Home > diary > utsugi

diaryArchive "utsugi"

David Hamilton

  • Posted by: utsugi
  • 2018.06.24 10:10
  • cinema

 

少女だけを撮り、独特の世界観で好きな写真家さん。

写真集は見ていたのですがOFFのDVDコーナーで映画もあることを知りました・・・!

写真も素敵ですが彼の撮る映像が言葉では表せないくらい素敵過ぎてため息の連続でした。

 

kurumihamilton1.jpg

『premiers desires』

 

kurumihamilton4.jpg

『愛と追憶のセレナーデ』

 

少し過激な表現もありますが少女の大人への憧れやまだ未熟で純粋だからこその美しさに

惹きつけられる作品が多いです。

 

作品全体の色合いも柔らかい色調が多くガーリー心をくすぐられます♪

 

風になびく髪、柔らかな光、うすいピンクや水色のバレエチュチュ・・・

女の子達がとにかくかわいいです。

 

kurumihamilton2.jpg

 

お店にも写真集があるので気になる方はぜひ見てください!!

 

日暈

  • Posted by: utsugi
  • 2018.05.27 19:19

 

先日、親戚から『太陽の周りに虹が!!』というメッセージがきて

どういうことだとOFFのベランダから太陽を見てみると・・・

kurumihikasa3.jpg

本当に太陽を囲むように虹が!!

生まれて初めてみたのですが、日暈(ひかさ)という現象だそうです。

太陽に薄い雲がかかった際に雲の氷晶がプリズムとして働き発生するそう。

調べていくと氷晶が六角柱の形をしているため太陽の光が屈折し太陽を中心として円の様に見えるのだとか・・・

面白いですが原理は複雑でウィキペディアをしばらくしかめ面で見てました。笑

 

 

珍しいことなので先輩方にも伝えてみんなで必死の写真大会に!

kurumihikasa2.jpg

ものすごいひねり具合です。笑

kurumihikasa1.jpg

何事もにも全力なOFFガールズなのでした♡

築地

  • Posted by: utsugi
  • 2018.05.23 19:19
  • eat

 

先日、初めて築地市場へ行きました。

お客さんで築地の事なら何でも教えてくれる築地プロの方がいるのですが、

その方イチオシの『やじ満』という中華屋さんへ!!

 

生魚・甲殻類のアレルギーで築地で楽しめることはないと諦めていましたが中華屋さんがあるなんて!と

前日からワクワクして向かいました(笑)

やじ満の看板、『ジャンボ焼売』!!

kurumiimage3.jpg

 

 

ソースで食べるのがおすすめだそうで、何個でも食べれるくらいの美味しさでした・・・

他にも美味しそうなお店がたくさんあったので次はもっとおなかをすかせて行きたいと思います!

 

 

築地の隣には本願寺というお寺があって教会・寺好きのわたしにはこちらにもかなり興味がわきました。

kurumihonngannji.jpg

 

まるでタージマハルのような出で立ち・・・

調べてみると歴史は古く、江戸時代1617年に京都の西本願寺の別院として元は日本橋の方に建てられていたそうです。

二度の火災を経て今の土地へ移転し、1934年古代インド様式をモチーフとして再建。国の重要文化財なのだとか。

大理石もふんだんに使われていて豪華な印象でした。

kurumiimhonn.jpg

お寺の白檀の香りがたまらなく好きなので長居してしまいました・・・

築地には食べ物以外にも興味深い場所がたくさんあるので是非足を運んでみて下さい!!

Shadow

  • Posted by: utsugi
  • 2018.04.27 21:21

 

先日、友達にスタイリングしてもらい作品撮りをしました!

 

私はヘアメイクとカメラを担当。

自宅で撮影したのですが、ちょうど夕方の時間だったので夕日がとてもいい感じの背景に・・・♡

 

kurumiemily2.jpg

kurumiimage1.jpg

こちらは35mmのコンパクトフィルムカメラで撮影したもの。

やはりこの質感、好きです。

ヘアはゆるーくフィッシュボーンしてリボンできゅっとまとめて。

 

kurumiimage2.jpg

フレンチシニヨン。

ざっくりまとめてピンで留めるだけなのでとても簡単なアレンジ♪

 

kurumiemily1.jpg

 

仕上がりの写真を見ると反省点ばかり。

カメラはまだまだ未知な世界なのでもっと勉強が必要だなと実感しました・・・

 

もっと素敵な作品を作れるように日々研究したいと思います!!

すべて恋しき若者たち

  • Posted by: utsugi
  • 2018.04.20 16:16
  • cinema

 

渋谷bunkamuraル・シネマで開催中の『すべて恋しき若者たち』という

若者たちの愛の行方を描いている名作映画を集めた特集上映企画を観に行ってきました!

近日公開の『君の名で僕を呼んで』公開記念の企画だそうです。

こちらの映画もとても気になります。

 

私がその中から選んだのは『ヴァージン・スーサイズ』。

ソフィア・コッポラの作品が大好きなのですが、この映画に出会った頃には

もうDVD化されていたので映画館で観れるのが嬉しくてたまらなかったです、、

 

kurumibunkamura_201804_01_fixw_730_hq.jpg

 

しかも35mmのフィルム上映ということで味のあるざらっとした質感で

それもまた世界観と相まってとても良かったです。

少女の大人への憧れや危うくて繊細なところを胸がきゅっとなるような

可愛いガーリーな世界に閉じ込めていて本当に大好きな映画。

そして何よりキルスティン・ダンストの破壊的な可愛さ・・・

 

他の映画のラインナップもいいものばかりだったのでぜひチェックしてみてください!!