diary
2021秋冬服事情
- 2021.10.25 20:20
- fashion
急うううに寒くなりましたね。
今年は寒くなる前から、秋冬の用意を少しずつ始めていました。
最近のお洋服をご紹介させていただきます!
dimeのアノラック。これは結構今年1くらいに狙っていたのでもう結構満足です。笑
今年の秋冬はちょっとスポーツミックスな感じが個人的ツボです
キャップは古着、P!
Palaceのジャケット。これもナイロンで機能性抜群です。
右腰部分にバッグがついていて最高なのです。(これも今年1狙っていた1つなのでご満悦です。)
上下Levi's
中の白Tは友人のブランドのHELLです!
最近仲良くさせていただいてるTENDOUJIというバンドのロンT。
DAIRIKUのジャケット。
DAIRIKU、とても好きです
60'sのchampionのフリース。
配色とリブが◎
40'sのツナギ。
ベルトループの色が結構かわってるなーと思って惹かれました。
以上、一部ご紹介させていただきました!
全部全部お気に入りです。
三重
- 2021.10.22 18:18
- eat
こんにちは!
この前の夏休みに2年ぶりに実家へ帰りました。
ワクチン接種をした後だったので、特に何かをしたわけでもないのですが。
父に美味しいものをたくさん食べさせてもらいました!
昔から仲のいいお店で魚のたたき、お寿司、エビフライ・・・
地元のお魚はやっぱりおいしいなぁと再確認しました!
離れてわかるありがたさですね。

地元にいた時から家族で定期的に行っていた「美鈴」
ここのから揚げが骨付きで美味しいんです!
餃子が有名なんですが、おでんなどもあってその中でもその場で握ってくれるおにぎりが
本当に美味しくて。鮭梅おかかのおにぎり、着物に割烹着を着たお店の方が握ってくれているので
より美味しく感じます。さらにお店の方たちの手際がよくてすごく勉強にもなります(笑)


本店だとカウンターのみで、作っている人たちを囲んでいるのでその姿をみながら食べるのが
昔から好きです。実家に帰ると連れて行ってもらう所の一つです。
三重県は伊勢神宮のある場所でもありますが今回は行かず、ごはんをひたすら楽しみました。
久しぶりに帰ったら新しいお店や施設ができていて自分の知っている地元がどんどん変わっていて
少し寂しくもなりました。
またお正月に帰る予定なので今から楽しみです。
An Di
- 2021.10.21 19:19
こんにちは
小山です
皆様いかがおすごしですか?
少し前に
外苑前のAnDi
というベトナム料理のお店に
いってきました!
前々から行きたかったのですが
やっと伺うことができました
モダンベトナム料理
一言では言い表せない
目で見ても
食べても美味しい料理ばかりでした。
このシグネチャーサラダが
AnDiの看板メニューで
四季折々の野菜、果物とハーブと
スパイスをミックスして頂きます!
他にも
日本と海外のいろんな料理と
ベトナム料理をミックスした
お料理にとても満足でした。
器や食器も
素敵なので
そこも楽しめます!
久しぶりにお酒を呑んで
少し贅沢をさせていただきました。
まだまだ
前のように外食はできないですが
少しずつ
元の生活にもどり
また会食ができるといいなと
思います!
最近あげてませんが
自炊も
頑張ってます笑
またそちらも
blogアップしますので
お楽しみに
小山新也
最近のお客様スナップ
- 2021.10.18 17:17
最近パーマをかけたお客さまたち!
腰くらいまであった髪をばっさりカットしてくるっくるのパーマに!
ペタッとしやすい髪質なのでくるくる、ふわふわにスタイリングしやすいようにしました!
彼女のファッションも相まってお似合いでした♪
ずっとストレートのハイトーンボブだったのを頑張って地毛になるまで伸ばして念願のパーマをかけたお客様。
毛先に少しブリーチ毛が残ってましたが薬剤を駆使してなんとかくるくるボブに!
20sの女の子みたいなイメージ!
インパクト大のメンズハードパーマ!!
以前はもっとくるくるのブライアン・メイみたいな髪型にしていたのですが、しばらくパーマをお休みしていたので今回は久しぶりのくるくる。
ヒッピーのような友人なので彼の雰囲気にぴったりな70sの若者イメージ!
私がパーマを巻くのが好きなのもありますが、お客さまも少しクセのあるスタイルをオーダーしてくれる方が多い気がします^_^♪
ゆるーいニュアンスパーマも好きですがくるくるもかわいいですよね!
パーマといってもカットや巻き方で色々なスタイルがあるので少しでも気になる方はぜひご相談下さいー!!
kurumi
mood!
- 2021.10.15 00: 0
- fashion
いつもその日の気分で洋服を着ます
色味が鮮やかな服を着てる時が多いですが、
たまには、シンプルな服を着たい日もあります!
この日はbeigeの気分!
少しかっこよく着たくてあまり履かないパンツスタイル
かっこよくと言っても
可愛いアイテムを身につけたい気持ちが
お花のネックレスに現れてます、、
そして可愛い服の気分の頻度は高めですが、
そんな日のblue code!
中学生の時はロリータファッションを
一度は着てみたいと憧れるほど
そんな感じの可愛い洋服が好きでした、、
今はまた系統が違う可愛い服が好きです
同じ洋服でも去年とは違う組み合わせを発見したり、
好きなものの感覚が年々変わり、
ファッションは自分の変化が分かる大事なことな気がします☺︎!