diaryArchive "jun"
ありがとう と あたらしい出発
- 2010.08.31 00: 0
- etc
ひとつ前の記事で、
大矢ちゃんのお別れのメッセージがあったように、
松瀬さんに続き、
大矢ちゃんも独立することになりました。
二人ともおめでたいことなので、
笑ってお別れしました。
お別れって言っても、会えない距離じゃないしね。
立て続けに二人を見送ることになって
寂しい気持ちもあるけれど、
お互いまた新しい出発のときなのかなと思います!
offはこれからも少しずつ変化を続けていくと思います。
もしかしたら、
その変化に少しとまどっている方もいるかもしれませんが、
offを長く続けていくために、
お客さんに満足してもらえるように、
変化を楽しんでもらえるように、
リラックスしてもらえるように、
そして、わたしたちが元気で楽しく働くために、
これからも試行錯誤をしながらも
楽しんで変化をし続けていこうと思っています。
これからも、どうぞ、よろしくお願いします。
最後に、唯一4人で撮った写真を見つけたので
記念に載せちゃおーーーー
松瀬さん、大矢ちゃん、ほんとありがとう。
楽しかったね。
しっかし、酒井さん、顔ちっちゃ&くろっ(ひげ)
優雅な朝
- 2010.08.14 22:22
- eat
先日、予定よりも早くに撮影がおわって、
時計を見たらまだ10時だったので、
女の子たちとおいしい朝食が食べたいねーという話になって
ずっと行ってみたかったvironのモーニングに行ってきました!
こんなにたくさんの種類のジャムを好きなだけ使ってよくって
パンも絶対に食べきれない!って量がきます。
コーヒーもおかわり自由だし、
vironの空間そのものがフランスのカフェみたいだし、
それはもう、優雅な朝って感じ。
vironは東急本店の向かいの赤い内装のパン屋さんです。
2階がカフェレストランになっていて、
ランチもすごくおすすめです!
こんなに優雅な朝を過ごしてしまったら、
今日一日はぜったいにコンビニ食とか食べちゃだめだよね!
と、一日優雅に過ごす宣言をしたものの、
お昼ごはんに早速モスバーガーを食べてしまい
簡単に夢崩れる・・・
シェイクまで飲んでしまい、アメリカ人みたいな食生活(笑)
でも、何年かぶりにのんだシェイク、vironの朝食と張るおいしさでした。
おもちゃのカメラ
- 2010.08.11 00: 0
- etc
おもちゃのデジカメを買いました。
キーホルダーみたいに小さいのに、
いい感じの色と雰囲気が出るんです!
まだコツがつかめてなので色々撮ってみてるところです。
またかわいいのが撮れたら紹介しますね。
手始めはやっぱり猫になってしまう、いつも・・・
やっぱり明るくなきゃ!
- 2010.08.05 18:18
- etc
いま我が家の照明がこわれていて、
とても暗い部屋で生活しています・・・
雰囲気はいいが、あまりにも暗すぎる!
しかも雰囲気がいいくらいの暗めの部屋、けっこう苦手だったりする・・・
照明探しを始めたところ、
よく行く家の近くのアンティークショップのディスプレイで使っていた
ランプを少しお手頃な価格でゆずってもらえることになりました。
ランプ本体は、イタリアのホテルで使われている光量がわりとあるもの。
そこにアンティークのレースやシルクシフォンなどのきれいな柄の
生地をふわっと無造作にかけておくだけで
すごくかわいい。(もちろん焼ける心配はない)
シェードの部分を補正してもらってるので、
まだ家に来てないけど、これで暗ーい生活とおさらばです!
あーよかった。