Home > diary > arakawa

diaryArchive "arakawa"

ケーキ

  • Posted by: arakawa
  • 2021.02.10 13:13
  • eat


こんにちは!

先月自分の誕生日だったんですが、
お店でお祝いしていただいた時のお話を...

去年は素敵な花束をいただいたんですが、
今年は美味しいタルト専門店のケーキを
いただきました!
F063B77A-34FF-426A-9645-AF405D181173.jpeg


その何日か前にもゆきさんのお誕生日があり
同じお店のケーキで、先に味わってたんですが
ゆきさんの時はラフランスのタルトで、
私の時はイチゴのタルトでした!
どちらもほんっとに美味しくてこんなに美味しい
タルトは初めてでした!

そのケーキ屋さんは最近、恵比寿にできた
お店らしく、個人的にもなにかあったら買いに
行きたいなと思うほど美味しかったです!
Instagramをみたらほかにもトマトのタルト
などもあるそうで、色々試してみたいと
思いました!


その後、なんと泉さんからもケーキをいただいたんです!
こちらもなんともいえないほどよい甘味で美味しすぎました。
今年の誕生日はケーキを3回いただいて笑 幸せです。
D775FB41-452B-44C5-81E7-3DC8A1034755.jpeg

お洋服

  • Posted by: arakawa
  • 2021.02.01 21:21
  • fashion

こんにちは!

最近の服をご紹介させていただきます。

そんなに新しい服がふえていないんですが、

まず、
ゴールドとお花のウエスタンシャツ
とパッチワークのロングスカート
このロングスカートは多分引きずってるんですが
そこもまた好きです。笑
このスカートはdropとゆう中目のお店です!
蔦屋の近くなのでぜひ!
0375B278-C83D-441D-AD9A-55ADA34748CA.png


次は
thaliastoreさんのシルバーパンツ
(これも引きずる長さ)
とアルトタンツさんのチャイナ?ジャケット
グレーとシルバーの組み合わせも大人っぽくなって好きです!

921F00BC-391D-4185-B7BF-A1FDAFA06C2E.jpeg

色と色の組み合わせが大好物なんですが
少し大人っぽい色味も着たくなってきました。
といいつつ最近購入した服はゴールドだらけです。汗

また近々新しい組み合わせをしたら
紹介させていただきたいと思います!

喫茶店

  • Posted by: arakawa
  • 2021.01.21 16:16
  • eat

こんにちは!

今回はまた喫茶店です。

いつも同じところに行くことが多いんですが
先日はじめて行ったところがあるので、
紹介させていただきます。

板橋区にある『ピノキオ』
古いマンションの1階にある雰囲気のいいお店です。看板からしていい味がでてます。
板橋区役所前から徒歩10分ほどの場所です。

ここは有名らしく、朝から混み合ってました。

ホットケーキが有名らしく、私もホットケーキを
注文しました。じっくり焼いているのか、出てくるまで30分くらいかかりますが、すごい厚み、弾力のあるホットケーキ。バターとメープルがかかっていて、ザ、喫茶店のホットケーキ。って感じです。とっても美味しくて近くに住んでいたら毎日通ってしまいそうな、、、
2E75E308-C758-4E8F-A17D-8F5CE439DEF9.jpeg


他にも近場でホットケーキでおすすめなのは、
スプーンハウス。ここもおじいさんが1人でやっている喫茶店です。ここのホットケーキもピノキオのホットケーキに似た弾力、厚みのあるものです。ここは近くに住んでいたときに毎週通っていました。

ぜひおすすめホットケーキ食べてみてくださいっ

ボラーチョ

  • Posted by: arakawa
  • 2020.12.23 11:11

こんにちは!

この前食べに行ったご飯を紹介します!

駒場東大前、神泉の間にある
ボラーチョ とゆうお店です。

まずボラーチョを知ったのは、孤独のグルメ

時々Netflixなどで見たりするんですが、
出てきた行きやすいところを地道に制覇してます。

ボラーチョは普段夕方から深夜の営業で
なかなか予定が合わず行けなかったんですが、
今回くるみさんふみかちゃんを誘って
ついに行けました!

まずメニューが多くて、迷いました
孤独のグルメで出てきた1番有名な
マッシュルームのアヒージョ!
パンにつけて食べるんですが、
井之頭五郎さんはおかわりしていたの
見ていたので私たちも、、、笑
0A65BB88-DEE0-4AAF-AB75-0C0DCC7B49A0.jpeg


あとはお肉や、サラダ、ミートボールパスタ
ポテトフライを食べました!
ポテトフライが想像していた細いのではなく、
手作り感のあるポテトフライで、驚くほどの
美味しさでした、、、

EF64D44C-91B1-4F33-8002-EF5479F9103B.jpeg
何食べても美味しくて大満足でした!

外観も良いですが中もすごく
喫茶店みたいな雰囲気で居心地が良かったです。

また違うものを食べに行こうと思いますっ!

陶芸

  • Posted by: arakawa
  • 2020.11.26 15:15
  • etc

こんにちは!

この前の休日に轆轤体験をしてきました!

小学生の頃以来でその時にすごく好きになったんですが、
なかなか出来ず。ついに行くことができました。

場所は上野にあるお店で、
ここのお店がパン屋さん、植物も売っていて、本屋さんと
カフェ、陶芸体験が一緒になっているところで凄く素敵な空間でした!
656E5EE2-9402-42ED-B53D-30376AD6F3F9.jpeg

ほんとに難しかったです笑
なんとか先生に手伝ってもらい、いい形になりました!
1人¥6000くらいでできました!
020254C6-4675-4CCE-AF86-351786073E37.jpeg

食器が増えて嬉しいのと、自分で作ったやつを使うって凄く大事にできそうです!ご飯がもっと楽しくなりますね!

陶芸ができたのも良かったんですが、お店の雰囲気もよくてより楽しめました!ROUTEbooksとゆうお店の中に入ってます!
85EA572D-DF06-4781-B7DF-CB1E62CF9729.jpeg

早く終わったので、ぶらぶらしていて
上野は2回目だったんですが、浅草に行ったことない事に
気づき、自転車をレンタルして浅草まで。
初の雷門に感動しました。笑

また、轆轤をして食器を増やしていきたいと思います!