diary
curry
- 2022.06.29 10:10
こんにちは、葵です
今月は中華よりカレーを食べに行くことが多かったので
紹介したいと思います
下北沢のenというお店です!
大きいナンがパリパリ系で甘くて
もっちりなナンが好きだったのですが
パリパリもハマりそうです
カレーはキーマと野菜で!
夫婦でやられていて
おそらく
息子さんのランドセルをからったの男の子が
帰ってきて厨房から手を
振っていてほっこりしました
国立のダバクニタチです!
初のインド米で想像してたよりもパサついてなくて
甘くて美味しかったです
カレーはチキンカレーと野菜カレー
チキンカレーは辛口で
野菜カレー甘くココナッツとヨーグルトが入って
くせになる味でした
帰り道にも遅くまで開いてるカレー屋さんがあるのですが
いつも食べたなーと思いつつ素通りしちゃいます
今月はそう思う日が多かった気がするので
カレーをお休みの日に食べれてよかったです
言葉のない夜に
- 2022.06.29 09: 9
こんにちは
小山です
皆さんお元気ですか?
今日も暑いですね
梅雨明け最速で嬉しい反面
これからどんな暑さになるか心配している
今日この頃...
さて
昨日は僕の友人で
公私ともにお世話になっている
シンガーソングライターの優河ちゃん
のLIVE
ゆきさんといってきました
場所は
東京キネマ倶楽部
会場は本当に素敵な雰囲気で
撮影NGだったから撮れませんでしたが
歌の雰囲気と凄くマッチしていました。
優河ちゃんと
知り合って4年くらいたちますが
本当に普通に話していると
屈託のない可愛らしい女性だなって
思うのですが
いざ歌いだすと
本当に空気が変わるというか
凄く遠い存在に思える歌声
彼女の歌が
もっと多くの人に届くといいなぁと思うし
音楽ってやっぱり
いいなぁと思う夜でした。
これからの
活躍がますます楽しみです。
小山新也
自炊の記録
- 2022.06.28 16:16
- eat
こんにちは
お仕事の日は彼がお休みの日は私が
ご飯を作るのですが、お休みの日しか
作れないので少し頑張って作ります。笑
簡単なのに少し頑張った風のご飯の記録です。
アボカドと生ハムのクリームパスタ。
2人前には見えない多さ。
ボリュームたっぷりビビンバ丼
アルミホイルでじっくり火を通した
柔らかステーキ。笑
いつもお酒に合うようなメニューを
考えてる気がします。
献立を考えるのって大変で、
改めて毎日作っている方すごいなと
日々感じます。
残り物でアレンジとか、
これとこれ合いそうとか、
できるようになりたいなと思います
あと最近お皿も地道に集めていて、
優しい値段のものですが作っていて
気分があがるのでお皿も大事だなと
まだまだとりあえずなものしかないですが
可愛いものを沢山見つけたいです
お皿はいつも恵比寿にあるザハーベストキッチン
ジェネラルストアで探しています。
優しい値段でシンプルに素敵なものがあるなと
よく行きます!
友達とかにも振る舞えるように
なれればなと。得意料理を模索中です!
おすすめゆらぎ対策
- 2022.06.27 22:22
- beauty
スキンケアや、インナーケアに
興味はあるものの
体質的に色々な物を使ってみるという挑戦が
なかなか出来なかったので
あまり紹介できていなかったです
最近ゆらぎの時期なのか、
今まで使っていたものが
すこし追いつかなくなってきまして
おすすめしてもらい使ってみて
良かったものをご紹介します◎
生活リズム的に、
どうしても規則正しく食べて、
よく寝てなどはできていないので
食生活を気を付けたり
おすすめされた物を少しずつ試してみて
いまは自分に合う物を見つけ出しています。
今まで良くなったなと感じたのは
ハーブティーや漢方など、
ハーブや植物が自分の身体には合うのかもと
興味を持っています。
こちらは最近試して、良かったもの
冬は温かいハーブティーを飲んでいましたが、夏は冷たい物が多くなるので
お水や炭酸水に入れられる
エルポリステリアの
タンチュメールのメリッサ。
女性の生活をサポートするハーブで
特有のPMSや自律神経を整えてくれたり、
胃腸なども綺麗にしてくれる効果があるので
エルポリステリア発祥のヨーロッパの女性達はお守りのように飲んでいるんだとか。
タンチュメールは飲みやすいですし、
簡単に続けられるので
おすすめですよ◎
皆さんもおすすめありましたら是非
わたくしまでお願い致します!
おいしいは正義
- 2022.06.27 18:18
こんにちは!
最近はかなり暑くなってきて食欲も失せそうになる季節ですが
なぜか食欲が止まらない30代卯都木です。。。
最近行ったご飯屋さんを紹介しようと思います♪
千歳船橋にある『bistro end roll』
一軒家のカジュアルなビストロです。
内装も可愛くて落ち着く雰囲気。
友達も私も腹ペコだったのでもりもり食べていたのですが
リーズナブルでびっくり。
食べるのに夢中でいつも写真を撮り忘れてしまうクセが・・・笑
こちらはセロリと確かミントのサラダが付け合わせのキッシュ。
一緒に食べると爽やかさがあってぺろりと3口くらいで食べました。
ワインもナチュールワインメインでとっても美味しかった・・・!
ワインの後ろにちょろっと映ってますが、自家製というカンパーニュや
そのほかのパンがとんでもなく美味しくてびっくり。
しかもパンは在庫があれば買って帰ることもできるそう。
そしてちゃっかりお祝いしてもらいました♪
千歳船橋自体も降り立ったのが初めてだったのですが
同じ東京でも街によって雰囲気が全然違うので
行ったことのない街へ食べ物きっかけで訪れるのも
とてもいいものだなと思いました!
皆さまの街の美味しいご飯情報がありましたらぜひ教えてください!!
kurumi