Home > diary > sakai

diaryArchive "sakai"

アニマル酒井

  • Posted by: sakai
  • 2011.04.22 13:13
  • etc

決して、気合いが好きなわけではなく

ファッションのワンポイントにアニマル柄を入れてるわけではありません

ただ今「先生、キジがヤギに縄張り宣言しています!」という

シリーズものの<鳥取環境大学の森の人間動物行動学>の本は読んでますけど。

そんな動物全般好きなのを知ってか(知ってると思う)

友人からの嬉しいプレゼントたちを紹介します

まずは理くんから
s-20110420present.jpg
シマウマの袋に虫のメモ帳、貝殻、定規えんぴつ、七色鉛筆に

ルーペと盛り沢山。

あんなとこやこんなとこをルーペで見たいと思う。

次は笑理ちゃんから
s-20110420present2.jpg
レイチェルの新譜のアナログとマンモスのはがき(角度変えると骨が見えるやつ)

↓レイチェルのジャケットをいろんなアーティストが手掛けるおもしろい企画

笑理ちゃんの作品もあります

MOTH IN THE MOTOR

そしてナベの彼女エリカちゃんから
s-20110420present3.jpg
まだ怖くて高いとこには飾れない

絶対に割れたくないかわいい鳥のレトロなびん

そんなわけで我が家にまたアニマルグッズが増えて王国になっていくのは

うれしい限りです。

「よぉーし、よぉーし、よぉーし」

惜しむ・・・バスルームドア

  • Posted by: sakai
  • 2011.04.17 23:23
  • etc

s-bathdoor1.jpg
気に入ってたバスルームのドア

でも古いものなので足元の木が腐食し穴が空いた

うちは賃貸なので不動産屋に相談したら結局交換することに・・・
s-bath2.jpg
重厚なチーク材、真鍮のノブ

交換に来た業者のおじさんも絶賛するほどのドア

そして次に来たのはお見せできないようなチープなドア

賃貸だからしょうがないけど・・・

出掛けたいけど、出掛けたくないけど、

ほんとに今年は花粉がひどい

薬を飲んでもそれを凌駕するくらい

まあまだすぐ症状に出るだけマシなんだけど・・・

前にも言ったけど花粉症歴20年なもんで春はどうも出掛けにくい

そのせいだけってわけじゃないけどそのせいもあって外で腰を据えて花見は

ほとんどしたことがない

今住んでる家は7年目になるんだけど運良く窓からはちょうど桜が見えるし

ドンチャン騒ぎもあんまり得意じゃないしね
s-20110411hanami.jpg

だって夜桜って寒いよね・・・

昼間はだいぶポカポカ陽気になってきたからウメの水浴びの回数も増えてきた

休みの日は時間に余裕があるから存分に浴びるがいいー
s-20110411ume1.jpg
これズッコケてるんじゃなくて全身でシャワー浴びてるとこね

s-20110411ume2.jpg
このビショビショな時でもよく肩にも乗ってくるんだけど

メチャクチャ臭い・・・

油臭というか獣臭というか

愛おしく思えない臭いっていうか・・・

そういうの落としてるんだろうけど・・・

今週は月火と連休だったけど上記のとおり遠出はせず

バイオリウムに行きたかったけど休館ぽかったから
(今度行くんでその時詳しく)

純が観たい映画にした

Bunkamura ル・シネマでやってます

良かったですよ

おすすめ

デイジーワールドの集い/ 電気を消して心を灯すの巻

  • Posted by: sakai
  • 2011.04.11 00: 0
  • music

日曜の仕事後に青山cayへ

細野晴臣グループ/ワールド スタンダード/Giulietta Machine+高遠彩子

こんな時だから音楽聴いてフッと忘れるのもいいよね

細野さんはLIVEの8割方震災の話だったけどね・・・(笑)

声もいいし、話も上手いから満足

ワールドスタンダードは「積極的に寝て頂きたい」と言ってたとおり

かろうじて寝はしなかったけど・・・心地よーく狭間に

4/24にワンマンライブあるそうです
s-img20110410130104.jpg
場所がクライミングジムってのがおもしろい
Rhino and Bird

BGM20110407 / Sam Amidon

  • Posted by: sakai
  • 2011.04.07 14:14
  • music

SAM AMIDON / Little Johnny Brown