diaryArchive "2022.09"
おいしいお酒を飲んだ日
- 2022.09.26 21:21
こんにちは
ワイン、ビールがとても好きでお休みの日に
美味しいお酒を飲みに行きました。
普段あまり行かないエリアに行きたいなと
考えていたのですが天気もあまりよくなく、
遠くまでは行かず、でもあまり行かないエリア
で探していたら幡ヶ谷の方にいいお店があったので
久しぶりに幡ヶ谷に行きました!
まずこの日はワインがのみたくて、以前から気になっていたお店があったのでそこに行きました!
お店の名前はサプライです。
混んでいたのですが、タイミングよく席があいて入れました!
ご飯の時間は終わってたのでお酒を飲むだけでしたが
美味しいワインを3、4杯飲めて満足でした!
最近はずっと白かオレンジな気がします。
飲んだことのないワインがたくさん出てきて
楽しかったです。
この後にまたお店を探していたら、焼肉とクラフトビールのお店を発見して、ここにも入ってみました。
お店の中が不思議で、靴を脱ぐスタイルに手前にクラフトビールがのめるカウンターになっていて、
そのまま奥に進むと焼肉屋さんになっていて、
作りが面白かったです。
ここでは1杯ビールを飲んで小腹が空いていたので
ゴーヤの浅漬け?と牛すじ煮込みを。
この2つが美味しすぎておかわりをしていました。
お酒は好きですがそこまで強くないので、
酔う前に帰宅しました。
久しぶりにお酒をメインにお店をまわったので
贅沢な気分でした!
また新たにお店を探してみたいと思います。
大事な繋がりと暖かい時間
- 2022.09.23 15:15
前回、泉さんもブログに書いていましたが
私も今月は絶対に高崎のzingzingに!と
決めていて、一緒に行きたいね
と話していた友人を集めて行ってきました。
友人と言っても
私のカットモデルからの付き合いのお客様と
私がデビューしたてに上京し、
1番始めの美容室に選んでくれて
それから毎月のように会っているお客様。
彼女たちとはもう8年ほどの仲なので
お客様というよりはもう全てを知っている友人。
スタイリストデビュー前から
何を売りにしたいかをすごく考えさせられ
どう発信していくか、それをすごく言われていたので
その発信と共に出会った彼女たちは
すごく好きなものや、雰囲気が似ていて
皆仲良くなれそうだな〜といつも思っていて
今回はいつか絶対会わせたいと思っていた
2人と高崎旅へ行ってきました。
(服装もカラーパンツで合わせてきて
え、連絡取ってた?)
案の定、私はさておき
2人で随時盛り上がっていました。
(試着もかなみちゃんどうかな〜?と
私には?聞いて?となっている写真笑)
普段あまり人と買い物に行かない私ですが
こうやってわちゃわちゃ
試着したり、一緒に悩んだり
これは幸せな時間ですね。
私はランプを購入しましたが、
おもむろにIKEAの袋に入れて持って帰ろうとする所に
店主のトモさんが、優しくバンダナに
包んで持って帰りやすくしてくれました。。
優しい。。
この日は天気が崩れていたので
わちゃわちゃお買い物だけして帰宅!
またゆっくり旅でもしようね〜!
長野旅①
- 2022.09.22 22:22
こんにちは!
先日、2泊3日で長野旅に行ってきました!!
祖母の生まれが長野の上田なので、なんだか親しみもあって、一度ちゃんと旅行がしたかったのです。
祖母は昔、上田で、お豆腐屋さんの娘だったそうで、
たしかにとても手が綺麗だったなと思います。
絹ごし豆腐が好きな母は、上田の家に遊びに行くと豆腐は木綿だとよく怒られたそうです。
今はもうないのですが、一度行ってみたかったです。
今回は、上田の方ではなく、
上高地にハイキングをしに行くことが目的でした。
かなり遠くて、車で4時間半、
長野は寒いかなーと期待して車を出ると、もわっと暑くて、笑
とても天気が良かったので寒くなるのは意外とこれからなんだなと少し残念でしたが、
空が広くてとても気分がよかったです。
松本市街でもそんなことを思っていたのですが、
上高地はそれはそれは凄かったです笑
自然環境保全のためマイカー規制がされており、上高地付近の宿に一泊し翌朝バスで向かいました。
大正池という焼岳を大きく映す大きな池で降ろしてもらい、上高地シンボルの河童橋まで歩く定番コースに挑戦したのですが、
マップには90分とかいてあったこのコース、
壮大な自然に圧巻してしまい、寄り道ばかりして私の足では2時間半ほどかかりました笑
川や、湖の水が透き通っていてとても綺麗で、水の清らかさに1番感動しました。
この日は、とてもいい天気で、少し暑かったのですが、
木々の陰に入ると、流れる冷たい水で空気がひんやりする感じがとても心地よかったです!
宿のおじさんに運が良ければ猿に会えるよと言われ、キョロキョロしながら歩いていたのですが、
湖を横断する猿の一家を見ることができました。
野生の猿、迫力があって、
なんだか動物園で見ていた猿とは違う力強さを感じました。
歩き進むと、これは新種では?という変なクモや、綺麗な模様の蝶々、キノコがたくさん生えてて、
とても面白かったです。
えいが日記
- 2022.09.21 11:11
だんだんと秋らしくなってきましたね!
過ごしやすくて好きな季節です♪
最近観た映画を紹介したいと思います。
ケネス・ブラナーが監督、脚本の『ベルファスト』
ケネス・ブラナーが幼少期を過ごした北アイルランドのベルファストを舞台に
9歳の少年バディの日常と突然訪れた暴動によって穏やかな日常が一変する様子が描かれた映画です。
暴動が起きるまではバディが街を駆け巡っている様子や
家族で映画を見に行って歌っていたりと微笑ましいシーンも多くて
この時代の今とは違う豊かさみたいなものを感じられ、
古き良き時代に憧れのある私にはかなりツボでした。
暴動は宗教の違いによるものからなのですが
自分には傾倒している宗教もなくあまり馴染みのない問題なので
理解できない部分もありましたが
子供たちが大人の思想や争いに巻き込まれる様子は悲しくて
今の戦争問題とも重なって考えさせられるものでした。
全編モノクロの映画なのですがモノクロな分、
なんてことない日常の光の美しさや暗く重い雰囲気も
増長される気がしてカラーよりも良かったです。
個人的には重い内容だけでなく楽しさも含まれた映画だったのでとても見やすい映画でした!
おすすめです♪
皆さんもぜひおすすめの映画ありましたら教えてもらえると嬉しいです!!
kurumi
初めまして
- 2022.09.20 21:21
初めまして、アシスタントの礒部です!
みんなにはイソちゃんと呼ばれてます^^
出身は群馬県で、からっ風と共に育ちました。
好きなものは音楽と古着とアートと食べることです!音楽は、少しずついろんなジャンルを聴くようになって、毎日冒険しているみたいで楽しいです!
絵を描く事も好きで、趣味で描いたりしてます。
前は人物の絵を描くことが多かったのですが
最近は動物の絵を描くことが多くなったので、散歩している犬の顔つきやフォルムをまじまじと観察してしまいます。
食べ物は甘い物が特に好きで、甘味を求めてお休みの日によく食べに行きます。

これは最近食べたカッサータです^^
西荻窪のgraceで食べたケーキ
ブログを見るのは好きなのですが、自分で書いたりするのは恥ずかしくて、苦手です笑
でも、自分なりに投稿するので宜しくお願いします!