Home > diary > sakai

diaryArchive "sakai"

ツノゴマとキバナツノゴマ

廊下の壁のコレクションに久々にnewアイテム

ゴマ科の実

ツノゴマ(北米原産)とキバナツノゴマ(南米原産)

sakai2014IMG_5013.jpg

最高にかっちょいい

地球外生物のようなフォルム

顔にへばりつき口から種子を植え付けられそうです・・・

sakai2014IMG_5010.jpg

写真だと大きく見えますが実際は10cm程度なので

それほど恐ろしくありません

大人のおしゃれ手帖

  • Posted by: sakai
  • 2014.04.14 20:20
  • beauty

雑誌「大人のおしゃれ手帖」5月号のヘアスタイル特集に掲載されました

sakai2014oshare1.jpg

凛としたボブ 軽快なショートの提案の中

ボブスタイルを担当させていただきました

sakai2014oshare2.jpg

重めの前髪に肩ギリギリのルーズなボブです

前髪も含め全体にパーマをかけてます

コシのない髪質の方かなりオススメです

このくらいの長さだと結んだ時もいい感じですね

sakai2014oshare3.jpg

担当/酒井良介

ポカポカ陽気

  • Posted by: sakai
  • 2014.04.08 23:23
  • green

今日から本当のポカポカ陽気なようで

お店の緑たちを見るのが楽しい季節が来ました

sakai201408IMG_4992.jpg

sakai201408IMG_4995.jpg

sakai201408IMG_4821.jpg

sakai201408IMG_4822.jpg

sakai201408IMG_4993.jpg

sakai201408IMG_4996.jpg

ピクニック日和ですね

Nutel 春の花束

ミシン刺繍作家eriのNutelより新しい作品が届きました。

20140404sakaiIMG_4987.jpg
春の花束

*価格は店頭またはお電話でお問い合わせください

相模湖キャンプ

  • Posted by: sakai
  • 2014.04.01 22:22
  • eat | travel

先週の火水と1泊2日で相模湖にキャンプへ

「ドレスコードはヒッピーねー」なんて軽く言ったら

1sakai201403campIMG_4826.jpg

なかなか良いじゃーないですか、みなさん

ナベの<コイツどうしようもない奴だな感>がgood!

1sakai201403campIMG_4981.jpg

キャンプの肝は何と言っても火

少し休憩したら早速火起こし

sakai201403campIMG_4835.jpg

sakai201403campIMG_4837.jpg

着々と増えつつあるキャンプ用品

今回はついにMYダッチオーブン

sakai201403campIMG_4842.jpg

料理は<鶏の丸焼き>

火の割合は下4上6です

さてお待ちの間に・・・

今回の宿泊場所は初トレーラーハウス

sakai201403campIMG_4840.jpg

男のロマンですな

 映画<Into the Wild>を彷彿させます

sakai201403campIMG_4983.jpg

右手に箱ティッシュ・・・ワイルドでもなんでもない・・・

刻々と陽も沈み始め

sakai201403campIMG_4839.jpg

夕陽に観覧車

女のロマンですかな・・・??

ここは旧相模湖ピクニックランド

今は相模湖リゾートプレジャーフォレストと名前を変え

遊園地、キャンプ場、スポーツ施設、温泉などかなり充実した施設です

キャンプして温泉は入れるなんてチョー快適

これもまあワイルドではないが・・・

そうこうしてるうちに・・・

はい、どーん

sakai201403campIMG_4984.jpg

素晴らしい出来映え

今晩のメニューは鶏の丸焼き、ペンネアラビアータ、セビーチェ、オニオンスープにバケット

sakai201403campIMG_4847.jpg

では「いただきまーす」

1sakai201403campIMG_4850.jpg

この後

サプライズで誕生日ケーキが

しかも泉ちゃん手作り、しかも初だそうで

わたくし初めての男となったわけです

sakai201403campIMG_4863.jpg

齢39になりました

みんなありがとう

sakai201403campIMG_4861.jpg

キャンプの楽しみはやっぱり食事

MYダッチオーブンということで朝もフル活用

朝食は穂菜美ちゃん得意のパン作り

前夜から仕込んでくれて

この出来です!!

ちなみに火の割合は下2上8

sakai201403campIMG_4979.jpg

このパンの美味しさは今まで食べた中で1stクラス

穂菜美ちゃんはたいへんだが(前の晩に20分間こねくりまわさなければならない)

定番にメニュー決定

sakai201403campIMG_4856.jpg

パン、目玉焼き、ソーセージ、ブロッコリー、フルーツ、コーヒーと

毎日食べたいフルラインナップ

また夏の終わりか秋口に行こうと思います。