diaryArchive "beauty"
ST,CAT Exhibition
もう見てくれた方もいると思いますが
ST,CAT展も残り4日となりました。
takikawa misangziさんの絵も半分くらいお嫁に行きました。
酒井家でもどれか買いたいなと思いつつ、気になっているものが
どんどんお嫁にいってしまっているので、嬉しいような悲しいような。。。
写真は大好きな写真家のkiyoe ozawaさんの撮り下しです。
彼女の中での新しい試み、『和』です。
日本人からみる日本の和。
この写真は文京区にある、かなり古い一軒家をお借りして撮影しました。
モデルさんの雰囲気と撮影場所とST,CATがどれも出しゃばることなく
いい感じにFITした作品に仕上がったと思います。
写真にその湿度と熱量がじんわりと出ている気がします。
モデルをしてくれた、小松りょうちゃんも展示を見に来てくれました!
何ともいえない国籍不明な感じがとても魅力的な女の子です。
残り4日ですが、展示だけのご来店も歓迎ですので
興味のある方は是非見に来てください!
6/30(木)までとなっております。
いい眺め
- 2016.06.25 20:20
- beauty
なんとも梅雨らしくない梅雨ですが、
これも梅雨が始まったといわれていた日の、純さんの撮影です。
とてもいい天気。暑いくらいでした。
撮影している純さんです。これなんだかいい写真。
屋上の屋上。高いところで、撮る方もドキドキ。
モデルさんは空美ちゃんです。
最後はアクロバットな純さんで。
泉は高いところはちょっと怖いので、この二人を見てるだけでもドキドキです。
もう一度いいますが、ここは屋上の屋上ですからね。
この日の撮影で空美ちゃんがポラロイドカメラを持っていてとても懐かしい気持ちになりました。
おもちゃのような見た目と、フィルムの質感。
純さんや酒井さんが撮影のときに使うカメラもフィルムカメラが多いですが
質感と色合いが可愛いのは一緒でした。
デジカメが普及した今、使い捨てカメラやポラロイドなど撮り直しがきかないカメラの存在は脅威ですね。
久しぶりに純さんの撮影のお手伝いさせてもらって、メイクしているところを近くで見れて
欲しいアイテムが増えました!
自分がメイクするときにできるようにがんばろうと思います。
おめでたい出来事。
GWまでさかのぼりますが。。。!
親友の結婚式が京都であり、ちょうど火曜日のおやすみで参加できたので
帰省してきました!
とても素敵な式だったのです。
初めて参加した和装の結婚式
旦那さんはアメリカ人の庭師さん。
会場は京都嵐山にある時雨殿と言う、百人一首をよむ場所。
大会もする場所で素敵でした。。。''ちはやふる''のポスターはってありました!
親族だけの式だったんですが、私も入れてもらいました!
なぜかウィリアム家(旦那さん)の親族席に着席。
ひとり浮いてる藤本。
三々九度もみて、わたしもお酒をぐびっと飲んだり。
はじめてづくしでした。
時雨殿で式のあとは、 人力車で野宮神社に移動です!
浅草でも走っている、ちどりやさんの人力車!寿使用なんです!!
新婦の髪の毛も、地毛を結って生花で
華やかにしてあってとても素敵です!
神社につくまでも、街の人が、みんなおめでとうと祝福して、町全体がぱっと華やぎます。
うちの両親もカメラを抱えてふたりがでてくるのを待っていました。。!
はじめて体験した和装の式。
みんなが祝福するってすごくいいなと改めて実感しました。
今度、人力車にのったことがないので乗ってみようとも思います!
kristina
- 2016.06.16 15:15
- beauty
ゴールデンウィーク中の作品撮りのひとこま。
モデルはロシアから来ていたクリスティーナちゃん。
まだ14歳だったのでお母さんも同伴でした。
お母さんはなんと!わたしと同い年。。。(ひえーーー)
髪質も肩甲骨も爪も全部かわいい。髪質はくせ毛っぽく巻いてます♡
この日のカメラマンのきいちゃんとスタイリストのまやちゃん。
ふたりともとてもピュアでかわいい。
誘ってくれてありがとう。
時々こうやって作品撮りをすることは
自分の好きなものやテイストを見つめ直すことができる時間なので
これからもたくさん続けていきたいなと思います。
仕上がりの写真はここでも近々アップします!
ロングヘアに憧れる
- 2016.05.31 19:19
- beauty
わたくし事ですが
ここ5年だいたいずっとボブです。
それまでは胸下までひたすらのばしてバッサリ切るとゆうのを3年周期くらいでやっていたのですが
多毛、直毛、硬い!とゆう髪質で
ボブがしっくりきすぎてもう全然伸ばせません。
(その他、私はえりあし、頭の大きさなど難がある頭なんです。。。
切ってくださってる純さん、いつもありがとうございます!)
ロングヘアへの憧れはとってもあるのですが
自分自身ではなく、みて楽しむ切って楽しむアレンジして楽しむ
とゆうことで満足しております!
最近は暑くなってきて、アレンジしたりするのもかわいいですよね!
いくつかご紹介します。
すごく簡単でシンプルなアレンジ
ただの一つ結びでも、結ぶ位置と結ぶ目の隠し方で全然雰囲気がかわりますね。
ゆるーく、束ねて
結び目に結んだ髪の毛を多めに巻き付けてピンでとめます。
サイドの毛がゆるすぎででてきたら、リバースにねじってピンでとめたら
雰囲気も増します。
次はあみこみアレンジです。
一見、難しそうにみえますが、
耳上でハーフアップに髪の毛をゆるく結びくるりんぱして、髪の毛をぎゅっと結びます。
そのあと、出てきた髪の毛と、下の髪の毛をまぜて三つ編みしていきます。
おくれ毛がでてきても気にしない!
適当にアレンジした時ほど、かわいいバランスになったりするんですよね。
この写真はフィッシュボーンですが、覚えてしまえば意外と簡単なので、
スタッフにぜひきいてみてください☆
ロングヘアはいろいろ楽しめていいですね!
ロングに憧れながらも
ボブ藤本で過ごしていこうと思います!