Home > diary > izumi

diaryArchive "izumi"

ゼクシィ ~10月号~

  • Posted by: izumi
  • 2014.09.22 19:19
  • beauty

こんにちわ。

2014年10月号のゼクシィの別冊付録の表紙、中ページで

純さんがヘアメイクを担当しています!

okaokazeksy h.jpg

okaokazeksy3.jpg

okaokazeksy.jpg

ウエディングは誰にだって特別。

ハッピーさが伝わるとても可愛い写真になっているのでぜひ、見てください~!

わたしの沖縄~こうちゃんのコテージ~

  • Posted by: izumi
  • 2014.09.20 15:15
  • travel

 9月のお休みどーんと5日間、沖縄、石垣島に行っていました。

台風も来ず、まずまずのお天気。

着いてそうそう、私達を待っていたのは5日間お世話になるこうちゃんのコテージでした。

okakoch3.jpg

瓦屋根でもなく、背が低い沖縄特有の民家みたいなのではなく

なんとも手作りらしく、グリーンに囲まれたこの家、

とーっても素敵なお庭。2階は最近できあがったそうでした。

テラス?が3つもあって、外を存分に楽しむことができそうだったけど

蚊の量に負けてしまい、BBQは断念。

こうちゃんが用意したものなのか、今まで泊まっていったお客さんがおいていったのか、

お皿、お鍋、日用品、作業道具、調味料までどこかの引き出しをあければ出てきました。

電球が切れたのであわてていたら、ぽーんと一個だけおいてあったのは笑ったなあ。

誰かが切れて補充してくれたのでしょう。素敵です。

おうちの隣にはドラゴンフルーツ畑が広がっているこのおうち。

こうちゃんのコテージますます素敵です。

okakoch2.jpg

 

okakoch.jpg

okakoch4.jpg

毎日、お洗濯、自炊。

石垣島はごはんを食べようとすると、それなりに高いけど

食材を選べば、安いものも沢山、牛肉、豚肉は本当に安かったです。

毎日市場で買った、石垣牛のサイコロステーキにしゃぶしゃぶ、セロリと炒めたり。

自炊だけど、すごーく豪華な食事でした。

ごはんの話で終わりましたが、次は海の話でも。

夏の終わりにセロリ

  • Posted by: izumi
  • 2014.08.31 19:19
  • eat

夏のあいだハマったもの。

にんじんのサラダ、きんぴらごぼう、そしてセロリ。

純さんに教えてもらったドレッシング、バルサミコ酢にオリーブオイル、塩コショウ。

めちゃくちゃおいしくて、食欲が出るし、

このドレッシングに一番合う"!と思ったのがセロリでした。

h-serori.jpg

以前はそんなに好きじゃなかったセロリ。

育ってきた環境が違うから~と、しぶしぶ口にする程度だったんですか

おいしいと気づいてからは毎日毎日毎日。私の偏食癖。

セロリにはカリウムが豊富に含まれていて、その量は、キャベツの2倍以上だとか。

カリウムは摂り過ぎた塩分を体外に排出してくれるそうです。

↑ここ、むくみやすい私には素晴しいのです。

そんなことも知らず、おいしいおいしいと、今日もセロリを食べるのでした。

yellow monkeys

  • Posted by: izumi
  • 2014.08.25 22:22
  • etc

夏のまだまだ暑い日。

夏になるとお洋服もカラフルさが増しますよね。

白のTシャツ、デニム、かぶることもあるお洋服ですが、この日

OFFガールズはこの日3人とも黄色。黄色押しです。

okiiro2.jpg

okiiro1.jpg

okiiro4.jpg

ほなみさんとあたしのはセットアップになりそうだな。

みんなでテーマカラーを決めてきたみたい。

秋が近づいていますが、OFFガールズはいつでも夏気分です。

8月の海はくすんでいた

  • Posted by: izumi
  • 2014.08.17 19:19
  • etc

 

8月某日。

デザイナーをやっている友達と作品撮りをしたいねと話をしていて、

形にできる日が来ました。

oumiyuki3.jpg

これは撮影風景なので、写真はまだできていないのですが

これだけでもいい感じになりそうな予感がしてわくわくします。

葉山まで足を伸ばして、海にも入る気満々で。

あいにくの雨と曇り空でしたが、かんかんでりの太陽は作りたい感じとは合わないね!と。

雨が降りながらの撮影でしたが、楽しかった~

いろんな雑誌や洋書を見ながら、こんな感じにしたいねと考えてる時も楽しくて。

その場で時間が限られる中で、そのときその時に起こるハプニングさえ楽しくて、素敵で。

oumiyuki2.jpg 

服を着たまま海に入ったのでモデル兼スタイリストをしてくれたゆきちゃんは、大変だったね。

この日のためにワンピースを作って来てくれました!

笑顔がとても素敵なのでした。