Home > diary

diary

ぷつんとデザイン

  • Posted by: utsugi
  • 2025.06.23 17:17

 
最近の気分。
ばちっと決めすぎず、抜けのあるスタイルを作ること。
少し抜けがあることによって
その人に馴染んでこなれた雰囲気も出る気がします。
 
そんな雰囲気をイメージして作品撮りをしました!
 
IMG_6690.jpeg
 
IMG_6691.jpeg
 
IMG_6692.jpeg
 
IMG_6693.jpeg
 
顔まわりをぷつんとカットして
全体は重さを残しつつも動きが出るように
ほんのりレイヤーを入れています。
 
自分の今の気分を形にするのは
とても楽しいです♪
 
色々な髪質の方にも取り入れやすいデザインですので
気軽にご相談下さい! 
 
 
kurumi

じめじめのときに見たい写真

  • Posted by: izumi
  • 2025.06.23 10:10

IMG_2025-06-27-104043.jpegIMG_2025-06-27-104138.jpegIMG_2025-06-27-105454.jpegIMG_2025-06-27-105441.jpeg

IMG_2025-06-27-104109.jpeg

こんにちは、泉です

じめじめしたり、むわっとした空気の毎日

青い空か広がることが多い近ごろですが

梅雨はどこに行ったんでしょうか

じめじめした時期は肩をだし首を出し、タイトなスタイルが私の好みのようです

気だるい感じって嫌いじゃないです^ ^

夏の写真を並べて見ました

皆様、暑さに負けぬよう日々乗り切りましょう~

夏休み日記1

  • Posted by: moka
  • 2025.06.23 08: 8

こんにちは!
 
ひと足先に夏休みをいただきまして、
京都に一人旅をしました。
楽しくのんびりと過ごして、心も身体もリフレッシュ。
いいお店、素敵な方にたくさん出会い、
美味しいものを食べ、
たらふくお酒を飲みました。
 
夏休み日記第一弾は、
大好きなご飯の話をさせてください。
 
わたしご飯のお話ならつらつらつらーと
いくらでも書いてしまいそう、、、笑
なるべく高まる気持ちを抑えながら書きます笑
 
新宿から23:30頃夜行バスで東京を出て、
7時に京都に到着しました。
 
朝でも京都はとにかく暑い暑い、、!!!
ひえーとラウンジで時間を潰し、
準備を済ませ、
ホテルに荷物を置いて1番最初に向かった先は
スマート珈琲さん。
 
酒井さんのお客さんが熱く熱く語っていたフレンチトーストが目当てです。
 
朝でまだあまり人気のない商店街の中でしたが、
4組ほど並んでいました。
中はレトロな喫茶店のような、洋食屋のような雰囲気で可愛らしかったです。
 
7A04BBD9-CEA4-4306-91EE-3CEDFEEAFE69.jpeg
 
 
このフレンチトースト、、、絶品です。
甘すぎず、
あまじょっぱい感じのフレンチトーストが
とてもとても美味しくて、、

優雅にゆっくり食べたかったのですが、
手が止まることなく食べ進め、
あっという間に食べてしまいました笑
 
コーヒーも酸味が少なく、
とても美味しくて、
幸せなスタートを切りました。
 
 
お昼におすすめなのは、
広東料理 鳳泉さん。

シュウマイとビールは格別です。
 
8144B3C3-00D7-4F65-A89E-C74FAC68729C.jpeg
 

わたしは餃子をよく作るのですが、
実はシュウマイの方が好物です。
ここのシュウマイはめちゃくちゃ美味しいです。
シュウマイ好きが保証します。
 
えびからしめんというものもおすすめだそうで、

お腹のキャパオーバーで食べられなかったのですが、
次回はえびめんを食べてみようと。
 
F059D1DA-6697-408C-9AB1-C7D89EC1FF02.jpeg
 
カフェ ミーミーミーのdirty chai
 
0D0B1E03-E9FB-4B63-BAC4-19692C93C74C.jpeg
 
ワインバー TAREL

おすすめしたいお店がたくさんあります。
京都に行く方は是非声かけてください。
熱く熱く語らせていただきます!!!笑

picnic cinema

  • Posted by: shinya
  • 2025.06.22 09: 9


こんにちは
小山です!

暑い日が続きますね
梅雨はどこにいったのでしょうか...
水分摂って乗り切りましょうね

さて
先日恵比寿ガーデンプレイスで
やっているイベント
「picnic cinema」
に行って参りました。

昨年も行ったのですが
野外の開放された空間で
映画を観るイベントで
日により上映される映画は違います。

今回僕が観に行ったのは
1980年代の音楽シーンに変革をもたらしたアメリカのロックバンド「トーキング・ヘッズ」が
1983年に行った伝説のライブを記録した
ドキュメンタリー
「stop making sense」

IMG_2025-06-29-094730.jpeg


人気絶頂期の
83年12月のパンテージ・シアターで
敢行したライブの模様のドキュメンタリーの
今作は
自分が生まれる前とは思えないくらい
センスがよくエキセントリックで
躍動感が感じられて
かなり興奮しました。

このpicnic cinemaも
野外ということもあり
ライブ会場のように
観ている人達が盛り上がっていました
外国人のお客様も多く
凄く熱唱してました笑

それくらい解放的で気持ち良い
初夏の夜を映画を観て過ごすのは
粋ですね

IMG_2025-06-29-100041.jpeg

7月6日までpicnic cinema
開催されるみたいなので
是非行ってみてください!

小山新也

また行きたいお店と大好きなお店

  • Posted by: isobe
  • 2025.06.20 22:22

こんにちは

礒部です。

暑くなってきましたねー、梅雨まだ明けないみたいです。

暑いと焼きそば食べたくなりますね、なりましたよね?

先日代々木上原にあるnancaという居酒屋に行きました。

想像してる居酒屋とは違いますよ

だいぶお洒落だなと思いました...

近くのno.のイベントに行っていたら、焼きそばがあると言う情報を聞きつけ、友達と食べに行ったのですが、そしたら焼きそばはいま今の季節やっていなくて、でも特別に作ってくれると言ってくれました...!

うれしさと申し訳なさ半分ですが、ありがたくお願いしちゃいました!

2つ焼きそばを食べたのですが、特に牡蠣の焼きそばが...もう...

IMG_3119.jpegIMG_3118.jpeg

最高でした...

おとうしの野菜スープとともに身体に沁みました

焼きそばっていっても麺は細麺でさっぱりした味でした。

IMG_3121.jpeg

他のメニューもとっても美味しかったので、

またご飯を食べに行きたいと思いました!

東松原にあるboleが2周年ってことで

アニバーサリーパフェが限定であったのでそちらも頂いちゃいました!

boleのアイスが大好きで、冬でも行っちゃうのですが、パフェも大好き!なのでこれは食べるしかないと言う使命感に駆られ、いただきました♡

IMG_3122.jpeg

キウイとナッツのアイスとアメリカンチェリーの組み合わせが、さっぱりとしてて、くどくなく何個でもいけるとも思いました笑

boleの周りの建物も素敵で、いつも行くと長居しちゃいます。

今年もたくさんお世話になりますー!