diary
メンズスタイル
- 2021.03.26 13:13
こんにちは
スタイリストの小山です‼︎
最近来てくれたゲストの
メンズスタイルを紹介します
ナチュラルのなかにも
アンニュイさがあったり
ニュアンスがある
ヘアが最近は
いいなぁと思います
ユニセックスだったり
女性のヘアでも男性的だったり
女性的だったり
そんな要素があるヘアが
セクシーだったり
魅力的だったりすると思います
暖かくなってきたので
スタイルチェンジ
しましょう
小山新也
えいが日記
- 2021.03.24 17:17
- cinema
久しぶりのえいが日記。
最近観てよかったものを紹介したいと思います!
1.刑務所の中(2002)
原作は漫画家の花輪和一さんが自身の服役中の体験を描いたもので、刑務所の規則や癖のある囚人たちとのやり取りがコミカルに描かれていて犯罪を犯した囚人たちなのにクスっと笑えてほっこりする映画でした。
花輪役は山崎努さんなのですが、いつもほかの囚人達を温かい目で観察していてとってもかわいらしいんです。笑
いまやそれぞれ活躍している俳優陣も多くて豪華なのも見どころです!
2.先に愛した人(2018)
こちらはお客さんにおすすめしてもらってみたネットフリックスオリジナルの台湾映画。
死んだお父さんの恋人が男だった、保険金受取人がその愛人だと知ったお母さんはヒステリックになりそのはざまで複雑な思いになる思春期真っただ中の息子。
映画自体の色使いがとても鮮やかでたまに映像に落書きの入る演出もあってポップな印象なのですが、物語が進むにつれて3人それぞれの過去や心情が明らかになっていって涙なしには見れなくなりました。。。
台湾の映画は初めてみたのですがとてもいい映画で他も気になります!
3.ファンシィダンス(1989)
周防正行監督の映画。
ロックバンドでボーカルをしていた大学生が寺の跡取り息子として禅寺の修行に励んでいく様子を描いたゆるーいコメディです。
主人公の大学生には本木さん!(坊主なのにとんでもなくかっこいい。台詞が棒読みなのも若さ溢れてます。笑)
先輩お坊さんに竹中直人さんもいてお馴染みの周防映画ファミリーの俳優陣もみんな人間味のある役でかなりツボでした!
そして彼女役の鈴木保奈美さん、かわいいです。
お坊さんの生活をくすっと笑いながら見れるいい映画でした!
今年もたくさん映画を見ようと思います!
皆様からのおすすめお待ちしてます!
kurumi
夏時間
- 2021.03.24 00: 0
- cinema
最近、気になるとすぐに足を運ぶ映画館。
この話、本当にお客様とよくするのですが
映画は1人で観る派か、人と観る派か。
この話で少しその人の事が分かったりして、
いつも人それぞれで面白いなって思ってます。笑
本日は韓国映画!
少し前に上映していたはちどりに似た家族のお話の夏時間。
個人的には、はちどりよりも好きでした。
どこか懐かしい気持ちになる映画。
たまにクスクス笑えてちょっと幸せ、
夏休みに田舎に連れて行かれて、
夜のなんだか不安になる気持ちも思いだしてちょっと切ない。
韓国映画は、ご飯を食べてるシーンがどの映画も好きです。
1人でご飯を食べるシーンなどもちろんなくて、
だいたい家族で囲んでますよね。
文化の違いも見えて、すごく面白い。
そして、すぐ影響される私は
見終わってすぐ韓国料理しか食べたくなくなるのでした。
春の装い。
- 2021.03.17 17:17
- fashion
もう、春ですね。
最近の装いを一部ご紹介させていただきますね。
80'sのchampion、リバースウィーブのスウェットに
70'sの超ボロボロLevi's517
50'sのジャージ素材のラグランTに
Levi's×beamsの501
90'sデッドストックのデニムのダッフルコートに
恐らく70'sのややフレアのパッチワークデニム。
海外の少年のような、ださかわなファッションが今の気分です。
捻りのある服と出会いたいのです。。
自分を飽きさせないのが、日々の課題です、、、!
作品撮り
- 2021.03.17 16:16
先日、お休みの日に知り合いのカメラマンさん、スタイリストのアシスタントをしている子と作品撮りをしに神奈川県の三浦にある、『黒崎の鼻』と呼ばれる岬まで行って来ました!
前日が雷雨だったのでかなり天気が心配だったのですが当日は驚くほどの晴天となり、最高の状態で撮影することができました♪
黒崎の鼻へ行く途中に大きな公園があったのでそこでも撮ったのですが本当に森の中ほとんどそのままの状態でこちらもいい雰囲気でした!
この時のメイクは下瞼にうっすらピンクのシャドウを入れて下まつげもピンクのマスカラをしました。
その他は極力ナチュラルに!
黒崎の鼻からは富士山もきれいにみえて最高のロケーション!
まるで映画のワンシーンのようでときめきが止まりませんでした、、、
こちらでは下瞼の粘膜と上唇の山部分にゴールドのラインを足して夕日できらめくようにしてみました。
チークも肌なじみのいいオレンジベージュをぽんぽんとのせて血色感を足しました!
近いうちに写真も仕上がると思うのでまた続きを書かせてもらおうと思います!
kurumi