Home > diary

diary

指輪

  • Posted by: shinya
  • 2024.12.10 09: 9

こんにちは
小山です

やっと寒くなってきましたね
皆様体調崩してないですか??
どうぞ暖かくして過ごしてくださいね

さて
最近手に入れた
ジュエリーをご紹介しますね

オーナーのお客様でもある
チャンシーさんの手がける
ジュエリーブランド
CHAUNCEY UTLEY JEWELRY

先日off503でトランクショーが
あったので僕もちゃっかり
オーダーさせていただき
12月に届きました。

石とシルバーの組み合わせを
カスタマイズさせていただいて
素敵な指輪が出来上がりました。

あまり
宝石というものをつけたことがなくて
似合うか不安だったのですが
自分も30代後半に差し掛かり

手もいい感じに年をとってきて
今だからこの手に馴染むのかなと
思ったりして

自分の身につける物だからこだわりたいし
大切にしたい
また最近自分のファッションの感覚も
変わってきた気がします。

IMG_2024-12-25-093931.jpeg

いつまでも
素敵にいれるようにしないと
そんなことを考えながら
この指輪をしています。

小山新也

hair set

  • Posted by: izumi
  • 2024.11.30 23:23

こんにちは、泉です

ウエディングの前撮りのヘアセットをさせてもらいました

スタイルはお任せしてくれて

ドレスの雰囲気から提案させてもらいました

IMG_2085.jpeg

毎日お客さんの髪を切ることも

美容室に来てスタイルを変えて帰っていく姿を見送るのも、とても特別なことだなと改めて思いました

喜んでくれる方がいて

こんなに素敵な写真に納められて

私は嬉しい限りです

ありがとうございました

IMG_2082.jpeg

洋服事情

  • Posted by: moka
  • 2024.11.30 00: 0

こんにちは!!
 
ここ最近の洋服たちをチラッと、、、
 
 
362327D9-AEB2-4C4F-A61D-91C58B1D651F.jpeg
 
 
久しぶりに行ったNEW YORK JOY で購入した
大振りのフリルのトップスに白タイツ。
 
目いっぱいガーリーな日。


わたしは髪の毛の長さが結構短いのですが、
ピンやクリップを駆使して結んでます。
 
パーマを出すために朝髪の毛を濡らして、
乾かす前にオイルとバームを揉み込みます。
少し硬めのワックスで形を整えながら結んで、
それでも落ちてきちゃう髪の毛はクリップで止めてます!!
 
6CF8E371-D90E-480C-AFCE-5DC29154523A.jpeg
 
ホワイト×オレンジ。
好きな感じ!!
 
D195F1D0-E45C-40A3-8556-D283C49ED367.jpeg
 
足元も。

 

高尾山

  • Posted by: lint
  • 2024.11.29 23:23

こんにちは!りんとです。

先日、誕生日を迎えた僕は、友達2人からサプライズで高尾山に連れて行ってもらいました!僕たちは毎年、誕生日を祝い合い、どこかに1人をサプライズで連れて行くのが恒例行事。今年は僕がその主役となり、初めての高尾山登山でした。

IMG_2158.jpeg

登山といっても頂上へはリフトで。残念ながら紅葉はまだしていませんでしたが、山の緑に囲まれて癒しの瞬間でした。

IMG_2160.jpeg

山頂に着いた後はみんなで蕎麦を食べたり、団子を食べたりリラックス。

IMG_2157.jpeg

さる園にも途中で立ち寄り、かわいい猿たちを間近で見ることができました。可愛い姿に癒され、楽しい一時でした。

IMG_2159.jpeg

最後にはみんなで温泉に入り、本当にリフレッシュできた誕生日でした。これからも友達とたくさん思い出を作っていけたらなと思います!

臺北臺南

  • Posted by: aoi
  • 2024.11.29 14:14

こんにちは
葵です

三連休があった10月後半
何かしたいなという気持ちで
弾丸台湾一人旅をしました

そんなにお金をかけず
のんびり考えすぎないで
楽しみたいなと思い
飛行機は安い時間で朝早くて夜遅い便
流石に仕事の日はあさから目が
閉まりそうでした、、笑
ほとんど計画を立てず
一人旅なのになんとかなるかなと
謎の余裕があってでもちょっとドキドキしたりで

去年の夏休みに台湾に行った時
1人でも次は来れそうと感じていたので
初めての海外一人旅だったけど
とっても楽しかった余韻でいっぱいです

1日目は台湾人の友達がたまたま
台湾に帰ってるということで
ルーローハンと石火鍋に連れて行ってくれました
また良いタイミングだったのですが
一度はしてみたかったランタンの
日本人だけのツアーがあって途中で友達と
バイバイして参加しました
お願い事は内緒にしておきますが
とっても綺麗で雨は降ってたけど良い思い出です
夜はまた友達と合流して夜一に
1日目にして3日分くらい食べたような
気がします

IMG_8488.jpeg

IMG_8492.jpeg

IMG_8491.png

2日目は台北の洋服屋さんとかちょっと見て
1日目は朝から夜まで楽しんだのもあり
時間もあったので
新幹線には乗らず特急電車みたいなのに乗って
ゆっくり3時間半かけて台南へ
台南の情報は全然なかったので電車で調べて
ご飯屋さんどこに行こうか迷ったり
いつの間にか寝てたり
起きたら暗くなってきてて綺麗な景色を見れたり
電車の時間が充実していました
ホテルに荷物を置いて夜ご飯で行った
夫婦でやられてるご飯屋さんが美味しくて
何より本当に優しくて
台南も不安なくはじまりました

IMG_8642.jpeg

IMG_8509.jpeg

3日目は朝から動いて公園でテイクアウトした
春巻きを食べたり手作りお煎餅を買いに行ったり
また食べたり濃厚マンゴージュースを飲んだり
ほぼ食べてたけど台南に来てからはバスは使わず
歩き回りました
路地にはいってみたり海外だけど親しみがあるような
建物や優しい台湾の方のおかげでとにかく
ほっこり

IMG_8511.jpeg

IMG_8513.jpeg

IMG_8512.jpeg

台湾の魅力を沢山感じた旅行でした。