diaryArchive "utsugi"
GOMA展
- 2019.07.31 18:18
- art
ディジュリドゥ奏者・画家として活動しているGOMAさんの絵画展に行きました。

ディジュリドゥとはオーストラリアの先住民アボリジニの金管楽器で
『世界最古の管楽器』と言われている楽器。
GOMAさんは交通事故による脳損傷を受け、突然緻密な点絵画を描き始めたそう。
その絵が何とも言えない魅力があって絵の中に吸い込まれそうな感覚になります。


実際に近くで見ると点ひとつひとつに命が宿っているような生々しさがあり、
言葉に表すのが難しいのですが何か自分の本能的な部分に訴えてくるような妙な感覚になりました。
展示は終わってしまったのですが谷川俊太郎さんが書き下ろした詩画集があるのでぜひ見て頂きたいです!
midnight BGM
- 2019.07.15 18:18
- music
深夜、寝る前のBGMで聴いているHOMESHAKE。
カナダのモントリオールを拠点に活動しているアーティストです。
個人的にはベッドでごろごろしながら聴くのがまったりできておすすめです!
アルバム『Helium』より 『Another Thing』
kurumi
えいが日記
- 2019.06.22 17:17
- cinema
最近みた映画。
『OH BOY』(原題)
邦題は『コーヒーをめぐる冒険』なんだか急にポップな印象に、、笑
個人的には原題のほうが内容にリンクしていて好きです。
監督はヤン・オーレ・ゲルスターの初監督作品。

ドイツに暮らす青年ニコの、毎日のルーティンであるコーヒーを飲み損ねたことによって
巻き起こる、"ツイてない"1日と彼の周りに現れるちょっと変わった人々を描く物語です。
全編モノクロでジム・ジャームッシュの映画を彷彿とさせます。
特に何かが起きるわけでもなく淡々と進んで行くのですが、大学を自主退学し
人生一時停止中の青年ニコにやれやれ、、と思いつつも繊細で実は優しい一面もあり憎めないやつ。笑
表面上では変化のない1日なのですがニコの中では何か扉が開いたんじゃないかとじんわり沁みる映画でした。

サマーアレンジ
- 2019.06.15 19:19
- beauty
夏が近づいてきたので髪とメイクも夏らしく!!
ヘアは半乾きくらいの時にオイルとバームを馴染ませてしっとりとした質感にして
前髪は七三分けで少しかきあげるようなイメージで後ろにながします。
(前髪がある方は量を少なくするとかわいいと思います!)
あとはバランスをみて手持ちのピンを留めるだけでOK!
簡単で夏らしいヘアに仕上がります。

メイクはフレッシュな印象にしたかったので肌は極力ナチュラルに。
アイブロウは透明マスカラでツヤ感を足して目元はゴールドのラメできらきらにしました。
リップ、チークはオレンジで夏らしく。

普段のスタイリングやメイクにほんの少し変化をつけるだけで
季節感もでて新鮮な気持ちになれると思うので少しでも参考になればと思います!
Rouje
- 2019.05.17 21:21
- beauty
"Rouje"
『ジェーン・バーキンの再来』と謳われるパリのスタイルアイコン、
ジャンヌ・ダマスが手掛けるブランドです。
この方がとってもかわいくてファッションもかなりタイプなので今私の中でアツい存在です。笑

roujeの商品はオンラインのみの販売でなかなか実際に見ることができなかったのですが4月21日から日本に上陸したということで早速見に行ってきました!!
自由ヶ丘のメゾンイエナに行ったのですがポップアップスペースが
ジャンヌの部屋をイメージした空間でとても素敵♪
私は12月から発売となったリップの『JEANNE』を買いました。
全4色あり、ジャンヌ、カミーユ、アリックス、ソフィーとジャンヌと一緒に働く
パリジェンヌたちの名前が付けられています。
クリーミーでマットな質感なのにぱさぱさせず、色持ちも良くて重宝してます。
指でぽんぽんっと唇に、私はそのまま頬にも。耳たぶにもほんのりのせると上気したように顔全体に血色感がでるのでおすすめです。
チークレスにしたい時は目元に忍ばせるのも可愛いです!

広告のビジュアルもとっても素敵なので是非チェックしてみて下さい!!

