Home > diary > travel

diaryArchive "travel"

偶然のはなし

  • Posted by: izumi
  • 2015.09.21 18:18
  • art | travel

 h-izumi0922.jpg

h-izumi09211.jpg

今日発覚したできごとです。話は私たちの夏休みNYから。

ブルックリンフリーというフリーマーケットに行ったときのこと。

美味しいポテト、ジュース、タコスやら。

ビンテージの洋服、大きな額縁、本屋らレコードやら、たくさんのお店が並ぶマーケット。

ブルックリンのフリマは2,3年前が勢いがピークだと聞いていましたが

こじんまりとした広場でも、とてもおもしろかったです。

h-izumi0924.jpg

h-izumi0923.jpg

そんな中で写真を売っている、夫婦?がいて、

とても素敵だったので岡ちゃんも、私も一枚づつ選んで買ったんです。

こういう写真とか、絵とか個人でやっているものは縁だな~と思ってとても嬉しくて満足していました。

ちなみに、私が買ったのはこちら。

h-izumi0925.jpg

NYCから帰ってきてはや2ヶ月。

今日額を探すと言って酒井さんが持っていた絵がなんと、あの夫婦?が撮った写真でした。

偶然にびっくりと、酒井さんと純さんが行ったのは2.3年も前のことなのにあの夫婦は常連さんなんですね。

でも、まさか同じ人の写真を買っていたなんてやはり縁がありますね。

なんかアメリカにいたときのことを思い出すと、小さなことが今になってnycだ!

可愛い!よかった!と、出てくるこの感覚。なんでしょうか。

とにかく、縁があるな~とつくづく思った日でした。

遅めの夏やすみ~LONDON編~

  • Posted by: honami
  • 2015.09.17 13:13
  • travel

 

純さん酒井さんのポルトガル、

あすみちゃん泉ちゃんのニューヨーク。

そしてやっと来ましたわたしの夏休み!

今年はロンドンとパリにしました。

 

まずはロンドンから!

hhh-IMG_7620.jpg

hhh-IMG_7621.jpg

3年前にもロンドンは来た事があります。

そうそう、こんな街並みだったなー!と嬉しくなる。

hhh-IMG_7181.jpg

 

FAT FACED CAT

名前がなんともチャーミングなお店、とっても可愛いヴィンテージショップ。

Angelという名前の駅にあります、駅名まで可愛い。

hhh-IMG_7616.jpg

そんなAngelでやっているカムデンパッセージという少し小さめのマーケット。

 

こんなところに酒井さんが興味を示しそうなお面の山が。。。

怖いです。。。(笑)

hhh-IMG_7622.jpg

行く前にあんなにも今回は観光もする!と豪語して行ったのに、

やっぱり行ってみると街の中にいるだけで楽しくて

hhh-IMG_7619.jpg

ビッグベンが見える広場でのんびりしたり

 

hhh-IMG_7283.jpg

信号待ちのときに向かい側で喋ってるおじいちゃんたちにのほほんとしたり

hhh-IMG_7618.jpg

街中の路上アーティストのクオリティに感激したり。

hhh-IMG_7209.jpg

カフェでお茶したり。 

 

なんだかこの街に住んでいるような気分になる、

そんな時間の過ごし方がとても好きでした。

 

そしてここ!

滞在中にネットでヴィンテージショップを検索してるときに見つけました。

え、明日じゃん!ということで 

1年間に6回しかないヴィンテージフェアに行くことに♡

hhh-IMG_7604.jpg

建物がすでにめちゃくちゃ可愛い。

中に入ると、ここで出店するのも審査があるらしく

厳選された質の良いヴィンテージの山!!

