Home > diary

diary

最近のモリス日記

  • Posted by: jun
  • 2019.03.08 19:19
  • pet

久しぶりのブログ更新です。

今年はもう少しブログをやっていきたいと思ってます!

さて、最近のモリス情報なんですが。。。

最近も何も猫を拾ったこと言ってなかったかな。。。

猫、拾っちゃったんですよ、去年の秋に。。。

家のベランダで洗濯物干してたら、遠くから助けを

求めて泣いている声がして見に行ったらそこに子猫がいました(涙)

moris201903thumbnail_97EB7110-E293-4EC9-A4BE-511065043058.png

こんな。生後二ヶ月くらいでずっと野良してたから、

臭くて臭くて拭くだけじゃどうにもならなそうだったから

ほんとは洗っちゃいけないらしんだけど、豪快に洗っちゃいました。

moris201903thumbnail_30A4106A-4E4F-465C-940E-A41DABE81A69.png

これは拾って一週間くらい。

まだ広い場所に出るのが怖くて

服の中とかにいると落ち着くみたいで。

あー可愛かったなー。

moris201903thumbnail_7CF9F046-49A2-4D12-9799-4C168B31A786.png

だんだん大きくなってきました。

茶トラって写真映えしますよね。。。

肉球も口もちょーピンクです♡

他の猫達との関係性はというと。。。

みんな最初は子猫に対してはそんなに怒ることもなく

意外と友好的でした。

ところが、モリスくんが今ではやんちゃすぎて手に負えないという感じ。

最初はモリスのことが大好きだったちびたは今ではだいぶうざそう(涙)

オスの子猫のやんちゃさってこんなにすごかったかな。。。

moris201903thumbnail_0655CDAA-D856-4B07-98E8-F4550B30291B.png

先日、2年前のドイツ旅行で買ったお気に入りの

ランプを壊されました。。。

ちょっと泣きました。

モリスを1時間くらい無視しました。

すんごいやんちゃなんです。。。

茶トラのオスはやんちゃで甘えん坊という説があって

かなりそれを実感しています。。。

眠くなってとろけてる時と寝てる時が一番可愛い。

moris201903thumbnail_3A0DF54F-8A30-4209-8C1A-AA89FFA1CB80.png

moris201903thumbnail_86625916-6EDC-4CAC-942C-677E04FD9882.png

moris201903thumbnail_DEF885A5-6A71-4DA9-A03C-3837DB021C35.png

眠くなってくると誰かに甘えたくなるみたいで

いつもならしゃーしゃー怒られるふじこお姉さんにも果敢に甘えだす。

ふじこもとろけてるモリスのことは嫌いではないらしい。

普段なら半径30センチに入ってくるだけで怒っていなくなるのに。

なめてあげちゃってる。

moris201903thumbnail_888EEFFD-8275-4F3A-B03A-73A3FF12FA0D.png

moris201903thumbnail_484BAE69-8FEA-4E46-AB3E-736CDE9293A8.png

そしてほんとに寝たい時はつゆおばあちゃんの隣。

最近モリスがデカくなりすぎてちょっと迷惑そうな顔も

してるけど、優しいつゆおばあちゃんは

ちょっと怒りつつも許している。

先輩猫も私たちもモリスに振り回されっぱなしで

こいつー。。。って思うけど

眠くて甘えてくるモリスを見ていると全てが

帳消しになっている。という感じ。

moris201903thumbnail_68AC1362-1622-4FBF-B968-29BB8E007072.png

だってこの顔ですよ。

この顔されちゃうとなー

まあ許すか。。。ってなっちゃうよね。

またそのうちモリス通信しますね。

次は何壊されてるのかな。。。

植木かな。

軽井沢小旅行記1

  • Posted by: utsugi
  • 2019.03.06 15:15
  • travel

 

2連休を頂いたので一泊二日の小旅行へ行ってきました。

目的地は軽井沢。

電車で『渋谷からバスで3時間、軽井沢へ!』という広告に乗せられ、バスでのんびりと行ってきました。

 

まず最初に向かったのは『白糸の滝』

レンタカーを借りてぐんぐんぐるぐる山を登り、最後は歩いて雪道の坂を登ります。

歩いて向かう道中は川に沿って登るので勢いよく流れる川と

雪に覆われた山をじっくりと眺めることができてとても癒されました。

kuru002442940009.jpg

kuru002442940010.jpg

そしてここが一番奥の白糸の滝!

kuru軽井沢.jpg

白糸の滝の入口側にはお鬢水(おびんすい)という湧き水が溜まっているところがあり

源頼朝が髪のほつれを直したという伝説があるそう!

