Home > diary

diary

夢の国

  • Posted by: aoi
  • 2021.12.25 10:10

メリークリスマスですね!
こんにちは、葵です


2年ぶりにディズニーランドに行きました
クリスマスシーズンに行くのは初めてです!

チケットを予約してからとっても楽しみで
ずっと天気を気にしていて晴れの予報だったのですが
まさかの天気がずれてしまい
前日に曇りに変わって
そして当日は朝からお昼過ぎまで雨でした、、、

毎回途中で晴れてはくれるのですが
実は3回連続雨ディズニーランドです

21E058BD-A16B-45AE-8B90-D159B796A895.jpeg

すっごく寒くて雨でしたが楽しすぎて晴れるまで一瞬でした

人数制限がされているのでコロナ前より並ぶ時間が短くて全部アプリで待ち時間が確認でき
一緒に行ってくれた友達と食の好みも乗りたい乗り物も気が合うので
食べ歩きしながら本当に効率よく回れました笑


でも、レストランが予約制になっていたり
ファストパスが必須のアトラクションがあったり
全部乗れるわけじゃなくてコロナで色々仕組みが変わっていました


新エリア美女と野獣のビーストキャッスルにあるアトラクションは
1番早い入場時間のチケットを持ってる方じゃないとファストパスがとれないと聞いていて
行く前から美女と野獣にはのれないと分かっていたのでショックだったのですが
ごく稀にキャンセルが出てファストパスが途中で取れるとネットに書いてあって待ち時間にアプリで見ていたら
まさかの夕方にファストパスが取れてギリギリ乗ることができました◎

乗る時間には夜で雲もかかっていたので
お昼に見たビーストキャッスルよりかなり雰囲気がありました

1667E30C-5AA8-4F88-91AE-605F2529A774.jpeg

昔からカチューシャは絶対買ってしまうのですが
その時しかほんとに使わないと分かりつつ
今回もどれにしようか何個か被って
ミッキーの耳が着いたマフラー帽子を選びました
でもおかげで気分も上がって
この日は本当に寒かったので防寒にもなって買ってよかったです

86CD2DB9-0433-40AE-BF23-C39985A9C97F.jpeg

次行く時は、ぜひお天気さん晴れてください!⭐︎

ラストナイト・イン・ソーホー

  • Posted by: utsugi
  • 2021.12.24 18:18

 
先日、久しぶりに映画館へ行きました。
サブスクで気軽に家で映画を観れるようになり、
プロジェクターを購入したのもあってなかなか行けてなかったのですが
『ベイビードライバー』の監督が新作を出したということで足を運びに行きました!

DADD1654-6AB6-4109-B8F3-0EE561C1F1E0.jpeg

観たのは『ラストナイト・イン・ソーホー』。
元々霊感のある、ファッションデザイナーを目指す主人公の少女が
田舎からロンドンへ出てきて古いアパートに住み始めるのですが
60年代同じ部屋に住んでいた美しい女性の記憶を夢の中で追体験してどんどん引き込まれていく・・・
といったストーリー。
 
 
ホラー映画なのでホラー苦手な私にとってはかなり挑戦の映画だったのですが
大好きな60年代のおしゃれ要素がふんだんに入っていたので何とか観れました!笑
 
主人公の少女の素朴なかわいさも良かったのですが、
60年代の女性は『クイーンズ・ギャンビット』で売れっ子になった、
アニャ・テイラー=ジョイで本当にかわいくてかわいくて・・・!!
衣装やヘアメイクも素敵なのでそこも見どころです!!
 
D4C963C9-7272-4F02-8D9D-61357ADA1033.jpeg
 
ストーリーとしては賛否両論あるようですが
お洒落ホラーはなかなかないジャンルかと思いますので
良かったら観てみてください!! 
 
 
kurumi

film日和

  • Posted by: izumi
  • 2021.12.24 13:13
  • beauty

rikuizumi21122411.jpg

こんにちは

泉です

久しぶりにフィルムカメラで作品撮りをしました

冬の空は天気がいいと澄み切っていてとても気持ちがいいですね

私のカメラはオート機能のみなので

天気がいいことは必須、自然光で日の光が指していればなおよしといった感じです

だいぶ言い訳ですね、ただ私が細かい機能のカメラに対応できていないだけです

写真は難しいとまたまた勉強になりました

それにしてもいい晴れの日だったなー

rikuizumi2021122422.jpg

rikuizumi122433.jpg

rikuizumi122455.jpg

肩くらいの長さがあったので、細いロットやコテを使って

くるくるに巻き、スタイリングしている1枚と

あご下にパツっとそろえたボブの1枚

どちらが好きですか?

(世界)²

  • Posted by: shinya
  • 2021.12.24 11:11

こんにちは
小山です
皆さんいかがお過ごしですか??

寒くなってきましたね
風邪引いてないですか?


僕は先日
幡ヶ谷のパドラーズコーヒーで
やっている川島小鳥さんの
POPUPに行ってきました。

そんなに展示スペースが
大きいわけではないのですが
仲野太賀さんの
(世界)²の写真集を
中心とした展示は
日常感と
ちょっと私生活が垣間見えそうな
絶妙な写真で
すごい素敵な空間になってました

その時は川島さんご本人も
在廊されていて
お話も聞かせていただいたので
いい機会になりました

D2D6BFF3-A87D-45A6-8DD0-D6F2A964F8A7.jpeg

7416BDD8-27FF-43E4-A887-A83DC1AA2860.jpeg


28日までやっている
みたいですので
師走でお忙しいとは思いますが
お近くまで来た際には
是非足を運んでみてください。

小山新也

音楽漬け

  • Posted by: riku
  • 2021.12.13 12:12
  • music

四六時中、音楽を聴いています。

音楽がないと生きてはいけないかもしれません

辛い時や悔しい時も音楽に救われる瞬間があります。

もちろん楽しい時も!

そんな僕ですが、11月の休みの日をほぼ全てLIVEに当てはめてやりました!!

 

11/2,USENSTUDIOCOASTでのTENDRE。

コーストが来年で閉館するにあたって、

いろんな人にそれぞれの思いがあるんだなぁと感じました。

僕自身大好きな箱で今年は2回もこの場でお仕事をする機会があったので寂しいです。。

お祭りのような。本当にいいLIVEでした。

riku11live1.jpg

 

11/5,下北沢threeでのTENDOUJI。

最近お世話になっているTENDOUJI、LIVEは初めてだったのですが

最高に楽しかった、、、

最近アルバムが出たのでぜひ聴いてみてください!

riku11live2.jpg 

11/17,渋谷TOKIOTOKYOでのBREIMEN。

これはヘアメイクもさせてもらいました!

写真も撮らせてもらいました。

1月には恵比寿リキッドルームで初のワンマンもありますので是非、、!

riku11live3.jpg 

11/23,下北沢シャングリラでのHelsinkiLambdaClubとNoBusesのツーマン。

Helsinkiは7月のコーストでのLIVEぶりで、

NoBusesは初だったのですが、ずっと行ってみたかったバンドでした。

我得なツーマンでした!!

riku11live4.jpg

 

11/25,渋谷O-EASTでのmega shinnosuke。

メガくんは数か月前のリキッドルームのワンマンLIVEぶりでした!

新しいアルバムの曲も沢山聴けて大満足でした。

riku11live5.jpg 

11/30,zepp divercityでのTempalay。

最後はTempalayでした。最高でした、とにかく最高

riku11live6.jpg 

こんなに大好きな人たちのLIVEに行けて本当に幸せな時間でした

LIVEを体感している時間は、全て忘れて夢中になれます

皆さんもぜひ!!