diaryArchive "sakai"
ご報告
- 2014.08.01 14:14
- etc
ほとんどのみなさんには突然のご報告になってしまいますが、
7/31でナベこと渡辺光彦はOFFを退社いたしました。
実は長年付き合っていた彼女との間に子供を授かりました。
父になるからには、これからますます頑張らなくてはとの矢先に
プライベートな諸事情が重なり、このような運びとなりました。
OFFにとっては初のアシスタントとして入社し、4年の間お互いに奮闘してきただけに、とても残念な気持ちもありますが、子供ができるという喜びを糧に
これからも精進してもらいたい気持ちです。
「OFFのお客さんが大好きでした、この4年間は僕にとって、貴重な経験であり、そして楽しい時間でした」と最後に言ってくれました。
人との接点が好きなとても彼らしいコメントです。
この先も付き合いは続くので、みなさんがお店でバッタリ会うこともあると思います。
どんな風に成長してるか楽しみです。
WIRROW / はいいろオオカミ+花屋 西別府商店
今日は南青山にある2つのお店に行ってきました
まずひとつめはWIRROW
何度かブログで紹介してますが、
以前2014s/sのコレクションでヘアをお手伝いさせてもらいました。
カットソーを中心としたアパレルブランドです
糸からこだわった上質な生地は着心地がとてもよく、
シンプルにサラッと着れるのがまたいいんです。
7/11に初の直営店がオープンしたばかりなので、これから楽しみです。
8/15売りの雑誌Penにも掲載されるそうなので気になる方はそちらもチェックしてみてください。
建物の大家さんが植物が好きみたいで
エントランスや階段、屋上に緑がたくさんあって、
そうやって愛されてる物件って、やっぱりいいですね。
もうひとつは、そこから30秒いや15秒と歩くと
はいいろオオカミ+花屋 西別府商店というロシア、旧ソ連の雑貨と花屋が
ひとつになったお店があります。
今日は吹きガラス作家の方の花器を中心とした個展が開かれてました。
一発勝負の吹きガラスは二つとない形や質感がとても魅力的です
先日、買い付けに行ったロシアの雑貨達はちょうど伊豆の方で個展を開いてて会えなかったのは残念でしたが
店内は花の匂いで満ちていて、素敵な空間です。
変わった植物に出会えるのもこのお店の特徴です
オーダーなども聞いてくれるので、贈り物やイメージしたものを形にしてもらうのも楽しそうです。
この2件たまたまこんなに近くにお店を構えてるんですが、
WIRROWのメンズのデザイナーとはいいろオオカミの店主は
二人とも僕のお客さんです。
以前WIRROWが展示会をはいいろオオカミで開くことになって、
そこで発覚しました。
歳を重ねるごとに、世の中って狭いよねって感じるし
共有できる感性は出会うもんだなとも思う。
フ・ジ・コ ♡
- 2014.07.27 20:20
- pet
富士子が来て一カ月と少し経ちました
「フ・ジ・コ ♡」
「フ・ジ・コ ♡♡」
「フ・ジ・コ ♡♡♡」
寝てると可愛いくて、たまに「フッちゃん ♡」なんて
気持ち悪い声で話かけてる今日この頃
でも、起きてる時はずっと家の中を走り回って、いたずらしてます・・・