Home > diary > 2022年10月

diaryArchive "2022.10"

のんびり時間

  • Posted by: moka
  • 2022.10.24 09: 9

こんにちは!
 
今月連休をいただいて、
 
実家に帰ってのんびりとする時間があったので、
 
最近離れてしまっていた映画を見たり、本を読んだりしていました。
 
映画は好きなのですが、疲れてしまっていたりなんだかんだ他にやることがあったりして、
 
意外と作り出さなければ時間ってないなーと思います。 
 
一人暮らしをしてからはテレビとネットが繋がっていないので、たまにビデオを借りてみるか、スマートフォンで映画を見ることが多くて、
 
それに慣れてしまっているからそんなに嫌だなとかは思わなかったのですが、
 
実家に帰って大きなテレビで映画を見ると、
 
あーやっぱりいいななんて思ったりしました。
 
一人暮らしのわたしの家のテレビは、祖父の家の物置で眠っていたもので、

とっても小さく、なんともレトロで気に入ってはいるのですが、
 
それはそれは見にくいです笑
 
375AF529-20B4-4186-AB78-1615FD657672.png
 
 
見た映画は、少し話題になっていたブロンドとスワロウです。
 
 
59AC6109-3A11-4698-BD78-B337593A598E.jpeg
 
 
3時間あって、結構なボリュームだなーと思ったのですが、

マリリンモンローを演じる、アナ・デ・アルマスが本当に終始可愛くて引き込まれました。
 
もう一つのスワロウは、ビー玉やカギを飲み込むことで、幸福を得る異食症の女の人が主人公なので、
 
何度か目を瞑ってしまうシーンもあるのですが、
 
住んでる家やファッション、主演のヘイリー・ベネットの表情が可愛くて、
 
なにより映像が綺麗で圧巻でした。
 
 
152A0B69-2347-468E-BF53-57CADEE6CD0C.jpeg
 
 
映画を見る時間、もっと作ろうと思いました!
 

香り

  • Posted by: arakawa
  • 2022.10.23 22:22
  • etc

最近、新しく香水を買ったのでご紹介したいと
思います。

AUGUSTE-PRESENTATION の
「EAU DE TOILETTE (FRAGRANCE SPRAY)」
パチュリー、フランキンセンス、ブラックペッパー
の香りです。添加物、人工香料は使用していない
そうです。
91819EAD-8458-43DD-9F8D-3840E9BAB037.jpeg

>B34E6F1D-4DB1-43EB-B186-E1665AF720E2.jpeg


元々強い香りが酔ってしまって苦手で、
ちょうどいいのを探していた時に見つけました。

自然な香りで自分にしか分からないかも。
と思うくらいほのかに香る程度で気に入っています。
値段もお手ごろで、見た目もシンプルで可愛くて
リピートしてます。

購入できる場所があまりなかったのですが、
最近は新宿に置いてあるお店を見つけたので
購入しやすなりました。

その時に香りが2種類あってかなり悩みました
直接香るのと普段つけるのだと違うと思うので
今のを使い切ったら気分で変えてみたいと思います。

常に自分の落ち着く香りを纏えるのは安心するなと
あらためて思います。
香水は持ち歩いてないですが、ただ香りを嗅ぐための
オイルを持ち歩いていて、まだ1種類しか持ってない
ですがこれからまた持ち歩く用の好きな香りも
増やしていきたいと思っています。


お家ではシャンプーも変えてみたり
お香を変えてみたりと最近香りを変えたい気分なのかも
しれないです...

ご飯会

  • Posted by: isobe
  • 2022.10.21 21:21

こんにちは

すっかり季節は秋に変わってきました〜

寒いの苦手ですが、美味しいものが増えるので嬉しいです。

秋になったということで友人の家で秋の収穫祭ならぬご飯会を開催しました!

ご飯屋さんのキッチンで働いている友人が、手料理を振る舞ってくれるという最高な会です。B4D80118-1DD0-4097-A555-A35631D5556F.jpeg

里芋の竜田揚げに柿と春菊のナムルなどなど、、

どの料理もとっても美味しくて、食べる度にため息をついてしまうほどでした、、

DE41AB3D-34EE-4633-B28C-B07329B29A17.jpeg

料理を作ってもらったのでワインや日本酒などをみんなで持ち寄って飲み比べたりもしました。

私は普段お酒が弱くてあまり飲めないのですが、ワインを少し貰ったら美味しさが少しわかった気がします、、!

すぐ酔っ払ってしまいまいましたが、、笑

でもこれからお酒とご飯の相性とかを探っていきたいです(^^)

初落語

  • Posted by: shinya
  • 2022.10.20 20:20

こんにちは!
小山です
皆様お元気ですか?

