Home > diary > sakai

diaryArchive "sakai"

BGM20131214 / LIVE AT THE CELLAR DOOR

  • Posted by: sakai
  • 2013.12.14 00: 0
  • music

NEIL YOUNG

1970

リンネル ヘアカタログ発売

rinnelhaircatalog2013.jpg

本日発売されましたリンネルからのヘアカタログ「毎日のナチュラルヘアBOOK」に

OFFから2スタイル担当させていただきました。

s-j20131213shinomiya.jpg

担当/早津 純

s-s20131213kawashima.jpg

担当/酒井良介

どちらもデイリーなOFFらしい力の抜けたスタイルです

セルフヘアアレンジのコーナーも充実しています

カタログと一緒に参考にしてみてください。

Maayan Nidam

  • Posted by: sakai
  • 2013.12.02 15:15
  • music

トラック、選曲、顔立ちともにエキゾチックなマーヤン

イスラエル出身のDJ,トラックメーカーです。

前にも紹介したことありますね

大好きなアルバムは「NIGHT LONG」
20131127maayan.jpg

s-maayannidam (1).jpg

s-maayannidam.jpg

s-2129014786_ee9eedf2bf.jpg

s-de-0926-396025-front.jpg
ヘアスタイルもいつも可愛いマーヤン

Yoshihiko Ueda/ Arita Taiji

  • Posted by: sakai
  • 2013.12.01 12:12
  • book
前から気になっていた写真集
上田義彦さんの「FLOWERS」97年

sakai20131201__ 2.jpg

こちらも上田義彦さんの「at HOME」2006年
93年から2005年の家族の写真に桐島かれんさんの日記が添えてあります

sakai20131201__ 3.jpg

そして上田義彦さんの師、有田泰而さんの「First Born」2012年

sakai20131201__ 1.jpg

お店に置いてあります

気になった方は声掛けてください。

アルゼンチンマスク

  • Posted by: sakai
  • 2013.11.28 14:14
  • interior

sakai-20131128e.jpg
このとびきりいけてるウサギのマスク

アルゼンチンのチャネ族という部族によってハンドメイドで作られたもので

同じ顔のものはないと。

しかも実際に目で見たものしか作らないそうです。

Ana of Animalと呼ばれるものだそうで、精神やその動物の所有者を表現しており、動物を大切にしていることも表現しているとのことです。

sakai-20131128a.jpg

sakai-20131128b.jpg

sakai-20131128c.jpg

これらのマスクは中目黒のALTAGRACIAにあります

ALTAGRACIAを知ったきっかけはご存じcharritaからの紹介で彼女らのものづくりに対する精神は

近年、日本で生活していると感じる薄っぺらいものとは相反する情熱があるものに感じます。

この情熱は何の仕事においても言えることで、美容師としても同じ事です。

ぼくらの仕事もオールハンドメイド、切り手の精神が髪型に反映するもの。

そんなOFF印を増やせていきたいと思っております。

sakai-20131128d.jpg

特に動物ものには目がないのでOFFにも着々と増えてきてます

個人的には埋め尽くしたい・・・