデルさんによって、色の見え方が全然違いますね。
色のインパクトは強めですが、
日本人でも外国人でも
色白さんでも日焼け肌でも
意外と誰にでも似合う色じゃないかな?と
思います。
アイメイクやベースのファンデーションを
極力ナチュラルに作った方が強くなり過ぎず
バランスがよいです。
次はこのピンクメイク。
昔、バーニーズで扱っていたコスメブランドのもの。
このブランドはアイライナーの色揃えがかわいくて
何色も持ってます。
アイシャドーとアイライナーの中間のような
入れ方をしてみました。
こちらはわたしたちが普段やるには少し突飛さが
出てしまいそうですが、
ちょっとアイメイクを遊びたい気分のときに
おすすめ。
ピンクじゃなくても白とかペパーミントとかで
入れ方を変えてみるのも
いいと思う。
今度はパキッとしたオレンジリップ。
これからもっとあったかくなってきたら
このくらいパキッとした色もいいですね。
MACのリップライナーを使って塗りつぶしてます。
最初に紹介したパープル系のリップもそうですが
このくらい鮮明な色は、
輪郭はぼかさずにしっかりとふちどると
甘さが消えていいと思います。
逆にこのくらい濃い目の色は
オーバーリップですごくぼかしてもかわいい。
なにかの実をつぶして塗ったような色。
マスク生活になってみて、1番のストレスは
肌が乾燥することと、
リップメイクが出来ないこと。
洋服に合わせて、リップの色を選べることって
ほんとに楽しかったなぁーとつくづく思います。
マスクをせず、
つけたい色のリップを塗って
外を歩ける日が早く訪れることを願うばかりです。
そしてそれまでは
マスクに色がつかない口紅が
早く出てくれるといいですね!