Home > diary > jun

diaryArchive "jun"

髪の毛ちゃんと洗えてますか?

  • Posted by: jun
  • 2015.11.29 12:12
  • beauty

20151120000903100016.png

唐突ですが、
みなさん髪の毛をちゃんと洗えてますか?

前からこの議題はやろうやろうと思いつつ
今日になってしまいました。

毎日のことなのでついつい適当になりがちなシャンプー。
一度、洗うことに意識して見直しをしてみてください。

頭皮トラブルがある方、髪を切っていると意外と多いと感じます。

頭の中に吹き出物が出来ている、赤く湿疹になっている、
かさかさと皮がむけてふけが出る。
髪の根元がべたっとしている。
乾かす時に頭皮が少し臭う。

元々の体質などもあるのでシャンプーだけのせいとは
言い切れませんが、
まずは日々のシャンプーがちゃんと出来ているかの
見直しをしてみて欲しいです。

上であげたいくつかの例に当てはまる人は
まず今現在使っているシャンプーがもしかしたら合っていない
可能性があります。

いつ頃から痒いのか、いつ頃からふけが出るのか、
ちょっと気にしてみてください。
シャンプーを変えた直後よりも少し経ってからの方が
症状が出始めたりもします。

もうひとつの可能性としては、シャンプーは悪くないけれど
ちゃんと洗えてないかもしれないということです。

実はちゃんと洗えてない人は女性の方が多いです。
女性は男性に比べて髪が長い分、襟足付近が
ちゃんと洗えていない人が多いです。


放っておくと薄毛の原因や髪質が悪くなってきたりも
するので、ヘアスタイルにも大きく影響してきます。

ちょっと長くなってしまいそうなので、
次回は洗い方の説明をしたいと思います!

ヒンメリ

  • Posted by: jun
  • 2015.11.26 12:12

20151125IMG_1512.png

『ヒンメリ』というこのモビール。
フィンランドの伝統的な装飾品だそうです。

蔵前にある、サニークラウディーレイニーというお店で
展示があるということで、友達と一緒に見に行ってきました!

素材は藁でストローみたいに穴が開いていてそこに糸を通して
それらを繋ぎ合わせて吊しています。

藁なのでとっても軽くて、天井から吊るすのも簡単で安全なところもいい。

光が当たるところに吊るすと壁に出来る影が楽しいです。

OFFに合いそうだったのでひとつ買ってみました。

20151125IMG_1513.png

この卵のようなものがぶらさがっているのもかわいかったのですが
こちらは売約済みでした。。。

このお店、とっても素敵なお店でつい色々買ってしまいました。

20151125IMG_1519.png

食べ物ばかりですが。。。
ハーブティーの茶葉と、ルームスプレー、秋田のジャムと桜の木で出来たスプーン。

久しぶりに知らない町でお買い物したけど、
お店の方が一点一点丁寧に説明をしてくれて
その商品のストーリーを聞いているとやっぱり欲しくなっちゃうものです。

また行きたいと思うお店でした。

蔵前はほぼ初めて訪れた町でしたが、
すごくいい町です。
蔵前マップをお店で頂いてきたので
また晴れた日に散歩がてら行くのもいいなー。

カメ皿展終了しました!

  • Posted by: jun
  • 2015.11.09 19:19
  • art

20151109IMG_1188.png

カメ皿展、大盛況でした!

20151109IMG_1278.png

作家さんのカメに対する愛と物作りへのこだわりが

お皿を手にした時にとても伝わってくる作品でした。

やはり愛って大事だなーと今回つくづく感じました。

わたしも愛を持って仕事をしていこうと、改めて思いました。

20151109IMG_1295.png

家の食器棚にもカメ皿が仲間入りしました。

アクセサリーをのせたいなーと思って買ったのですが

しばらくはここに置いて眺めるのもいいかなー。

20151109IMG_1186.png

上の写真はカメ皿展の準備のときのひとこま。

展示前は必ずドリルを使うので酒井さんもだいぶドリル姿が

板についてきています。

酒井さんが壁にドリルで穴を開けるのをほなみちゃんと藤本さんが

お手伝いしています。これもまた愛ですね。。。

パーマスタイル

  • Posted by: jun
  • 2015.11.02 19:19

20151022000872300018.png

20151022000872300034.png

この前撮影をさせていただいたモデルさん。

伸ばしかけのいやーな時期もパーマで乗り切ります。

あえて野暮ったくぼさっとスタイリングするのも洋服によっては

いい雰囲気になると思います!

20151022000872310003.png

冬の襟のあるコートを着る時はシンプルに下の方でまとめちゃってもいいし。

せっかくパーマがかかっているのでパーマを生かしつつ

ざっくりひとつ結び。

20151022000872310029.png

結ぶときも、まずはいつも通りパーマのスタイリングをしてから

あとはゆるく結んであげると、

ただのボサボサじゃなくなります。

このひと手間がちょー大事です!

何も手を加えてなさそうで、本当に手を加えてないっていうことは

ほとんどありません!

頑張っていなさそうに見えるように頑張るのです。

女子って大変なのです。。。

OFFの夕日

  • Posted by: jun
  • 2015.10.21 17:17

201510IMG_1072.png

201510IMG_1183.png

201510IMG_1184.png

201510IMG_1185.png

夏の夕日もきれいだったけど、空気が冷たくなってきた

最近の夕日もいいです。