diaryArchive "sakai"
BGM20190622 / Only You
Flying Pickets
会話というのはやはり面白いもので、何が面白いかというと近い思考の人たちと話すと繋がっていくことがよくあります。
それは、同じ場所に居なかったとしても、その時の話題が別の人ともあがるわけです。
今回あげた曲は音楽で繋がっている友人との飲みの席からの翌日のLINEでのやりとりと、
スタッフの卯都木自身のやりたいヘアスタイルの会話から共通の話題として同じ日に「天使の涙」があがったわけです。
中分けパーマ
- 2019.04.14 15:15
- beauty
誰も言わないと思うので自分で言いますが、僕のヘアスタイルが女性から人気があります。
ああしたいと嬉し恥ずかしちょいちょい言われます。
んん、でも待てよ。僕の髪を切っているのは純なので彼女が褒められているということにもなります。
僕自身もとても気に入っていて、かれこれ8年くらいは今の真ん中分けです。
↑はそんな中分けのスタイルから少し女性的に落とし込んだスタイルです。もちろん男性でも全く問題ありませんが。
これは僕が切っています。w
美容師の髪型はとても重要です。見本にならなくてはいけませんね。ああしたいと言われれば誰だって嬉し恥ずかしなわけですから。
その人の株も上がり、切った人の株も上がる。
スタッフの髪を切るのは実はとても勉強になります。毎日ずっとその経過を見ることになりますからね。切られた方だって切ってくれた人が毎日いるわけですからちゃんとセットしないとですし。
こうやってブログやインスタでヘアスタイルを紹介するのはとても良い事です、美容師なんですから自分の技術やセンスをアピールしたいものです。
スタッフの髪を切って話題になるのはこれまた良い事です。
切ったお客さんが周りの人から評判良くて、OFFを知りその担当者を知り来店する。これが一番良い事ですね。
Recent Entries
Categories