目移りし過ぎて疲れました。。。笑

 

結局可愛いものたくさんあったけど悩みすぎるし

ポンド高くて日本円に計算すると躊躇してしまい、

指輪をひとつ買って帰りました。。。笑

(入場の際に押してもらったスタンプが可愛いかった♡)

ho-IMG_7547.jpg 

振り返ってみてもここが一番テンション上がって楽しかったなあ。

ここでショップを出しているマダム達がステキすぎて。

hhh-IMG_7602.jpg

歳を取ってもこんなに素敵に自分の好きなものを身にまとっている、

人種関係なくわたしもこんなマダムになりたいと思いました。

 

そんな刺激的なロンドン旅行。

次はパリ編を書きたいと思いますので

もうしばらくお付き合いください♡

夏の残り香

  • Posted by: sakai
  • 2015.09.12 11:11
  • travel

お盆過ぎに突然夏が終わり

今はいったい何月なのか?と彷徨うような1ヵ月間

昨日から少しだけ暑さが戻り、秋に行ったと思いきや、夏の残り香を感じます。

下の写真は7月初旬に行ったポルトガルのナザレという港町

小さな海岸線はリゾート地としても人気の場所

ケーブルカーで丘の上まで登ると街を一望できます

s-IMG_9897.jpg

s-IMG_9886.jpg

s-IMG_9876.jpg

これでほんとに夏とお別れですね

それでは夏さん、さよなら、さよなら、さよなら。

土佐

  • Posted by: okamoto
  • 2015.08.21 13:13
  • travel

2連休を利用して、高知へ旅行にいってきました! 

 

okk-IMG_1879.jpg 

 

いました!坂本竜馬! 

小さい頃に高知へ行ったことがあるようなのですが、 

何しろ小さかったので、全く覚えてません。。。 (2歳とかだったらしいです)

 

坂本竜馬のいる桂浜へ行って来ました!

天気がとっても良くて暑かったのですが、海からの風が涼しくて今までに掻いた汗も吹き飛ぶほど。。  

 

少し高台に上がると、さらに涼しくて 

お日様の下でも ずーーーと座って海を眺めれるほどの心地よさでした。 

 

okk-IMG_1889.jpg 

 

 

okk-IMG_1890.jpg   

 

okk-IMG_1893.jpg

 

okk-IMG_1891.jpg 

 

ヤシの木 と 海。 

もいいですが 

 

松の木 と 海。 

風情がありとても素敵だな。。と、たくさん写真撮っちゃいました 

 

 

水もとても綺麗で透き通ってましたよー

こんなかんじです (ズーム!)

 

okk-IMG_1898.jpg 

 

 

さらにさらに 

東京でもよく?目にするかもしれませんが 

高知は「高知家」と題して、高知県産の食品を押しているのですが 

向こうでご飯を食べて納得!!!! 

 

美味しすぎました!! 

カツオのタタキも、もちろん食べました  

タレもあるのですが今回はお塩とにんにくで。。なんだか乙ですね。。♡

 

okk-IMG_1897.jpg  

 

(少し 写真が近すぎましたが。。。) 

 

もー本当に美味しくて驚きです! 

お恥ずかしい話しながら 生魚が苦手だったのですが 

高知で頂いたお魚は臭くなくって、いくらでも食べれそうでした。 

 

このほかにも、「どろめ」と呼ばれる生シラスや 

お野菜、柑橘系の果物、何から何まで美味しかったです♡ 

 

東京のスーパーではそこまで見ない高知県産のお野菜 

買って帰ればよかったなーと後悔。。。 

 

 

 

広大な自然に おいしい食べ物、とても素敵な旅行になりました。 

 

飛行機だと東京からでもあっという間に着いちゃうので 

みなさんも是非行って見てください 

 

私もまた行きたいな~。。。

伊豆の旅

  • Posted by: ookuma
  • 2015.08.17 13:13
  • travel

私も夏休みを頂き、海外組が多い中 家族で伊豆に行ってきました。

供の宿題の絵日記のネタにと

定番の海!!

行くなら綺麗な海に行きたいという事で 毎年伊豆へ!

ook-IMG_5169.jpg

ook-IMG_5152.jpg

本当に水が透明で綺麗。

ook-IMG_5133.jpg

魚が見えること 見えること。

いつも一緒に居ない分 おもいっきり遊び、 一緒になって泳ぎ

そして海の中で 何度足をつったことか。悲しい。

ook-IMG_5204.jpg

ook-IMG_5120.jpg

美味しいお魚も たらふく食べてのんびりと

久々の家族団らん いい旅でした。

ook-IMG_5194.jpg