Home > diary > izumi

diaryArchive "izumi"

こんな一日の始まり

  • Posted by: izumi
  • 2015.04.23 18:18
  • beauty | etc

oka-izumi04238.jpg

さて、今月の酒井さん撮影。

おかちゃんの地元のお友達あさかちゃんがモデルをしてくれました。

ショートがとてもよく似合う彼女のカラーリングにも注目。

くるくるといろんな動きをしてくれるのでいろんな角度から

いい絵がいっぱい撮れました~。

曇り空と都会、渋谷のビル群をバックになんともいえない自由さを求めて。

 

いつもは使わない屋上の未体験ゾーンへ、、。

手摺のない未知の世界。

代官山の土地柄ですかね、OFFがある場所は丘になっているようで

他の建物がやけに小さく見えるのです。

ここで、ついでに私と酒井さんも、、、。

oka-izumi04239.jpg

oka-izumi04230.jpg

*危険ですので、良いお客様は絶対に真似しないでください。

はしゃぎたくなる気持ちはしょうがないです。

最上階で気持ちよさ抜群のテラスを見降ろすという、なんとも贅沢な日向ぼっこでした。

できあがりの写真はまた後日~。

外に出てみる

  • Posted by: izumi
  • 2015.03.30 22:22
  • art | beauty

酒井さんの作品撮り。今月のパート2でございます。

曇り予報だったこの日も午前中は綺麗な青空。

今回はちょっとお店の近く、外をぶらりしながら。

暖かいと言いつつも風が強い中、半そでで頑張ってくれたモデルさんに感謝です。

oka-0330izumi2.jpg

写真を撮るとき、何気ない力の抜けた表情を探すことが多いですが

カメラの前だと緊張して体も顔もだいたいの人が強張るものです。

欲しい表情の一瞬のために、モデルさんをリラックスさせてあげるのもアシスタントのお仕事です。

話術とボキャブラリーが欲しいです。。

また、カタログのほうにできあがりは酒井さんにアップしてもらいます♪

 

 

毎月変わる髪の色

  • Posted by: izumi
  • 2015.03.27 12:12
  • beauty

ブリーチをした髪というのは色を定着する、

色がひっつくところがなくなって、すぐ色落ちしてしまいます。

元の髪が明るい分、上から重ねた色が鮮やかであればあるほど、発色します。

で、ストーンと取れていく。

髪の毛がストローみたいになっていると言えば分かりやすいでしょうか。

髪も痛むし、色も抜けるし、、

しかし嫌なことばかりではありませんよ。

普通のカラーのときにはできない発色のカラーができるし、淡い色とかも再現できやすいし、

一ヶ月で色が落ちるなら、毎回色を変えて楽しめばいい。

sakai-0326izumi.jpg

ということで、 前回、レッドオレンジにした友人のカラーです。

さらにブリーチで、明るくして、今回はピンクバイオレットにしました。

ぐっと、色が入っている分、色が抜けていくと、淡~い色に変色していくので、

色の抜けていく過程も楽しめれば、、('`)

毎月変えていくのもひとつの楽しみですね。.

午前中の青空

  • Posted by: izumi
  • 2015.03.25 11:11
  • beauty

sakai-032525izumi2.jpg

晴れた日の屋上はいいですよ。

やっと日差しも手伝って暖かくなってきました。午前中だけでも青空と太陽が見れてよかった。

この前の酒井さんの作品撮りの一部を。

彼女に似合うメイクの色は何かなーと。

今回は黄色のアイシャドウを使っています。

sakai-03277izumi.jpg

 

陽が入るからこその影の使い方や撮り方をいっぱい試して、携帯、フィルムカメラしか使っていない私たちは

全てがタイミングが重要なので、難しいですが面白いのが撮れた気がします。

カメラのプロでないからこそ、ぼやけるのも偶然、直観に頼ってシャッターを押すのもいいですね。

できあがりに、思いがけない出会いがあるものです。

すぐに確かめられるデジカメや、携帯もいいですが、フィルムの楽しさを知った撮影でした。

春に向けて

  • Posted by: izumi
  • 2015.02.28 21:21
  • beauty

oookizumi0228.jpg

いつも来てくれる、友だちのカラーをしました。

私と同じ京都出身で、同じ専門学校。
東京に出てきてお互いがんばっています。

彼女はヘアメイクのアシスタント。
同じく東京で頑張っている友達がいると私もがんばろうと思えるので嬉しいです。

黒染めでずっと真っ黒だった髪色をカラーチェンジ。

黒染めをした髪は、一度ブリーチや、明るいカラー剤で色を明るくしてからではないと、ここまで明るくなりません。

かなり髪色を明るくすると痛みもでるし、パーマとの相性が悪くなってパーマができなくなるとこが多いです。

絶妙な色というのは、明るくしてから色を入れたりする方が綺麗なんですよね、、。どちらを取るかですね(´`)

思いつきの黒染めも後のことを考えて、こういう過程があるということを覚悟でする必要があるかもしれませんね。

一度ブリーチで明るくしてから、オレンジレッドを上から重ねました。

髪型にも合って、帽子が似合う髪色になりました。

彼女のトレードマークになれば嬉しいです。