先日酒井さん純さんとあらちゃんで
立川志の輔一門の落語会

ふきよせの会にいってきました。

僕も笑点はテレビでみたりしてきたのですが
なかなかいままで
落語を見に行く機会がなく
大人になってしまいました

今回志の輔さんを
含めて9人の落語でしたが
それぞれ個性と技が
光っていて
どの方のお話も面白かったです。

でも最後にでてきた
志の輔さんの
息づかいや間が絶妙で
話の世界にグッと引き込まれて

特にあっという間に感じました。
匠でした。

日本の伝統芸能である落語が
自分ではすごく難しくて
理解できるのだろうかと思っていたのですが

現代の話に置き換えたり
比喩的な表現が今風で
すごくユーモアが効いてて面白かったです。

お話だけでその情景や
そのシーンを想像させて
笑にかえるというのは
匠の成せる技


それだけで
感動しました。

本当にいい機会を
頂いてよかったです。

0D91295F-7D1C-4A50-AE3A-28B96E381835.jpeg


小山新也

京都・奈良旅行記②

  • Posted by: utsugi
  • 2022.10.19 13:13
  • travel

 
先月に引き続き今回は京都編を書いていこうと思います。
 
奈良から京都へ行ったのでまずは宇治へ。
宇治が地元のお客さんがいるのでお勧めのお店を教えてもらっていたのですがことごとくお休み・・・
お腹が空いていたのですが適当に入るのはなんだか許せなくて耐え忍んで平等院鳳凰堂へ。
 
7A537D5C-B388-46FC-AE29-36019A45DD09.jpeg
 
教科書などの写真では見たことありましたが実際に目の前にすると迫力と計算し尽くされた造形に圧倒されました。
 
内部も見学したのですが中にある仏像は木彫りを漆で覆って金粉を塗していると聞いて、金継ぎをしているので何となく工程を理解できてこれまた楽しそうだなと笑
いつか挑戦してみたいです笑
 
 
敷地内に資料館があるのですが、かなりボリュームがあってじっくりみると時間がかかるので時間を多めに取って計画した方がいいと思います!
(私は空腹すぎて急足で見学しました)
 
中心地へ移動してお昼は何人かお客さんからお薦めされた『suba』というお蕎麦屋さんへ。
 
EF359EB4-3C02-4174-ADE7-419AABC0C341.jpeg
 
酢橘の上に無花果がのっているお蕎麦が人気のようでしたが私は巨大なめこてんこ盛りのお蕎麦にしました。
 
 
店内もおしゃれで立ち食いな感じも新鮮で良かったです♪
 
 
たくさん移動して疲れ切ってしまったのでこの日は早めに白山湯という銭湯へ行きのんびりサウナ。
 
89D7290B-DFE3-45B5-96C1-51E63FCA0158.jpeg
 
東京とはまた違う雰囲気でみんな家族みたいにわいわいお話していてサウナ内のテレビのバラエティも家ですか?と思うくらい笑ったりクイズの答えを言い合ったりしていてほっこりしました。笑
 
 
次の日は早めに起きてフランソワ喫茶室でのんびりモーニング。
 
83D9BD30-C8EE-4057-8EFB-D514E16F382D.jpeg
 
D1CD8C1F-CAD1-4952-A7EA-8DA02E6BDADF.jpeg
 
内装もレトロでとても可愛くて昔ながらの硬めのプリンがとても美味しかった...!!
 
D2799C13-94A0-4FCE-BE00-0E6ED02FCD8E.jpeg
 
この日は東の南禅寺方向をぶらぶらして京セラ美術館や古民家をリノベしたブルーボトルコーヒー京都店を散策。
 
E0DEA93F-0D1F-414B-8F61-BBAD4931C09C.jpeg
 
EDE72D60-0127-414D-A86D-D919D1D51C5E.jpeg
 
そしてふらっと入ってかなりよかったのが『無燐庵』という明治・大正時代の政治家、山縣有朋の別荘です。
 
B2276FAB-E75E-48CB-BE12-F04E91572221.jpeg
 
庭園と母家、洋館、茶室が建っていて庭園は近代日本庭園の傑作と言われているそうです。
 
0B9BDFAE-C94C-4F2F-B2D4-E2DEC4BCDC5C.jpeg
 
素敵なお庭をゆったり散歩して縁側でぼーーっとするのは至福の時間でした。
洋館の作りがかなりツボでたくさん写真を撮ってしまいました・・・!
 
EF12384E-94BB-4BFC-AEC3-922201E7DD2E.jpeg
 
二階には伊藤博文らと会議した部屋もあり壁紙と天井の作りも繊細でじっと観察。
 
EDD129AA-8BFD-40E8-80DA-B8C8B58583DF.jpeg
 

 
まだまだたくさん紹介したいのですが今回はこの辺で。
また京都・後編を書くかもしれません。笑
 
改めて日本文化の美しさと繊細さ、海外からの文化をうまく取り入れて自国の文化と融合させるセンスを感じる旅になりました。
 
京都はまだまだ見たいところが多いのでまた来年行きたいなあと思いました♪
皆さんのおすすめもぜひ教えてください!
 
kurumi