Home > diary > sakai

diaryArchive "sakai"

jmo トラベルキット

  • Posted by: sakai
  • 2010.02.04 18:18
  • beauty

jmot1.jpg

jmot2.jpg
先日newsでお知らせしたジョン・マスター・オーガニックのトラベルキットです
最近ではいろんなとこで目にするようになりました
ちょっと気になってた方にはお試しでいいサイズだと思います
香りも抜群なので楽しめますよ、きっと

陽だまりで毛づくろい

  • Posted by: sakai
  • 2010.01.31 22:22
  • pet

ume20100123.jpg
また今週から寒くなるみたい
早くあったかくなるといいね

テレルヴォ・カルレイネン+オリヴァー・コフタ=カルレイネン

  • Posted by: sakai
  • 2010.01.29 01: 1
  • music

森美術館ギャラリー1にて2/28まで開催されている
テレルヴォ・カルレイネン+オリヴァー・コフタ=カルレイネン

世界各国の才能豊かな若手アーティストを、個展形式で紹介するMAMプロジェクト
のシリーズ10回目
ヘルシンキを拠点に活躍するユニットの日本における初個展

「不平の合唱団」

2005年にバーミンガムではじまり
各都市の一般の人々から集めた不平不満を合唱曲に仕立て
街の中の公共空間で合唱する作品

今回のプロジェクトでは日本初のオフィシャル「不平の合唱団」として
日本語で唄われてる作品が聴くことができます

バーミンガムをはじめヘルシンキ・ハンブルク・
サンクトペテルブルク・シカゴ・シンガポール・コペンハーゲン
そして東京と8つの世界各都市の不平不満を聴いてきました

政治、経済、風土など一個人では解決できないことから
仕事、恋愛、日常と個人の問題まで不平不満は幅広く
行ったことのない地域を身近に感じられた

日頃、つい「隣の芝生は青い」なんて思いがちだけど
そんなことはない
「場所じゃないんだよなぁ、場所じゃ」って改めて思った

ヒヤシンスとクロッカス 最終章

  • Posted by: sakai
  • 2010.01.27 18:18
  • etc

クロッカスはまだ最初しか登場してませんが
どうやらダメそう??
根が出てこず・・芽が出てストップ・・・

でも3つのヒヤシンスはきれいに咲きました


特にきれいな紫のヒヤシンス
hiyasinnsu5.jpg
香水などの香料にも使われるだけあって香りが部屋にひろがります
hiyasinnsu6.jpg
来年も挑戦しよっ!

SCUBA

  • Posted by: sakai
  • 2010.01.23 01: 1
  • music

今日UNITでのクラブイベントでSCUBAが来日プレイ
UNIT

Hotflush Recordings
友達のDJ OSAM"GREEN GIANT"がsaloonでプレイするということで
遊びに行く予定が今・・家に居ます・・・

朝からサンコが具合悪くて病院行ったら高熱・・・
今もグッタリ・・・
この冬はツユもサンコも調子がいまひとつ・・・

なのでこれ書きながら聴いてます