Home > diary > jun

diaryArchive "jun"

off shot

  • Posted by: jun
  • 2013.03.25 12:12
  • beauty

ホットケーキIMG_20130222_100727.jpg

撮影の合間のひとこま。
肩についたゴミをとってもらってます。

こんな何気なくて気の抜けた瞬間の表情がすき。

catalog #1 hayatsu

  • Posted by: jun
  • 2013.03.25 12:12

ヘアカタログ?IMG_20130324_221717.jpg

ホットケーキから始まる

  • Posted by: jun
  • 2013.03.15 17:17
  • art | eat | pet

ホットケーキIMG_20130220_110206.jpg

ときどきホットケーキが無性に食べたくなります。
毎朝ホットケーキだった時期があり
作り方を極めた酒井はとうとうフライパンをふたつ使う技に
到達しました。

この日はたしか休日。

ホットケーキから始まる休日、いいもんです。

ホットケーキIMG_20130307_012034.jpg

井の頭公園内の温室に行ってきました。

この建物と光の入り方がすごく好きで
何度行ってもやっぱりいいです。

でも、温室でもわっとするので真夏は避けた方がいいです。
そして少し臭いので匂い系弱い人も避けた方が。。。

ホットケーキIMG_20130305_151453.jpg

おまけ。
変な座り方のチビタ。

ウェディング 5パターン

  • Posted by: jun
  • 2013.03.08 14:14
  • beauty

先日、ウェディング雑誌の仕事で
モデルさんをドレスと季節ごとにヘアメイクを
5パターン作るというとても楽しくかつ忙しい撮影がありました。

チェンジする時間はだいたい30分くらい。

その間にネイルもヘアもメイクも全部チェンジするという
ちょっと時間勝負な撮影でした。

わたしは、当日モデルとドレスの実物を見るまでは
あまりヘアメイクを決めて行かないので
その場で見て考えながら作ることがほとんど。
目と頭をフル回転させます。

少しだけ紹介しますね。

ウェディング変身IMG_20130226_153850.jpg

このドレス、襟がすごくかわいい。
この襟をみせたかったのでヘアは編み込んで
コンパクトにまとめています。
後ろもすごくかわいくできていたのに写真に収めるの忘れてました。。。
(だめじゃん)

ウェディング変身IMG_20130308_134759.jpg

あとの写真は残念ながらガウン着用です。
これは三つ編みとなみなみアイロンのふたつで作ったウェーブ。
春のブーケがテーマだったので春らしい質感と
写真ではわかりずらいけどメークもピンクを使って
明るくて軽やかなイメージ。

ウェディング変身IMG_20130308_133936.jpg

夏のブーケがテーマだったので
少し日焼けした健康的なイメージ。
子供っぽくなりすぎないようにリップは濃いオレンジをしっかりのせました。

あと他に2パターンあったのですが
写真撮ってる余裕がありませんでした。。。(笑)

ブーケの特集だったので撮影中はずっと花に囲まれていて
女子スタッフはこころなしかテンションが高かった。

さらに使ったお花をいただけるという
うれしいおまけがついてました。
女子スタッフさらにテンションあがってました。

写真の仕上がりが楽しみです!

アルゴ

  • Posted by: jun
  • 2013.02.28 13:13
  • cinema


『アルゴ』アカデミー賞とりましたね。

今年の始めに観てすでに今年一番良かったであろう映画だったので
納得です。


ストーリー、キャスト、音楽、映像、すべてが良かったんだけど、
70年代好きの私としてはその時代背景、光の感じ、
人のファッション、ヘアスタイルからメイクの感じまで
観ていてこの時代がやっぱり好きすぎる。。。と
色んな意味でテンションのあがる映画でした。
この時代を過ごしたかったです、わたし。

アルゴ121016_CB_ArgoMarkLijek.jpg.CROP.rectangle3-large.jpg

まだ観てない方、心臓がドキドキしすぎて少し疲れるけど
おすすめです。
体調が万全なときをおすすめします(笑)