Home > diary > sakai

diaryArchive "sakai"

金魚水槽リニューアル

  • Posted by: sakai
  • 2009.06.18 18:18
  • pet

kingyo11.jpg
レトロな医療器具か、理科実験器具
試験管を入れて乾燥させる道具のようです
長いことちょうどのサイズを探してて、ようやく先々週見つかった
前の水槽より内容量は多め
またでかくなるかな・・

スカウター

  • Posted by: sakai
  • 2009.06.18 18:18
  • etc

iphoneの無料ソフトでBATTLE POWER CHECKERっていうのがあった。
いわゆるドラゴンボールのスカウター
相手の戦闘力が分かります。

早速、マツの戦闘力を調べようと細かい説明はせず
「はい、戦闘力調べるよー」って言ったら
すぐこのポーズ
ものすごい反応の速さ!
マツのこういうとこ好き
scauter.jpg
しかしこの戦闘力・・・弱っ


そして、それを見ていた大矢ちゃん
「え!!これ戦闘力分かるんですか!!」
大矢ちゃんのこういうバカさ加減も結構すき

Mount Kinabalu(4095.2m)

resize0045.jpg
無事、頂を踏み帰ってきました
詳しい記事は近日にコラムに載せようと思います
興味のある方はそちらも覗いてみてください

キナバル山 準備編

  • Posted by: sakai
  • 2009.06.05 23:23
  • travel

しつこいようですが・・・

8日の月曜から13日の土曜までお休みいただきます。

 

マレーシアのボルネオ島にある東南アジア最高峰キナバル山へ

行ってまいります。

 

そんなわけで今回の登山にむけての装備をご紹介

resize0040.jpg

まずは通常装備

こう見るとレッド系ブルー系となかなかさわやかな配色

帽子       THE NORTH FACE

Tシャツ黒     THE NORTH FACE

Tシャツ白     MAMMUT

下着        THE NORTH FACE

          やっぱり速乾系がいい

 

パンツ       MOONSTONE 

          はいた時の形が超お気に入り

          膝下着脱式で半ズボンにもなる

 

ポーチ       MILLET

靴          colimbia

スタッフバック   ISUKA

          GRANITE GEARの方がかっこいいけど・・  

 

ストック      LEKI

          文句なし

 

靴下       smart wool

水筒       platypus

          マメに水分補給できるようにストローで

          チューチュー吸える(1リットル)

マグカップ    ??

          (ホーロー)

 



resize0041.jpg


お次は特殊装備編

おお、こっちはイエロー系グリーン系と渋め

こう並べてみないと気づかないもんだな・・

あとノースフェイスが意外と多い

 

シュラフ       ISUKA

            2℃まで対応の3シーズン用

            

ヘッドランプ     PETZL

フリース       THE NORTH FACE

レインウェア     ARC'TERYX

レインパンツ     THE NORTH FACE

            このレインウェア上下でまだ出番ない気が・・・

            雨はヤダけどこれ着たい!!

手袋         PAINE

ザックカバー    MCKINLEY

傘           MUJI

食器         EPI gas

            チタンで超軽量

火器        このまま使える固形燃料

 


 

resize0042.jpg

続いてはあると便利編

時計     SUUNTO (OBSERBER)

ライター    Zippo

マルチツール  VICTORINOX



resize0043.jpg

ザック   GOLITE(continuum)

       40リットルで超軽量1キロ以下

       さすがGOLITE

            

resize0044.jpg

そして大切な食料たち

大好きなドライフルーツたち( マンゴー、あんず、いちじく)

SOYJOY

amino VITAL

コーヒー、紅茶

 

その他

タバコ、常備薬、タオル、電池、日焼け止め、リップクリーム

トイレットペーパー(少量)、ティッシュ(水に流せるタイプ)

デジカメ、歯ブラシ、メモ帳、ボールペン、ビニール袋

 

こんなとこかな

それでは行ってまいります。

 

 




LEKI

来週からのキナバル山に向け、テンションが上がりだし
恒例の登山用品の買物に
昨晩、何を買うか?と興奮気味で寝つきが悪かった・・・今日この頃

今回の目玉はなんと言ってもLEKIのトレッキングポール
ああ、欲しかった・・
やっと手に入った・・・

やや大げさではありますが
そのくらいの喜びがあります

AGカーボンライト

カラーリングも良し
重量も1本200グラムもないくらい
leki12.jpg

山の話がしばらく続きそうですが、しばらく辛抱を・・