diary
美味しいご飯とお酒
- 2022.03.27 20:20
- eat
こんにちは
美味しいお酒とご飯を食べに行った日のことを。
三軒茶屋にあるビストロuguisuに行きました。
前にも1度行ったことがあってその時に
ワインの美味しさを知り、そこから飲むように
なりました。
少し特別な日だったので贅沢にコースで。
どんどんお料理がでてくるのですが、
すべて丁寧に説明してくれて、その都度
ワインをペアリングしてくれてどんな所で
作っているかまで店内が忙しそうな中、
細かく説明していただきました。
全然知らないわたしにも分かりやすいように
説明してくれるので想像できて楽しかったです。
改めてソムリエの方ってすごいなと。
かっこいいです。
贅沢な料理ですが店内はほっこりとした所で
気楽に楽しめてお気に入りの場所です。
やっぱりワインは名前が覚えられないので
写真をとりあえずおさめようと、たくさん
撮りました。笑
いつかこれ飲んだことある!と思えたらと。
今までは行ったことがないお店ばかり
探しては行っていましたが、気に入ったお店に
行くと安心感と満足感があるなと再確認しました。また来ます!って帰るのはなんかいいですね
春を軽やかに。
- 2022.03.25 09: 9
ちょっと花粉がやばいですね、やばすぎますね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか
春がやってきましたね!
何年ぶりかに花粉症のお薬に頼る日々です。
空気清浄機の購入を検討しています
おすすめ教えてください!
春に向けてニューヘアーに
する方が増えた最近ですが、
とくにずっとストレートのボブだったお客様が
動きのあるパーマに挑戦する方が多い今春です。
去年はハイトーンが人気でしたが
また毎年変化がありますね◎
お2人とも、ストレートボブから
歩くとふわっと、ほわっとするような
軽やかなパーマに。
元々スタイリングをあまりされないお2人なので
無理のない、スタイリングが楽なパーマを。
薄着になった時にも動きとボリュームが出て
可愛いスタイルでおすすめですよ◎
ゴミ箱
- 2022.03.24 09: 9
こんにちは
小山です
皆さんお元気ですか?
桜が咲いてきましたね
満開まであと少しですかね
今回のblogは
西荻窪にある
poubellというアンティークショップ
を紹介します
フランス語でゴミ箱という
意味だそう
白い木製の店内は
店主の集めた古道具やアート作品が
置かれた店内は
ギャラリーとも違う素敵な雰囲気
僕も西荻窪に住んで4年になりますが
こんな素敵なお店が近くにあるのを知らなくて
もう少し早く知りたかった
なにを
そこで買うかとか
わざわざ足を運びたいと
思うような
場所とか物について
最近すごく考える
コロナ禍でなかなか難しいかもしれないけど
できるだけ
自分の目でみて
触れて決めたいと思うし
こういう感覚は
忘れずにいたいなぁと思います。
小山新也
陽春
- 2022.03.16 14:14
こんにちは
すっかり気持ちのいい気温になりましたね!
とっても嬉しいです。
ただ、冬は夕飯に鍋ばかりしていたので、自炊のレパートリーがない私は、今何を食べればいいのかわからなくなっています、、、笑
暖かくなると気分も上がって、お買い物欲と食欲が増えるタイプです、、、
お財布の紐が緩くなって困ります、、、
新しい洋服を買いました!
花柄のスカートとピンクのパンツです。
うかれてますねーー、、、春満喫してますーーー、、
単純でいいんです。
暖かくなると夏までには少しでも痩せて可愛い洋服着たいと意気込むのですが、いつも間に合わず、、笑
今年こそは!と密かに意気込んでおります。
あっという間にそろそろ社会人一年目が終わりかけ、一人暮らしも一年が過ぎようとしてます、、
早いです。
今まで生きてきた中で最速です。
一人暮らしにも慣れ、休日の一人ランチも楽しくなってきて、一人居酒屋だってへっちゃらです、、笑
日々強くなっております。笑
挑戦したいことは、一人旅・一人焼肉・一人水族館です。
もしも挑戦できたらブログに書きます。
無理はしないので、だいぶ先になるかもしれません。
最後に、一人洋食屋ランチで食べたハンバーグを載せておきます。
老舗の洋食屋に一人で入ることはなかなか度胸がいりました。
ぷくぷく亭というお店の特製ハンバーグです。
最近お家の近くのご飯屋さんを開拓できて嬉しいです。
好きなお店をたくさん見つけて、今住んでること街に愛着がわけたらいいなと思ってます。
また美味しいものを見つけたらブログに書きます。