diary
猫は逃げた
- 2022.06.23 09: 9
- cinema
観てきました。
主演のナイルちゃんが撮影で
よくお会いするのと
好きな今泉力哉さんのコラボだなんで、
もう観るしかない。の映画。
スクリーンの先に知ってる人が
演じてる様子はすこし不思議な感覚でした。
映画はゆるりとしつつ、
現実突きつけられるような浅いようで深い物語でした。
今泉監督の映画は何本も観ていますが、
素朴でありながら、メッセージが強く
不幸や、どうしようもない人を
どうしようもない、で終わらせない感じが好きです。
例えば、映画を見て
この女の人どうしようもないな、、
という主人公とかも
見終わるとそういう感想では終わらない
そんな感覚です。
ナイルちゃんには後日、撮影でお会いできて
映画の話を色々聞けてとても面白かったです。
彼女は会う度に、新しい事に挑戦していて、
"これからはもっとこういう事していきたい"
という話が聞けるとてもパワーある女性です。
そして明るく、破天荒でありながら
仕事ものすごくちゃんとするタイプ。
こういう子と同じ時間過ごせる事は嬉しい事です。
恐らく配信予定なので是非チェックしてくださいね◎
Anyboday Anyway
- 2022.06.22 09: 9
こんにちは
小山です
皆さんお元気ですか?
梅雨入りして
少しジメジメしてて
鬱々としますね。
さて
今日は僕の大好きな
写真家でもある
チャドムーアの写真展
にいったブログです。
ニューヨークを拠点に活動する
1987年生まれのチャド・ムーア。
ライアン・マッギンレーのアシスタントも務めた
彼の写真は人の動作や表情や光を
うまく捉えていて
今にも声が聞こえてきそうな写真ばかり
そんな彼の写真展が
神保町のSUPER LABO STORE TOKYO
で日曜日まで開催中
自分と同世代で
こんなに活躍している彼に
勝手に刺激をもらい
自分もそんな存在になれるよう
精進しようと思いました。
あと少しで終わってしまうので
お近くにいったら
是非行ったら足を運んでみてください。
小山新也
馴染みのお店
- 2022.06.19 09: 9
こんにちは!
先日、祐天寺の中華屋さんにいってきました。
本当は三久飯店の海老チャーハンを食べたかったのですが、火曜は定休日だったので、、
少し歩いたところにある安珍というお店に行ってみました。
あまりよく調べずに行ってみたのですが、とてもとても美味しくて、当たりでした笑
おじちゃんとおばちゃんがやっている、ザ・街中華といった感じで、暖かくて優しい空間でした。
何を頼むか迷いましたが、おじちゃんの夏のうちだけだよーうまいよーという声に釣られて、茄子定食にしました。
ナスとひき肉と白米...
永遠にかきこみたいとおもいました。
おじちゃんの笑顔がかなりスパイスになってて、またすぐに行きたくなります。
昔、家族でよく行く近所の小さな中華屋さんがありました。
おじちゃんと息子さん夫婦と3人で経営してて、いつもニコニコ温かいお店でした。
床はペタペタしてるし、置いてある漫画はあしたのジョーや、キャンディキャンディといった一昔前のものでしたが、そんなところを含めて大好きな馴染みのお店でした。
小学校の帰り道、出前を配達してるおじちゃんに会うと、バイクに乗せてくれたり、お店の前を通ったら、一杯飲んでく?とカルピスをくれました笑
頼むのは決まって五目焼きそばでした。 具沢山で大きいイカとうずらの卵がたくさん入ってます。
おいしい茄子定食を食べたら、そんなことを思い出しました。
最近の私
- 2022.06.15 12:12
こんにちは、葵です
最近new hair colorでBLUEにしました
お客様にも反応して頂くことが多く
とっても嬉しいです!!
染めるまではbeigeだったので
着たい洋服をきていたのですが
髪の毛がブルーだと
派手すぎないように
少し気をつかうようになりました
それでもどうしても色物の服を着たくなります、、笑
夏になるにつれて毎年ポップな気持ちになるのか
色を入れたくなる現象が起きます
去年はちなみにオレンジにしてました
毎日微妙に色が落ちたり光加減で見え方が変わって
色落ちを楽しんでいるうちに
梅雨を乗り越えられそうです!
最近の美味しいご飯
- 2022.05.31 23:23
- eat
こんにちは!
美味しいお店を探しては行ってみて
を楽しんでいます。
久しぶりのお友達たちといつもは
居酒屋が多いですが大人なご飯を
しようとゆうことで。
気になっていた奥渋にある、お店
chowchowへ。
雰囲気は緊張しないラフな感じで
賑わっていたので大声で話して
楽しめるような場所で、5人で行ったので
ちょうど良かったです!
お魚メインな料理が多くて、
とっても白ワインが合いました!
改めて色んな料理があるのだなと、、、
ワインを飲んでいて、まだまだ
名前は覚えられないですが、
パッケージを覚えていてこんな味だったなぁ
と思い出せたりしてなんだか嬉しくなりました。
しっかり何品か食べましたが、
どれも美味しい。さっぱりとした味で
お気に入りになりました。
ビストロなお店でワイワイできるもの
とってもいいですね!
また気軽に行きたいなと思える場所でした!