Home > diary > beauty

diaryArchive "beauty"

わたしの必需品

  • Posted by: izumi
  • 2016.01.31 18:18
  • beauty

gaakiizumi0131.jpg

わたしのメイクの必需品。

左からSINN パーフェクトUVクリーム  

NARS メーキャップイルミネイター 2342 

THREE リファインドコントロールリップペンシル 03

あまりひとつのブランドにこだわりはないですが、SINNとTHREEはよく使っています。

UVクリームの前は、リキッドファンデーションを使っていましたが今はこれだけ。

これだけで、綺麗に!というわけではないですが、できればなにも(できれば日焼け止めも、、)塗りたくない私は

少し下地の色がほんのり付いていて、塗った感じもしっとりでべたつかないのでこれだけになっています。

リップも、これはコントロールシリーズでくすんだ唇などに、ベースとしてこれで整えて

その上から、リップを塗るというのが本来の役目ですが色味と、マットな質感が気に入っていてリップとして愛用しています。

そして最近仲間入りした、NARSのメーキャップイルミネーター。

フェースカラーとして、頬骨の上と目の周りにほんのり塗っています。

ツヤ感、ほんのり血色が内側から出ているような感じになるので、チークを塗るよりもうっすらとなりますが、いい感じです。

最近のこの三つのブーム。思えば、春らしい色を選んでいる気がします。

ST,CAT

  • Posted by: okamoto
  • 2016.01.29 20:20
  • beauty

ST,CAT今回も素敵なアクセサリーがたくさん入ってきました! 

 

 

その中でも、私のオススメをひとつ紹介します。 

 

 

こちらです♡

okkkIMG_4949.jpg 

 

 

わかりますか? 

見えますか? 

見つけられましたか?笑

(可愛く撮りたいなーなんて思い、ドライのミモザにひっかけてみました。。)

 

 

 

このイアリングは左右互い違いなのですが、そこがまた可愛いんです。 

 

いろんなパーツが付いているのですが

細く長いパーツが間に入っているのでどこか繊細な感じがします。 

 

これの他にもフリンジのイアリングや、小ぶりのピアスなどなども

たくさん入荷しておりますので気になる方はお早めに! 

 

定休日だけお気を付けていらしてくださいね!

 

肌なじみ。

  • Posted by: honami
  • 2016.01.23 17:17
  • beauty

年々、大人になってきたからなのか

昔よりもメイクがどんどん薄くなり、選ぶ色もナチュラルになり、

素肌っぽいメイクの方が好きになってきました。

わたしは冬場はほっぺが赤くなるのでチークはほとんど塗らないし、

ファンデーションも基本的につけたとしても部分的にとかで

いちばんしっかり色を出すのってリップだったりします。

 

そのなかでも派手な色とかではなくなるべくパキっとならない色を

普段使い用には選びます。

 

そのなかでもお気に入りを。

 

hoho-IMG_0476.jpg

ADDICTIONのリッププロテクターとリップクレヨン。

 

プロテクターはボルドーっぽい色だけどリップクリームのような

薄さなのですごく自然になじみます。

大人っぽい雰囲気のときに。

 

クレヨンのほうはわりと色味がしっかりつくのですが

このデザートローズという色味は唇の血色がそのまま強くなったような色。

なのでこの色もどんな肌色でも馴染むと思います。

 

人それぞれ似合う色と似合わない色ってあるかと思います。

その中で自分らしい色味を見つけるのってすごくワクワクする。

 

早く暖かくなってほしい気持ちから、もう気分は春なので

リップ以外のメイクも春を意識したいと思います♡ 

 

ともだちの髪を切る

  • Posted by: izumi
  • 2016.01.17 18:18
  • beauty

あけましておめでとうございます。

私もみんなと同じように地元、京都に帰ってました。

今ではカットの練習をしている泉ですが、帰ったらいつも家族の髪を試行錯誤しながら切っていましたが

今回は、友達の髪の毛をばっさり切りました。

友達のお部屋に新聞紙を敷きつめて、姿見を移動して。

家で切るのはとっても大変ですが、この切る人も切られる人も頑張ってる感じは好きです。笑

okaka-izumi1601172.jpg

okaka-izumi160117.jpg

ばっさりばっさり。

髪の毛ってこう床に落ちたのが集まってると不気味ですね。。

地元の友達はなかなか定期的に会えないので難しいですが、

私に切ってほしいと帰って来るのを待っててくれたのが嬉しかったです。

シャンプー練習のころから、モデルとして来てくれている子の髪の毛を

切るときも、なんだか感慨深い感じでした。

もっと、上手になってお世話になった人達の髪の毛を切らせてもらえるように

今年は頑張りたいと思います。

2016年 明けましておめでとうございます

  • Posted by: sakai
  • 2016.01.01 13:13
  • beauty | pet

s-2016a.jpg

新年明けましておめでとうございます。

昨年もたくさんの方々にお世話になりました。

ありがとうございました。

まだまだ成長過程の中で、後半はスタッフの増員などの変化がある年でした。

OFFらしさをどこまで継続し、新たに表現できるかは今年も引き続きの目標として気を引き締めていきたいと思っております。

それでは2016年がみなさまにとっても、OFFにとっても良い1年を送ることできますよう
素敵なヘアスタイル提案と心地よい空間づくりをしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

s-2016b.jpg

1月は6日の水曜日からの営業ですよー