diary
プチトリップ
- 2021.06.23 18:18
先日、車で2時間程かけて秋川渓谷のさらに奥にある払沢の滝というところへ行ってきました!
なかなか外出する機会が減ってしまったので久しぶりの遠出。
時間はかかりましたが自然が本当に豊かでかなり癒されました、、、!
川も透明度が高くて飲めそうなくらいきれい。
友達がわんこを連れてきてくれたので一緒に川遊び。
払沢の滝は『日本滝百選』に東京都で唯一選ばれているそうで、滝壺のところまで立ち入れるレアな滝。
滝までの道のりはきれいに舗装されているので子供連れや年配の方にも行きやすそうでした!
写真撮るのを忘れましたが、豆腐アイスクリームなるものを初めて食べたのですが意外と美味しかったです。笑
BBQするのもよし、川でぼーっとするだけでも行く価値のある素敵な場所でした♪
おすすめです!
今年は都内の自然スポットをプチトリップしていこうと思います!
kurumi
優しい料理
- 2021.06.23 11:11
- eat
食って大事だとすごく思うのに、毎日作ることすらままならず
家族のために丁寧なごはんが作れるようになりたくて、初めて料理教室に行ってきました
お出汁とか味付けとか難しく考えていたけど、とてもシンプルだし優しいお味で
お家の味はこうでありたいなあと思いました
息子ももう離乳食後期
離乳食もなかなか苦労したので、お家のごはんは美味しいぞと思ってもらいたいです
4月からスタートした保育園生活では、それ家だと全然食べないのに!と思うものまで食べているので驚き!
朝、私が先に家を出るとまだまだ大泣きするのに、パパと保育園に行くのを見送るときはにっこにこ
最近は自分からバイバイをしてくるようになりました
SNS(特にインスタ)を見ていると、なんてみんな教理が上手なんだ、、!と
驚愕して料理できませんなんて言いにくいけど
家族の食を支えるために私もがんばろうと思います
Magnavox
- 2021.06.15 23:23
- music
今日定休日は美容師の仕事と真逆にあるんじゃないかと思ってる経理の事務仕事を店で1人でやってました。
なかなか好きになれないこの事務仕事も久しぶりにシーンとした店でやってたら悪くない。
そもそも僕はこの誰もいない店に1人ってのが結構好きで昼も夜も問わずに。
ウメが居た時なんかはそんな時も多かったな。
でも本当は今日は経理の日じゃなくて。
と言うのもOFFは今年で20周年ってことはこれ読んでる人は何となく知ってると思うんだけど、今の代官山に移転しては9年経ちます。
まあ、10年近く経つとですね、何かと傷んでくるところが出て来ます。
そんな傷んだ物や箇所を修理修繕したり、塗り直したりって日にする予定だったんだけど雨降るかもなんて予報だったので(他称雨男なんで)延期にしたら...
降らないっていうね...
事務仕事終えて、まだ明るかったから写真のスピーカーをまずメンテナンス。
これはMagnavoxというアメリカの60年代のヴィンテージスピーカーです。
レンジも狭いし低域の鳴りは弱いですが乾いた音が好きです。
好きなエレクトロニックミュージックでもサロンベースだとちょうどいい鳴り具合と言ったところです。
中の埃を取り、端っこのハゲた塗装をヤスって塗り直して見違えるほどハンサムになると、ああ...早く他もやりたいと思うのでした。
初夏の装い。
- 2021.06.14 17:17
- fashion
今年の初夏の装いを載せさせていただきます。
LqqkStudioとN.HollywoodのコラボのTシャツ(全色集めたけどこの色が一番好き)に
古着の白デニムに、友達のヘッドホン。白で合わせたのがポイントです。
「オシャレは友達の力も借りろ」ってよく言いますもんね。
TOGAの開襟シャツに、古着の2タックネイビースラックス。
古着のラコステに、ギャルソンの2タックスラックス。
ブラウンを基調にポロシャツのブルーとイエローをキャップのロゴとスニーカーで合わせました
古着のギターteeに、古着の2タックスラックス。
今年は全身黒の緩い格好が気分なことが増えました、ネイルが派手だからでしょうか
膝のスタッフシールがポイントです。
2007年だか08年くらいのバイエルンのユニフォーム。
去年に引き続き昔のフットボールシャツは集めたいなあと思っております。
いつだったか00年代後半のレアルのアウェイユニフォーム。7番ラウールです。
この日、たまたまリーガの最終節だったらしく
アトレティコの優勝が決まりレアルの優勝が消えた日でした。
電車で熱烈レアルサポーターに遭遇しなくて本当に良かったーと思いました。
新しい夏服をまだそんなに買えていないので、そろそろ旅に出たいです。
またご紹介させていただきますね!
人それぞれのカラー
- 2021.06.13 00: 0
- beauty
夏だ!(まだ梅雨前ですが)
暑くなってくると髪を明るくしたくなるんですよね〜
という話をよくお客様とします。
ちなみに私は夏になると髪を伸ばしたくなります。
暑くて切りたくなる方が多いと思うのですが、
夏の汗ばんだ適当な1つ結びやお団子ヘアーが好みです。
最近ハイトーンのお客様が増えてきて嬉しいですら、
得意というより、ハイトーンやハイライトした雰囲気が好きです。
こちらはブリーチハイライトと全体ブリーチもして
オリーブとベージュカラー。
こちらのお客様はグレーや、アッシュのくすんだ色があまり好みではなく
オリーブページュや外国人の地毛のような柔らかいベージュがお好みのお客様です!
洗いざらしのバサっとした雰囲気がお似合いの
白っぽいベージュのお客様。
根本は1回、毛先にかけては2〜4回ブリーチしています。
少しうすーいピンクとバイオレットが隠し味で入ってます。
しっかりベージュのハイトーンカラー。
こちらは肌色のようなベージュとバイオレットを混ぜた
透明度の高いベージュカラー。
お洒落なママさんはシンプルなbobで派手すぎないハイトーンに。
ブリーチしたくないけど、透明感のあるカラーにしたい
という方にも割と躊躇せずブリーチおすすめします。
最近のブリーチって本当に昔より傷みにくく、
カラーでトーンアップして持続するより
カラーシャンプーの色も入りやすく
ブリーチしてもケアがとても楽になりました◎
少しだけまめにカラーしに来て欲しいという感じです!
夏に向けてnewカラーしましょう!
stylist yuki