diaryArchive "beauty"
コンサバ×ワークスタイル
- 2015.10.08 12:12
- beauty
とても好きなんだけど、ほっこりしてしまいがちなワークスタイル。
ヘアスタイルを少し女性的にしてあげるとバランスがいい。
ちょっとコンサバに。
コンサバっていう言葉、死語なんでしょうか???
コンサバファッションとかちょっとバブルっぽい響き。。。
カットはコンサバにスタイリングはラフに。
好きなバランス。
秋の装い
まだまだ蒸し暑さは残りますが、ほんのり涼し風がそよぐようになりました。
もう間も無く秋ですね。酒井さんの作品撮りをぞくぞく載せていきます。
今回のメイクは秋の装い。
いつもお世話になってる佐藤ちゃんをモデルに、オレンジとブラウンを使って、
森の中が似合いそうな、、ニットが似合いそうな感じにしてみました。
ウェットな髪とよく似合います。
普段はとっても面白くてキュートか佐藤ちゃん。
泉と同い年で、ごはんも行く仲なので撮影中はこんなことに笑
(かぶせてるのは酒井さんの案です!)
撮影になると、すごくいい顔をしてくれるので、その雰囲気に引き込まれます。
秋、冬になると服装の変化に合わせて色んなメイクに挑戦したくなりますね。
他の写真はぜひ、catalogで。
アレンジ
- 2015.09.30 17:17
- beauty
モデルで来てくれた、大学生の女の子
ロングにしたことがないという彼女。
眉上にした前髪とボブがとても似合ってて、ピュアな感じがとても可愛いんです。
柔らかい毛質なので、悩みもあるようなのですが
毛先のパラパラっとした動きが、わたしにとっては 羨ましいのです♡
アレンジは ただただ一つに結びました♡
と、いってもベースは軽くコテで巻いて、スタイリング剤にバームをつけています!
これをしないと、結んだ時の束感や立体感がでないので大切な行程です!!
大学のフットサルサークルに入っている元気な彼女、
ボブを結んだ時、毛先の「ちょびっとな感じ」と「活発な感じ」がすごく似合ってました。
あとは横から見たときのバランスや前からのバランスを考えて
おくれ毛を少し出してあげると、女性らしさも加わるのでポイントです♡
以上、ボブの人の一つ結びに
なんだか きゅんとしちゃう岡本からでした
ニット×パーマ
- 2015.09.25 12:12
- beauty
あと、1ヶ月もしたらニットの時期が到来ですね。
よくお客さんに髪の毛がつくからニットとか着れないですよね??と
聞かれるのですが、そんなことはないです。
真冬になったらほぼ毎日ニット生活です。
こんな感じのざっくりとしたタートルニットのときは
ヘアもざっくりとまとめるのがかわいいと思います。
一見なんの変哲もないまとめ髪ですが
前髪や後れ毛のカールの感じがポイントです!
このニュアンスを出すならパーマをかけておくのがおすすめ。
夏はカラーでハイライトを入れたりがおすすめでしたが
この秋はパーマでニュアンスを出すのもおすすめです☆
ご近所のできごと
去年もやったゆきちゃんとの作品撮りです。
今は一年に一度というスローペースだけど、もっといっぱい撮りたくなります♡
今回はOFFでもお世話になっているモデルのkalinaさんに、カメラマンとしてご協力していただき
3人での撮影になりました。しかも3人とも住んでいるところがすごく近いので、ご近所さんの集まりでした。
部屋の中、外をうろうろしながら、ベストポジションと見つけたのは私の住んでいるマンションの屋上。
眺めが最高で開放的なこの空間に思わずこんな気分に笑
落ちて行く陽を待ちわびていたけど、この日は夕日が雲に隠されていました。
だけど、移りゆく雲と、心地のいい風がすごく気分を和やかにしてくれ3人とも満足♡
この日たまたま、白Tにデニムという揃えてきたかと思うような格好に、部活動を思い出しました笑
写真を撮ってもらって、できあがった写真を見るのがなによりの楽しみで。
今度はこうしたいなとか、こうすればもっと良くなるよねと、次回への構想が膨らむばかりでした。