Home > diary > arakawa

diaryArchive "arakawa"

箱根のホテル

  • Posted by: arakawa
  • 2022.02.13 19:19

こんにちは!

誕生日に箱根のホテル1泊をプレゼントして貰いました。

初めてロマンスカーにも乗り、近いけど凄く遠くに行っている気分になりました!

場所は駅からバスで15分くらいのところにある森に囲まれた箱根リトリートフォーレ。

敷地が広くて敷地に入った時、レストランが窓が大きく光が反射してとっても綺麗で

その光にも癒されました。

F047A341-7E98-4048-BC10-AEBB2F4B19AB.jpeg

ディナーはフレンチで。

贅沢な空間で素敵な料理をいただきました。

68C9448F-CFD3-4800-A101-278D5D1A822F.jpeg

E3AA1BCE-5CF4-4639-8DEB-73B5E3D9D850.jpeg

この日はオレンジワインとロゼと共にいただきました。

部屋に入ると木のお部屋で、ここもまた窓が大きく景色が木で囲まれていたので木漏れ日が入る感じで

癒される空間。お部屋にはテレビが置いてなくて、良さそうなスピーカーが置いてあります。

Bluetoothに繋げて好きな曲を流せるのですがなにを流してもいい雰囲気になりました。笑

577A77D4-F9E0-43E4-93C1-C90AC19A6E8D.jpeg

温泉も景色が山に囲まれているので落ち着く雰囲気で。

久しぶりの露天風呂にテンションが上がって普段長風呂が

苦手なのですが2時間くらい入ってました。

そしてチェックアウト前、朝風呂もしっかり。

特に箱根を巡ったわけでもなく、ホテルだけの目的だったのですが、

ホテルに行く途中に素敵な旅館や気になる場所がたくさんあったので

また次の機会にいろいろ回ってみたいなと思いました。

近くでもしっかり旅行気分を味わえました。

newな洋服

  • Posted by: arakawa
  • 2022.01.26 23:23
  • fashion

こんにちは!

最近のNEWな洋服を紹介します。

冬の重ね着は苦手だったのですが

最近重ねるのも好きになってきました!

(でもやっぱり夏がすきです)

チャリータのワンピース

6B6E3B42-9FA2-46F1-A889-08FEC48B5741.jpeg

お気に入りの内の一つ。

生地も柄も形も最高なんです。

仕事の日に着るのは汚すのが怖くて

まだお店には着て行ったことはないです

が、お休みの日は着ている確率が高いです!

大切に着ていきたいと思います。

もうひとつはビンテージの物で

tahlia storeさんで見つけた

ワンピース。

5DBB33C8-CB8C-4CB9-A034-D074AB674DD6.jpeg

何柄なのかは分からないのですが

少し大人な色と形でお気に入りです!

黒白な服は初めて買った気がします!

でもしっかり存在感のある所に惹かれました。

スリットが入っている所もいいですね!

暖かくなったらまた違う感じに着れそうなので

楽しみです!

最近は持っている服を違う感じに着ることを

してみたり、人間観察をして勉強したりなど

色んな着方があるのだなと、、、

あと最近ちゃんとビンテージのものも

そうでないものも綺麗に保って、

大切にしていきたいなと改めて思いました。

また色んな洋服に出会えたらいいなと

楽しみです!

またブログにも書きたいと思います!

クリスマス

  • Posted by: arakawa
  • 2021.12.25 21:21
  • eat

こんにちは!

毎年クリスマスはなにかしらを準備するのですが

今年は作ってくれたご飯といつもoffのスタッフの誕生日に食べている、恵比寿にある アムストラムグラムのケーキを予約しました!

そこのケーキがタルトなんですが、甘すぎなくて

のっているフルーツがとっても美味しくて、

いつも誰かの誕生日の時に食べるたび自分で何かの時に買いたいなあと思っていたので念願でした!

DC8D3FB5-A9BB-4EC1-BA34-7A191AAE58B4.jpeg

作ってもらったご飯は2人前だとは思えないくらいの量を 作ってもらいました!笑 さすがに少し胃もたれがしましたがとっても美味しかったです! 少しずつ胃もたれを感じるこの頃です。 982A14D3-A832-409D-97D4-66BCCE48F1AD.jpeg

美味しいご飯

  • Posted by: arakawa
  • 2021.11.19 11:11

こんにちは

何か特別な日にちょっと背伸びしたディナーに行くことがあるのですが、

今回は特に特別な日ではなかったのですが、気になっていたお店へ。

 

目黒にあるlocaletokyoさんに。

F116E130-953D-4BE1-9475-16E1E3A65528.jpeg

アメリカ出身の方たちがやっているお店で、お家のようなキッチンに

カウンターのお席がキッチンとの仕切りがなくオープンでお家にお邪魔している気分になります。

81628FEB-4EB6-4F01-8ED5-99B76EC349DF.jpeg

みんな英語で話していて一人で少し緊張しましたが、日本語も喋れる感じだったのですが

お客さんがほぼ外国人で大変そうだったので、私は通訳してもらいながら(笑) こういう時に英語が話せたらと・・・

 

どんどんお料理もでてきて、食材は小さい農家さんから仕入れているそうでどれも素材の味がしっかりしていて

見た目も鮮やかで新鮮でした。

030CB45C-10D0-46D7-AFBF-C1FEE33361F1.jpeg

8D335FE0-5D97-47E4-8F33-48A1FF9B0AD7.jpeg 491EC5FD-DE0E-4935-A603-3D5FA8A18B90.jpeg

料理を作っている姿が素早くてたくさん味見をしながら作っている感じもお家にいるみたいでいい雰囲気でした。

帰り道にまたすぐ行きたいね。と話していました。お気に入りになったお店です。ブランチにもいってみたいと思います。

ディナー

  • Posted by: arakawa
  • 2021.11.03 16:16
  • eat

こんにちは!

先日お休みに久しぶりにディナーに
行きました!

場所は西麻布にある『house』
まず、西麻布が初めて行く場所だったのですが
いつも行っている所とは違う雰囲気が(笑)

そんな場所とは思えないほどゆったりとした
空間にすてきな店員さんたち。

houseはSTAUBを使ったネオビストロのお店
だそうです。

もちろん自然派ワインもいただきました。

お料理は野菜がたくさん使われていて
とっても体に良さそうなものばかり。
A48ECEED-ED35-4E1A-B793-20108F8FF244.jpeg

F79E77A0-3ABA-417F-9D46-EF0A0F522253.jpeg

2A2EE89F-3D60-4927-AB46-906E64C349A9.jpeg
見た目も綺麗でお店のベランダが
植物がいっぱい置いてあるので
西麻布なのに森に囲まれているような
不思議な感覚になります。

仕事終わりに来た方たちや
お祝いをしに来た方たちがいて
ほっこりする空間でした。

また行きたいなと思う所でした。