白糸の滝は日本の滝百選にも選ばれていて2013年には世界文化遺産に認定されたそうです。

 

次に向かったのは白糸の滝から下って近くに建っている、『旧三笠ホテル』へ。

森の中に堂々と佇んでました。

kuru002442940019.jpg

1906年に開業し日本人による純西洋風建築で文化人財界人が多く宿泊していたのだそう。

現在は国の重要文化財として見学のみできるようになっています。

内装がとても素敵で惚れ惚れしてしまいました。

kuru002442940020.jpg

kuru002442940021.jpg

kurukaruizawa2.jpg

可愛かったトイレ。笑

kurukaruizawa3.jpg

こんなホテルに一度は泊まってみたいです。

冬の軽井沢は閑散期なのもあり、閉まっている店も多かったですが寒い土地ならではの透き通った空気と雪景色を満喫できる旅でした。

また旅の続きを書こうと思います!

TOROKKO

  • Posted by: honami
  • 2019.02.27 18:18

お客様に頂いた焼き菓子。

 

北鎌倉に住まれている方で、自宅アトリエで製作されているそう。

"TORROKKO"という名前でされています。

TOROKKO

 

ホームページからメールでも注文を受け付けているそうですが、北鎌倉にある"sumiyoshiya"さんという雑貨屋さんでも定期的に販売しているんだそうです。

 

honaaaan93D6196D-.jpg

どれも優しい甘さで、すごくおいしかった。。。

手作りのお菓子って作り手の愛を感じられてとても好きです。(もちろん味も!)

 

見た目にも楽しいTOROKKOさんの焼き菓子たち。

他の種類も食べてみたいです。

最近うれしかったこと

  • Posted by: izumi
  • 2019.02.26 13:13
  • green

kurumi1902273.jpg

年始からOFFでは二週間に一度終日フラワーさんからお花を届けてもらっています。

見たこともない可愛い変わった花がいっぱいで、お客さんからもお花増えましたかとよく聞かれるようになりました。

そんな終日フラワーさん、泉の家のご近所さんなので、家に飾りたいのもよく買いに行きます。

私としては夜9時ごろなど、遅い時間でもお花が買えるのはとても嬉しいこと。

前に買ったカスミソウが元気なので、先日はバラ三本 とっても可愛い色で今では大きく開いていますよ

つい先日、初めて来てくれたお客さんがいて、なんか見たことあるかもしれない、、と思っていたけど

そんな予想は外れることが多いので(記憶力が悪いのです、、)、普通にお話していたところ

去年の9月頃に代々木上原にあるmag by louiseのレッスンで一緒になったということが分かってびっくり!

kurumi190227.jpg

自分で花束にするお花選んで束ねれるように、葉っぱとか、とげとげとかとって

花の名前もろくに知らない私の初めてのレッスンだったのでそわそわしながら

kurumi1902274.jpg

こんなんしてたな~と。このときのレッスンです。

あれ以来休みが合わず行けていないですが、すごく楽しかったし

生徒は6人だったので、この私でも顔は覚えれたみたいで

かすかな記憶が間違えでなかったことが嬉しくなっちゃって。

そのときのことを覚えていてくれて、たまたま見つけて来てくれたこともすごく嬉しかったです。

縁があるもんですね。

ハードパーマ

  • Posted by: honami
  • 2019.02.22 18:18
  • beauty

最近一部の方からオーダーがあったのがハードパーマ。

根本の方から細かく巻いたくるくるのパーマです。

honahonammmmIMG_4747.jpg

彼女の場合、根元から結構細かくソバージュの様な感じで巻いています。

このときちょうどボヘミアン・ラプソディーが流行っていて、「ブライアン・メイ」みたいに!(笑)

って話しながらかけました。(笑)

 

彼女の顔立ちにとっても似合っていました!

 

kurumiIMG_3476.jpg

そしてこちらの彼女。

 

彼女も根元からしっかりめにパーマ、がオーダーでした。

1枚目の彼女より少し太めのロッドで根元から強めにかけました!

 

 

雰囲気に合わせて強さを選んでいるので、ご相談ください。

 

強めのスパイラル、結んでも可愛いのでイメチェンにもとってもおすすめです~!