diaryArchive "beauty"
コスメ情報
- 2015.07.22 14:14
- beauty
久しぶりに素晴らしく使いやすいものに出会ったので紹介します。
メークアップアーティストのYUKIさんがプロデュースしたアイブロウブラシです。
きりっと凛々しいアイブロウを描くのにとても使いやすいです。
コツは下のラインを決めて描いていくことです。
日本人は目と眉の間隔がわりと広めなので下ラインから足していくと
目と眉の間隔が少し近くなって、より凛々しさが出ます。
眉毛って顔の印象を決める中でかなり重要なパーツだと思うのです。
でも意外とみんな左右対称には生えていないし
もともと持っている形も人それぞれなので
ほんとうに難しいパーツだと思います。
ペンシルだけで描くのはあまりオススメしないです。
いつも上手く描けないという方は一度このブラシ試してみてください。
ここでブラシが買えます!
大切な日の。
- 2015.07.10 15:15
- beauty
最近、寒くもなく暑すぎることもなく過ごせるからなのか
(雨は多いけど・・・)
結婚式のヘアセットをさせていただくことが多いです。
大切なお友達や職場の方の素敵な一日に参列する、
そんな大切な日の髪型。
大事ですよね。
女の子ならみんな、ドレスアップして髪も
可愛くしていきたいものです!
そんな中、この間来ていただいたお客様は
早いことに成人式の前撮り用のヘアセットでした。
こればかりは本当に一生に一回きり。
写真としてずっと残るもの。
そんな大切な日のヘアセット。
着物の色や柄、雰囲気などを教えてもらいながら
ヘアセットさせて頂きました。
彼女にとって素敵な思い出の一部として残るといいな。
前髪
- 2015.07.06 15:15
- beauty
梅雨のこの季節、ストレートの方は巻いても取れてしまって
お困りではないでしょうか。。。?
毎日前髪だけを巻くのが面倒。
巻いても元がストレートだから湿気で取れちゃう。
そんなとき、おすすめなのが前髪パーマです。
ワンカールももちろん可愛いですが、
ランダムに、ぐしゃっとがわたし的にはオススメです
前髪のみのパーマのメニューもあるので、お気軽にどうぞ♡
夕方の空
楽しみにしていた夕方の撮影です。
最近多い、夕方特有の変な雲と色の空。
そんな背景をバックに撮影したいなあと酒井さんとお話していたのでわくわくしていました。
いつもお世話になっているモデルのKalinaさんにお願いし、
今回はtokyojork 東さんにカメラマンをお願いすることが出来ていつもと違った撮影になりました。
撮る人が変われば写真も変わる。東さんワールドに引き込まれていく酒井さんと泉でした。
夕暮れの一瞬の空の色を、珈琲を飲んで待ちながら時間との勝負。
程よい緊張感が心地よかったです。
日々のアレンジ
- 2015.06.17 17:17
- beauty
岡本日々の髪3連チャン、、!
私は だいたいアレンジをしているのですが、
普段のアレンジで 密かに意識していることは
「気張りすぎない、どこか抜けている感」です
レッドカーペットを歩く海外セレブのヘアスタイル
よりも
街にいるような、女の子達が自分でアレンジしたスタイル
って感じです!(わかりにくい、、?)
どのアレンジに おいてもベース作りが肝心なのですが、
ヘアスタイルでいうベースは、髪をまいたり、スタイリング剤をつけることです
これをしてるか してないかでやり易さがガラッとかわります。
2枚目の ただ結んでいるように見えるのも
ストレートヘアな私なので、結んだ時にいい束感とウェーブがでるように
かるくまいて オイルのスタイリング剤をつけてます!
一見 ゆる~い スタイルでも
もしかして ベースはがっちりつくりこんでいるのかも。。?
「なんか、うまくいかないな~」と思っている方!!
1度アレンジ前のベース作り 試してみてください!♡